社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です!
本日の出張案件です。
私は最近転職をしました。入社後に関西に1ヶ月の出張研修がありました。コロナ禍ということもあり、仕事終わりは関西支社の人とは飲みに行けず、コンビニや定食屋で済ませていました。
もちろん週末もやることが無く、日本酒が好きな私は近くにあった酒蔵の直売所にお酒を買いに行きました。その蔵で働いている女性と仲良くなり、連絡先を聞きました。
「コロナが落ち着いたら関西来ますからご飯行きましょう」、「東京行く時はお勧めのご飯屋さん紹介してくださいね!」と言葉を交わし終わりました。
その翌週の月曜日、関西支社に出社したら、部長に呼ばれました。
そこで、「コロナが落ち着いたら飲みに行こうな!東京行く時はお勧めのご飯屋さん紹介してくださいね!」と言われ、急に冷や汗がぶわっと。
その連絡先を交換した女性が関西支社の部長の娘さんでした。
出張研修が終わり東京の会社に戻ってきたら伝説になっていました…
もももっち
男性/31歳/東京都/会社員
2021-05-24 17:54
本日の案件
本部長、お帰りなさい!
皆様、今日もお疲れ様です!
私が忘れられない出張は、帰りのLCCの乗り遅れがほぼ確定の状況からギリギリ間に合った事です!
出張先の大阪市内から関空までどの交通手段でも約1時間掛かるところ、仕事先を出たのが出発まで何と45分!
鉄道は当然ダメ、リムジンバスも遅れる可能性あり、どうにかならないかと考えた結果、タクシー移動に賭けました。
目の前に止まったタクシー運転手さんに事情を話したところ「安心してな、絶対間に合わしたるからな!」と、タクシーではあり得ないスピードで飛ばしてくれて、なんとチェックインの締切5分前に無事に空港に着けました!
タクシー運転手さんは女性の方で、不安になってる私を元気付けてくれたり、お約束のあめちゃんを手渡してくれたりと、運転手さんのお陰でハプニングでもとても楽しい、生涯忘れられない出張となりました。
出張の日は金曜日だったからか、ほかの飛行機は全部満席だったので、乗り遅れてたら本当に大変な事になっていたなと運転手さんには本当に感謝しています。
コロナが落ち着いてまた気兼ねなく大阪へ行けるようになったら、また運転手さんに会いたいです。
さだちゃん
女性/50歳/山形県/自営・自由業
2021-05-24 17:54
ルートインホテルズいいですよね!
昨年2ヶ月ほどお世話になりました。
室内清掃をエコ清掃(タオル類の交換のみ)にすると、その日はキンキンに冷えたキリン一番搾りが頂けるんです。夏の暑い最中でしたので、非常に助かりました。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2021-05-24 17:54
本日の案件・新幹線のアイスクリーム
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
出張で新幹線をよく使うのですが、車内販売でついついアイスクリームを買っちゃうんですよね。
あのアイスクリーム、すごい硬いじゃないですか。
車内販売のお姉さん曰く、クリームをたくさん使ってるから、硬いとの事です。
僕は毎回、10分くらい置いて、溶け始めた頃に食べていて、濃厚なミルクの味が口いっぱいに広がって、すごく美味しいんです!
新幹線のアイスクリームって、大人になってもテンションあがりますよね!
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2021-05-24 17:52
本日の案件
皆様お疲れ様です。
出勤の思い出、と言えば。
福岡への日帰り出勤は忙しかったです〜。
3時起きて、4時前の高速バスに乗り、
5時半の飛行機に搭乗、
その後電車で現地に。
仕事を帰りの飛行機の時間を気にしながら行い、
同じく電車を乗り継いで帰路に。
飛行機には間に合ったものの、
到着時刻が遅れたために
想定していた高速バスには乗れず、
帰宅は22時過ぎ。
最初で最後の飛行機を使った出勤でしたが、
遠方の時は前泊を認めてくれたりしても
良いのになー、と思わずにはいられませんでした。
ちある
女性/45歳/栃木県/販売員☆
2021-05-24 17:52
出張失敗段
もう何年も前の事
ひとり出張で宿泊した群馬のホテルの近くのこじんまりした居酒屋で
夕食を食べようと引き戸を開けると、なんと
先客がいて、全員外国人、、、
そのまま見なかった事にして戸を閉める事もできましたが、当時はまだ30歳で勢いもあり、日本男児として引き下がる事はできず、そのまま入店!
カウンターで左右を外国の方に挟まれ形となりました!
