社員掲示板

  • 表示件数

今、コレを買いたい!案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

本を買いたいですね。
しかもお店で。

この本が読みたいと言うものはネットで買ってます。
が、本屋さんをブラブラしながら「面白そう!」という本に出会いたいのです。
少し前に本屋さんを覗くと立ち読みしている人が意外に多くて、人混みを避けなければならない今、入店せずに帰りました。

コロナなんて気にせずに、気軽に本屋さんをブラつきたい。
そして新たな本に出会いたいですね。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-05-25 17:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

今朝、家内とちょっとしたことで口喧嘩をしてしまいました。ふとしたことで地雷を踏んでしまった様です。
直ぐに謝ったのですが、行ってきますの一言の後の「いってらっしゃい」の言葉は
ありませんでした。
本日帰宅するのが少し怖いです。

そんな自分が欲しいものは、勿論 "愛" です。

ただいまの一言後の「お帰り」の言葉あるかなぁ▪▪▪。
とりあえず、秘書!
そんな自分を、秘書の "愛" で慰めてください!

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-05-25 17:07

案件

皆様お疲れさまです。

今、僕は新しい趣味として3Dプリンターを組み立ています。あと少しで完成予定です。

完成したら、色々出力してみたいと思うのですが、その材料となる、樹脂フィラメントが以外と高いんです。

いろいろ試したり、作ってみたいものもあるので、欲しいものがあるなら、その樹脂フィラメントを多めに欲しいですねぇ。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2021-05-25 17:05

本日の案件-今、コレを買いたい-

みなさまお疲れ様です。
本日の案件、みんなの欲しい物リスト!ですが、

私は『オフィスチェアー』です。

今年に入って自室の作業環境を整えつつありますが、椅子がまだ決まっていません。それなりの予算をかけ"良い椅子"を買おうというところまでは決意しているのですが、調べてみると高級なものはものすごく"いいお値段"のため…どれにしようか決めかねています。

思い切って高級チェアーを買ってしまおうか、どうしようか・・・

とりてとら

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2021-05-25 17:04

欲しいもの案件

お疲れさまです。
最近、コーヒー豆の焙煎機が気になっています。
コロナ禍で毎朝コーヒーを出しているのですが、コーヒーメーカーでは飽き足らずハンドドリップで出すようになりました。
そして、ハンドドリップの動画を探して入れ方を学び。もちろん、昨日最終回だった「珈琲いかがですか」も全部見て、入れ方を眺めていました。
そして、豆に凝り出して、しばらく使っていなかった手動のグラインダーを使って豆を挽き。
そして、自宅近郊のコーヒー豆店を探して、行って買うようになり。
そして、コーヒー店の焙煎機に魅せられて。調布の某コーヒー店の大型焙煎機はずっと観ていられます。

しかし、某有名家電メーカーの小型のものでも7万円するらしいです。だいたい、豆はどっから調達するんだ??
コーヒー、奥深いですね。

だーこ

女性/51歳/東京都/派遣
2021-05-25 17:02

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
今まで使っていた偏光レンズサングラスが偏光しなくなって久しく、いよいよ買い替えようか思案中です。
ネットで好きなチームのオフィシャルなサングラスが気になりますが、掛けてみないとさすがに手が出ません。
ましてメガネ屋に買いに行くのも店員のマークがプレッシャーでなかなか入れません。
本部長も秘書もサングラス姿はお似合いですが、何かアドバイスもらえませんか?

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-05-25 17:02

本日の案件

お疲れ様です!
自分の今、コレが買いたい!…それは「ちょっといいクロスバイク」です。

先日、職場の先輩が運動不足解消のためクロスバイクを購入し自転車通勤を始めました。
それからというものの先輩に会うたび「風を切って走る爽快感が堪らないんだよな〜」とクロスバイクの魅力を熱く語られ…最近では自分もすっかり感化されパソコンで2021年モデルのカタログばかり見ています(笑)

高いモデルだとカーボン製で20万を超えるため正直手が出ないですが…初心者モデルなら8万位で買えるので来月のボーナスと相談して検討したいと思います!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2021-05-25 17:01

案件

本部長秘書お疲れ様です!

本日の案件ですが、
自分の感情を静かに落ち着かせる能力です

僕は基本、その時のフィーリングを大事にして
生きているタイプです

良い時は仕事にもすごく良い方向で発揮するのですが、ダメな時はダメな方向にいっちゃいます笑

それを阻止したいです、
イライラしなくても良いとこでイライラしたくないし、落ち込まなくて良い場面で落ち込みたくないです。
そういう時にうまく飼い主のように自分自身をコントロールできたらな〜と思ってます。

ジーニーみたいにになりたい…

さとっぷ

男性/31歳/東京都/会社員
2021-05-25 17:01

今欲しいもの

本部長、秘書 そしてシャイの皆様お疲れ様です

僕の今欲しいものは、ズバリ「バイクのマフラー」です
バイクの免許を取り、早速バイクを買い、いじっている最中です
今6万円ほどのバイクのマフラーが欲しいので、
今年我が農場で長芋の品種試験をした際に収穫した長芋を一生懸命知り合いや、お店に売ってる最中です。
まだ名前も決まってないので番号しか与えられていない品種ですが、10キロ3000円で販売してます笑
300キロあるので、全て売れたら早速マフラーを注文しようとよだれを垂らしております
現在100キロほど売ったので後200キロです
よろしければ皆さん買ってください笑

いつも軍手を無くす

男性/33歳/北海道/自営・自由業
2021-05-25 16:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、今、私が買いたいものは「車」です。車と言っても、外国車や高級車、現在生産している車ではなく、昔の車、いわゆる「旧車」です。
バブル真っ最中の当時、両親は仕事で忙しく、独身で自営業をしていた叔父は、遊び用にバイクやジープも所有して、まるで自分の子供の様によく東京へ遊びに連れて行って貰いました。その中でも1番思い出がある車を買い戻したいです。
具体的には、1970年代後半に発売されていた6代目のトヨタのクラウンです。
色はブラックで、タクシーに付いているコラムシフトというハンドルの横にある棒でギヤを変え、ベンチシートという前の座席に3人乗れるシートです。
当時は叔父が運転し、真ん中に自分が座り、助手席には祖母が座るのが定番の位置でした。
現在も独身な叔父の年齢も70代。昨年、祖母は100歳で亡くなりましたが、当時のクラウンを買い戻してドライブし、ずっと可愛がってもらっていた叔父へ、感謝の気持ちを伝えて、親孝行ならぬ「叔父孝行」して、当時を思い出しながらドライブしたいです!
最後に、コロナ禍で愛媛から叔父の家と実家のある山梨へは2年ほど帰省できず、オンラインでしか会えていませんが、叔父さん、持病があって大変ですが、これからも長生きして下さい!

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2021-05-25 16:58