社員掲示板

  • 表示件数

欲しい物

冷蔵庫ですかねぇ
一人暮らししてた彼氏の家に同棲してるので冷蔵庫も一人暮らし用のまま
しかもその冷蔵庫もその前にここで一人暮らししてた妹が買ったもので何年前のかわからないとの事

冷凍庫は溶けて凍ってを繰り返してるのか異様に氷を纏った状態になるし
冷蔵庫の棚も割れてて重めの物を入れると傾く始末


本格的な夏の前にもう少し大きくて欲を言えば野菜室は別の冷蔵庫がほしーい!

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-05-25 15:11

案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

私が今欲しい物は家電製品です。
趣味の釣りやキャンプでよく氷や保冷剤が必要になるので去年小さめの冷凍庫を買ったのですが、2ヶ月もしないで壊れてしまいました。
修理に出そうにも保証書がなく、更にメーカーに送る送料も掛かるので、結果的に新しく買った方が安くなりそうでした。
痛い出費だなぁと思っていたら洗濯機まで故障!
よく、「家電製品は立て続けに壊れる」なんて聞きますが、これが噂のやつなんですね〜
これ以上は連鎖しないで欲しいです。

アカハラ

男性/37歳/茨城県/会社員
2021-05-25 15:06

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

今、欲しいものは・・・「ハーマンミラーの椅子」です。先日、青山のショールームに行って、実際に座りに行ってみたのですが、とにかく座りやすい。座っても腰が疲れない設計になっている!!!こんな不思議な椅子があったのか?と思うくらいの椅子でした。これが今、ど~しても欲しいです。

マメオ

男性/41歳/茨城県/大学教員
2021-05-25 14:56

ほいしもの案件

本部長、秘書、みなさま、お疲れ様です。

欲しいもの案件…、近いうちに誕生日がくるのですが、緊急事態宣言や、マンボウ等ご時世的に友達と集まるなどできず、マルっと1日予定がなくて寂しいです。予定が欲しい、大勢でわいわいしたい〜!!!1人で過ごすちょっと自分にご褒美なこと、皆さんは何がありますか?今のところは大好きな音楽を聴きながら美味しいケーキを買って食べようかなと考えてます。

ちゃんとした欲しいものは、パソコン用の椅子がボロボロなので、ゲーミングチェア…ってふかふかで座り心地良さそうですよね…あれがほしいなあ…()

ぴすけっと

女性/32歳/神奈川県/会社員
2021-05-25 14:56

さっぱり!

皆様お疲れ様です!
案件とは関係ないつぶやきなのですが、
清々しい気持ちでいっぱいなので記録します。
今日約三年振りにショートカットにしてきました!!頭が軽い、、、!涼しい( ; ; )
ついでにもみあげ部分をブリーチして顔周りも明るくしてみました!見慣れない自分の姿を鏡で見る度にそわそわしてます(笑)
お付き合いしている方がロング派ということで頑張って伸ばしていたのですが、ふと気分を変えたくなりいきなりバッサリいきました(笑)好きな人の好きな見た目になりたい気持ちもあったのですが、これからは髪型以外の部分を磨いてもっと好きになってもらえるように頑張りたいです!

たーじまはる

女性/26歳/青森県/学生
2021-05-25 14:54

欲しいもの案件

今朝キャンプに行って
焼き蛤食べながらスカロケ聴きますと
書き込みしました。

スーパー2件回りましたが蛤が
売っていない。

そう私が欲しい物は、ちょっと大きめな蛤です。

けつむし

男性/50歳/千葉県/会社員
2021-05-25 14:54

本日の案件

お疲れ様です。

私は、オフィスカジュアルにもフォーマルにも使える
「リュック」が欲しいです。
探し続けているのですが、納得いくモノに出会えず。。

男性社員はスーツにリュックで出社する人も多いのですが、女性は皆無です。
うちの会社はオフィスカジュアル推奨、ノースリーブやミニスカート、
ジーンズ等は禁止。女性はキレイ目な格好が良しとされています。

男の人はスーツがあっていいな~
リュックにスニーカーで、気楽に出社出来る環境になって欲しいです。。

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-05-25 14:53

案件

みなさん、お疲れ様です。
今欲しいもの、それは、ザ・ニッカ12年のウイスキー
700mlで15,000円くらい
買えない金額ではないけれど。買う勇気がない(笑)
あ~、飲んでみたい!!

毎日ハイボール

男性/56歳/東京都/会社員
2021-05-25 14:53

本日のテーマ

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
今欲しいものは『癒し』です。
仕事も家庭もクレームばかりで心が小枝のようにパキッと折れそうです。
あぁ、誰かに『頑張ってるね』と言われて癒されたいです。

にしふる すみお

男性/41歳/静岡県/会社員
2021-05-25 14:51

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。

僕はステイホーム期間に「家でも良い音で映画や音楽を楽しみたい」と思い、ちょっとお高めのスピーカーを購入しました。

かなり満足していたのですが、最近になって、
パソコンから音を出力する場合は音を増幅する
DAC(ダック)という機会を使った方が良い事を知り、すぐに購入しました。

今までの音質がさらに向上し感動したのですが、
さらに、DACとスピーカーを繋ぐ、ケーブルを高級なものにすると、震える程の体験ができると、教わり
今、欲しいものリストのナンバーワンは、その高級なケーブルです。

しかし、ケーブル1本の価格が2万円もする為
「ケーブル1本に2万円出せるか…!?」

と、最後の1歩が、なかなか踏み出せません(笑)

ドアノブ

男性/38歳/北海道/会社員
2021-05-25 14:51