私だけは周囲が賑やかなが、一人酒、しばらくすると、なんとカラオケが始まりました、、、
当たり前ですが洋楽ばかり流れる中で、その不思議な空間を楽しんでいたら、歌い終えた年配の方から「YOU NEXT」と指名を受け、店内の外国の方に注目されながらも、スキヤキソングとして知られていると聞いていた坂本九さんの上を向いて歩こうを熱唱!
ドヤ顔で周囲を見回すと若い方には馴染みがないらしく、年配の方だけに大受けし、そのまま一緒に飲むことになりました!
異文化コミュケーションは楽しすぎて飲み過ぎ、記憶がなくなり、気づけば翌朝ホテルの自分の部屋、
私はメガネ男子なんですが、メガネの上で寝てしまい壊れていました。
たまたま近くにあったメガネ屋さんに行き、事情を話し速攻でメガネを作ってなんとかなりました!
思い出深いある出来事です!
マササマ
男性/45歳/千葉県/会社員
2021-05-24 17:52
顔パス
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま。
おつかれさまです。
本部長おかえりなさい!
昨年コロナ禍が始まる前のことです。
仕事の関係で遠方の客先に常駐する必要があり、平日はホテル暮らし、週末は自分の家に帰る、という生活を4か月ほどしていた時期があります。
あまりホテルが無い場所だったので、ずっと同じホテルに泊まっていました。
毎週月曜の同じ時間にチェックインし、毎朝同じ時間にタクシーを呼んでもらってホテルを出発する、というのを繰り返していたため、1か月もしないうちにフロントの方に顔と名前を完全に覚えてもらえました。
それからは、ほぼ顔パスでチェックインできるようになり、タクシーを呼ぶのを忘れていると、「明日はタクシーを呼ばなくていいですか?」と聞いてくれるようになりました。
しかも、お客さんが少なくて部屋が空いている週は、なんと通常よりちょっと広い部屋に変更してくださったりも!
常連になるとやっぱりちょっといいことがあるんですねー。
週末しか家に帰れない生活は正直つらかったのですが、あのホテルは居心地もよくて最高なホテルだったなあ、と思います。
コロナが落ち着いたら、何も用がなくてもまた泊りにいきたいです。
ながやん
男性/33歳/神奈川県/会社員
2021-05-24 17:51
本庄ルートインにて。
10年ほど前に
派遣会社に登録していた期間に
電波調査【NHK】のお仕事で本庄ルートインに1カ月程滞在していました。
それまで不摂生な生活をしていた私には。
健康すぎる生活でした。
何故なら
ルートインさんの朝ごはんがものすごく美味しかったからです。
以前は朝ごはんを食べずにせかせかと仕事をしていたのに。
滞在期間中に朝ご飯をモリモリ食べ
生活改善しました。
8キロ程1カ月で増えた事
今では素晴らしい思い出です。
朝ご飯美味しいですよねー?
すきまのすいっち
男性/45歳/神奈川県/会社員
2021-05-24 17:51
出張エトセトラ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
全国出張中のアッチこっちJAPAN〜グイッとです。
興味深いエピソードですが、ホテルは予約が埋まっていって部屋数が少なくなると段々と値段がつりがって行きます。
数年前に大阪マラソンのボランティアをする事があって、大阪マラソンの前日に大阪市内のホテルを予約しようとしたら、マラソン選手や関係者の予約でかなりいっぱいになっていて、普段7〜8千円で予約出来るホテルが何と一泊3万円になっていました。仕方なく3万円で予約して宿泊したのですが、このホテルチェーンがちょうど開業○周年のキャンペーンをやっていて当選すると宿泊代金全額キャッシュバックされると言うキャンペーンで、何と当選して3万円キャッシュバックされました。こんなこともあるのでホテルの会員カードは作っておいたら良い事ありますよ。
何度も同じホテルに泊まっていたら見えないところでサービス受けられたりすることもあります。
グイッと
男性/60歳/東京都/会社役員
2021-05-24 17:51
本日の案件
本部長、秘書
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが
数年前に辞めた会社の神奈川出張で
普段はビジネスホテルに泊まっていましたが
その出張が辞める前の最後の出張ということで、自分へのご褒美と思い箱根の温泉街に泊まりました。
着いてすぐ温泉、ご飯食べた後に温泉、寝る前に温泉、朝起きて温泉で温泉に浸かりまくってました。
おかげで翌日1日、体がぽかぽかで頭もぽかぽかで商談に身が入りませんでした。
ぷっちぷち烏龍茶
男性/31歳/愛媛県/会社員
2021-05-24 17:51