社員掲示板
本日の案件、アレは忘れられない
本部長 秘書、リスナー社員のみなさん
小生は、四年前に脳神経外科の手術を受けずにいられない状況になる程、多忙でした。ストックホルム、上海、北京、武漢、サンフランシスコを三ヶ月間で、仕事の為、飛び回っていました。
今は、脳に抱えた病気の為、自動車の運転免許証も更新できず、てんかん発作の為、海外渡航も原則NGなので、少しでも、後任者や後輩達のため、地味に働いております。
そんな小生の最初の入院と手術にお見舞いの押し付けられ、意識朦朧して、やや回復してきた時期に、病気で職場をしばらく離れた時期に、苦労した?上司と後輩が、来て、不在時に対応したことに頭を下げて御礼しろっ?こんなハラスメントを病床の小生には、強烈なストレスでした。あり得ねぇ〜!?
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-24 17:03
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
さて、私にとっての忘れられない出張の件ですが、かつて私が営業事務の仕事をしていた頃の話です。
時々、地方から営業マンが、東京に、出張してくる事が有りました。
そんな時、会社近くのビジネスホテルを手配するのも、私の仕事の一つでした。
お世話になってるビジネスホテルは、何軒か有り、利便性を考えて会社に一番近い所から予約していきました。
しかし、その一番近いビジネスホテルに泊まった人は、皆一様に『今度は別なホテルにして。』『あそこには、もう泊まりたく無い。』と言うのです。
そのビジネスホテルで何が有ったのかは分かりませんが、今でも営業しています。
特技はマイメロちゃんのモノマネ
女性/67歳/東京都/専業主婦
2021-05-24 17:00
新聞
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。
本日の読売新聞夕刊に、スカロケのオンライン飲み会のことが載っています!!
スクールオブロックとブルーオーシャンも一緒に。
参加したことがあるので嬉しくなっちゃいますね。
今日から本部長はスタジオですか?
さくらびより
女性/50歳/東京都/パート
2021-05-24 16:59
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!こんにちは!今日も大変お疲れ様です!今週もどうぞよろしくお願いします!今日も会議に出席させて頂きます!本部長お帰りなさい!今日から浜崎秘書といっしょですね!今日も最後まで聴かせて頂きます!ありがとうございました!
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-05-24 16:56
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。そして、今日からお帰りなさい!ですよね?
本日の案件ですが、私が一番印象に残っているのはタイに出張に行った時のことですね。
タイといえばバンコクですが、取材のため私が訪れたのは名も知れぬ田舎。
意外にも滞在先のホテルの居心地はそこそこ良かったですが、水だけは怖いのでミネラルウォーターを使うなど気をつけていました。
しかし!バンコクへ戻った滞在最終日に強烈な腹痛が…。
バンコク観光をしようと意気込んでいたのですが、ほとんどトイレの壁を眺めていたような気がします。
皆さんも水にはお気をつけください(笑)
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2021-05-24 16:55
新聞
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。
今日の読売新聞夕刊に、スカロケのオンライン飲み会のことが載っています!!
スクールオブロックとブルーオーシャンも一緒に(^_^)
参加したことがあるので嬉しくなっちゃいますね。
今日から本部長はスタジオですか?
さくらびより
女性/50歳/東京都/パート
2021-05-24 16:54
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件についてです。
アポイントをとる部署から、アポが入ったので営業にいってくださいと言われ、出張した時のことです。
情報では、整体関係のお店とのことだったのですが、ついてみるなり、怪しい雰囲気。
これって、いかがわしいお店なんじゃないかなあ?と思いつつも、アポインターを信じ訪問。すると、奥から濡れた髪で薄着の女性が、、、、。しかも外国人。日本語通じるのかな状態。。。
そっち系のお店に販売する商材ではもちろんないので、さっさと退散しようと思ったのですが、このままさささと立ち去るのは失礼にあたるのでは??と思い、ちゃんと謝罪しようとおもったのですが、目のやり場にも困るし、日本語通じるかもわからないし、料金の説明されたらもう逃げれないと思い、結局へらへらしながらソ、ソーリーと言って出てきました。
アポイントはそのお店以外にも入っていたので、出張が無駄足になったわけではありませんが、、、、。
きっとアポインターが件数をこなすためにテレアポリストを精査せずに獲得したアポイントなんだろなと思いつつも、下調べしなかった自分も反省という感じです。
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2021-05-24 16:53
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
忘れられない出張は、新人の頃に行った、太陽光パネルの販売促進セミナーです。
内容は朝から根性論。
『やればーできる!やらねばーならぬ!』
と朝から大声で声出ししたり、2人ペアで2mくらい離れ、会議室にいる受講者が、全員一斉に話し出して、相手に内容を伝える等、あっけにとられる内容でした。
そして寝る部屋は別の会社の方と相部屋。
すると、その相部屋の相手が、気まずかったのか近所のコンビニでビールを大量に買ってきて、一緒に飲みませんか?と誘われました。
断る理由も無かったの、2人で飲み始めた結果、午前3時まで飲んでいました。緊張で何を話したのかも覚えていませんが。
あの出張は今でも忘れられないものになっています。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2021-05-24 16:47
アレは忘れられない案件。
私が忘れられないのは『研修先に向かう車の中』です。
私が勤めていた病院のトップを同じ研修に行くと言うことで自家用車に乗せて行くことになりました。
そのトップはTHE女帝という感じの恐れられている女性だったので自家用車に乗せることにビビっていました。
研修先にまでは一時間半も車でかかるため、車の密閉空間にトップと二人きりという状態に私は緊張しっぱなし、ブレーキや走り出しなどに細心の注意をはらいトップを起こらせないように気を付けて走りました。
トップは後部座席で資料をずっと無言で見てるのでその無言の圧もすごかったです。
どうにか研修先に無事一時間半かけて着きましたが、私はもう気を使い疲れ果ててしまい研修が全然頭に入りませんでした。
あんなに緊張する車の運転はもうこりごりです。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-05-24 16:47