社員掲示板
おはようございます♪
東京の最高気温は27℃
今日は日差しが届くものの、段々と雲が増え、午後は雨の降る可能性があります。折りたたみ傘があると安心です。昼間は気温が上がって、じんわり汗ばみそう。
5月24日の誕生酒
誕生酒
サンジェルマン
酒言葉
出来る限りの協力を惜しまない努力家
今週も元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-05-24 07:30
5月24日
案件と全く関係ない話ですが、今日、5月24日はボブ・ディランの誕生日です。1941年生まれのディラン、今年で80歳を迎えました。
そこでお願いしたいのですが、先週、結婚祝い(?)でアリアナ・グランデの曲がかかりましたので、ディランも誕生日のお祝いで何かかけて頂けたらと思うのです。もちろん、よく知られた曲で構いません。「Blowin' In The Wind」や「Subterranean Homesick Blues」といった辺りでどうでしょうか?
ひょっとしたら朝や昼の番組でかかるかもしれませんが、もしよろしければスカロケでもお願いします。何と言っても「80」歳、TOKYO FMの周波数と同じですから…。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2021-05-24 07:26
「アレは忘れられない案件〜出張エトセトラ〜」
「アレは忘れられない案件〜出張エトセトラ〜」
初めての海外出張はニューヨーク!
自信満々で飛行機に取り込んだけど、
緊張で、胃が痛くなっちゃって、
真っ青になって、
CAさんに薬をもらったり、
毛布を持ってきてもらったり。
隣の席が、同じ会社の人だけど、
全く知らない人で、
出張のベテランで、
そんな私をあきれながらも、
笑っていて、
あ~、恥ずかしかった。
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-05-24 07:22
名古屋
10年以上前に名古屋営業所へ
出張する事になりました。
いざ行ってみると朝の集合時間が
早くてびっくりしました。
集合場所は、とある喫茶店の前
名古屋営業所のお偉いさんに
モーニング(喫茶店)へ連れて
行かれご馳走になりました。
名古屋人の朝モーニングの習慣を
知らなかった自分は、朝から
いっぱいになった喫茶店に
びっくりした事を覚えています。
今思い出してみるとモーニングの
印象ばかりで何しに名古屋へ行ったか
覚えていません。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-05-24 07:21
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
朝から晴れていると、気持ちも上向きになります。
今日は『菌活の日』
日付は 、きのこ総合企業のホクト株式会社がテレビコマーシャルで「菌活」という言葉を初めて全国発信したことを記念して。
きのこの栄養素や効果効能を生かして、美容や健康のために一年を通じて菌を積極的に摂り入れる「菌活」で健康に過ごしてもらうのが目的です。
長野県長野市に本社を置き、以前、スカロケでもコラボしていただいたことのあるホクトさん。
焼いたきのこに、冷えたキリン一番搾り
想像しただけで、仕事頑張れます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2021-05-24 07:10
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
本日の案件、「アレは忘れられない案件〜出張エトセトラ〜」
私の出張エトセトラは、数年前にタイのバンコクにある支店に出張に行った時の事です。
私は、海外が初めてだったで日本との生活の違いに唖然としました。
しかし、タイの現地の人たちの暖かさに、感動する場面もたくさんありました。
2週間の出張だったのですが、その2週間の間に誕生日を迎えたのですが、どこから仕入れた情報
かは分からないのですが、昼休みにケーキ付のお祝い。
また、最終日には手作りの昼ごはん。手土産も沢山いただきました。
日本では絶対にありえない事の繰り返しでした。今でも仕事上、メールでのやりとりはありますが
タイの人たちのおもてなしの精神には感動させられました。
ラジ・おたく
男性/39歳/広島県/会社員
2021-05-24 07:00
アレは忘れられない案件~出張エトセトラ~
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件、出張エトセトラ
本州最果ての繁華街、むつ市に宿泊したときでした。同僚と夕飯を求めて歩いていると、地元のおじさんが居酒屋の出口のところで手招き。
「ここの料理うめぇがら!」
「豚肉薄く切った洒落た料理!」
「海外のチーズを使ったうまいのあるがら!」
と、激推しされて店内へ。
店員さんに言われた通りのニュアンスで伝えたところ、生ハムサラダとラクレットチーズを使った温野菜の普通の料理でした。
物凄い勢いでおじさんに言われたので、どんなものかと期待してましたが、よく居酒屋さんにあるメニューで大爆笑でした。
店員さんによくよく聞くと、むつ市で提供しているのはここだけだとか。ともかく印象的な出来事でした。
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2021-05-24 07:00
大阪
出張というか入社二年目の研修で大阪に行った時、道頓堀で初の塩たこ焼き食べました。
塩合いますね♪
美味しかったです(o^ ^o)
misakuranbo
女性/33歳/千葉県/会社員
2021-05-24 06:49
意識調査
本日の意識調査の件ですが、こんなコロナの時代、一年に一度も利用した事が無い人ってかなりいらっしゃると思うのです
でも、そこを埋める欄が無い
仕方ないから「一年に一度」にしておきましたけれどね〜
旅行業界や利用している方々には失礼なのかも知れないけれど、私に関してはまだ利用するのは時期尚早だと思います
もし必要に迫られたとしても自家用車で車内泊を選択するでしょう
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-05-24 06:44