社員掲示板
ついついやっちゃう案件 〜継続は力なり〜
お疲れ様です!
私は物心ついた頃からの癖でついつい耳を触ってしまいます。眠い時や飽きた時は特に触ってしまうので、会議中や講習中は基本耳を触っています。
子供の頃は利き手で耳たぶを触っていたので、右耳の耳たぶが左耳より少し長くなりました♪
今は耳たぶはピアス、右手にはマウスがあるため、左手で触っていた左耳の軟骨部分がくにゃくにゃに柔らかくなりました♪
おかげで軟骨を耳の穴に入れてキープする特技を身につけました(*´꒳`*)
継続は力なりですね♪
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-26 16:36
今日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です!
私がついやっちゃうことは、「わさびとからし抜き」です。
わさびとからしのツーンとくるあのカンジがどーしてもダメで、
刺身はわさびをつけないで醤油で食べますし、寿司はわさび抜きで注文することも...ちなみに、寿司ネタはたまごが大好きです(゚∀゚)
わさびやからしをつけても、フツーに食べられる大人になりたいなぁ〜!
あさけみ
女性/37歳/東京都/設計職
2021-05-26 16:36
ついやっちゃう案件
皆様、お疲れ様です。
私がついやっちゃうことは、
「ふて寝」です。
私の旦那さんは忙しく帰りがいつもおそいです。
そんな旦那さんもたまーに早く帰れるときが。
「今日は早く帰れる!夕飯お願いしまーす」
と言われると、
「久しぶりに一緒にご飯食べれる!何作ろうかなー」と夕飯を張り切って作ってしまいます。
しかし、こういう時に限って、事前に連絡なしの帰りが遅くなることが。。
「ごめん、遅くなっちゃった、おなかすいたから外で食べてくるね」と連絡がくるのは、作り終わったあと。
こういうときは!旦那さんが帰宅する前にふて寝をしちゃいます!
少し大人気ないなーと思いながら書いています。
シシモ
女性/31歳/東京都/会社員
2021-05-26 16:35
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件それは、アイスです。
今日は、半分だけ食べようと誓ったにも関わらず、気づいたら全部食べています。
いままで、一度も成功したことがありません!!
taku.com
男性/31歳/新潟県/会社員
2021-05-26 16:35
本日の案件
みなさま、お疲れさまです。
私は観光地やお店や駅の前などにある「顔ハメ看板」を見つけるとやらずにはいられません。
独身時代はもちろん、結婚してからも、そして子どもがいる今では、子どもと一緒にやってます。
ピコ太郎が流行った時は、某音楽ショップの店頭にピコ太郎の顔出し看板があり、家族を巻き込んで一人ひとり交代で撮りました^ - ^
が、中学生の息子は数年前からやらなくなり、今は小4の息子と二人でやってます。
ゆくゆくは、この子もやらなくなるのね、と思うとなんだか寂しいです。成長の証だから、喜ぶべきところですけどね。
その日が来るまで、なるべく沢山写真におさめたいなぁ。
このご時世だから…なかなか厳しいですが(^_^;)
りょりょ
女性/51歳/神奈川県/パート
2021-05-26 16:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は「UFOキャッチャー」が趣味です笑
休みの日は決まって、某ボーリング施設や、大きなゲームセンターへと通い詰めております笑 (こんなご時世ですが、、、感染症対策で1人でいつも行ってます)
手当り次第という訳では無く、「ス」で始まり、「ピー」で終わる犬のキャラクターが大好きで、見つけた時はどんなにお金がかかろうとも必ず連れて帰らなければ気が済まないのが大人になりきれない悪い所ですwww
小さい頃は親から頂くお小遣いの決められた範囲でしか、プレイできなかったものも、大人になった今では大人買いならぬ大人プレイに興じてしまいますwww
結果的に家には先程のキャラクターのぬいぐるみで溢れかえり、仕事から帰ってくる度に増える家族(ぬいぐるみ)に同棲している彼女に「また連れて帰ってきて!!」と怒られるのが恒例のオチですw
でもこれだけは辞められないー!!!w
以上
本日の案件報告でした(`・ω・´)ゞ
ひろちー
男性/33歳/神奈川県/会社員
2021-05-26 16:22
何か計算方法が間違っているんじゃ?
コロナ関連の報道で、
・感染者 ...人 → 検査者数に対しての比が不明。
・重症者 ...人 → 新たに重症認定された人数と、不幸にしてあちらの世界に逝かれた方、逆に通常の生活に戻られた方の±が不明。病床使用率の数値計算にも影響がある筈です。
多分判るのは、不幸にして亡くなられた方の人数です。(これすらも、本当の死因は不明?)
上手い事、数値計算されているのでは?と勘繰ってしまいます。
生命の話題ですので、軽々しく、軽率な報道は出来るだけ避けてほしいです。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-05-26 16:20
ついやっちゃう案件
私のついやっちゃう案件はトイレの電気をつけっぱなしにする、そしてふわっと閉めるのが癖で私が出た後はいつも少し空いていることです。
実家にいるときは気がつかなかったのですが、結婚して夫に言われて初めて気が付きました。気をつけているのですがなかなか直りません。
4歳の息子はトイレの蓋もドアもきちんと閉めるし、電気も消すので、大人だから子どもだからじゃないかもしれませんね。御免なさい、家族のみんな。
ruu
女性/38歳/神奈川県/保育士&3児の母
2021-05-26 16:17
本日の案件
私のついやっちゃうこと、
それは「ガチャガチャ」です。
ショッピングモールなどにあるガチャガチャコーナーを見かけると、ついチェックしてしまいます。
子どもの頃からガチャガチャは大好きでしたが、最近のガチャガチャって大人にも刺さるようなクオリティーの高い物が多いですよね。
クオリティーが上がった分、お値段もちょっとお高めな気がしますが…。
ですが、そこは大人の財力に物を言わせてついやってしまいます(笑)
最近やったガチャガチャの中でお気に入りだったのが「銘菓 ミニチュアコレクション」です。
神戸風月堂のゴーフルや泉屋東京店のスペシャルクッキーズなど、実際に売られている銘菓がミニチュアになっているのですが、作りも精巧でめちゃくちゃ可愛いんです!
本部長と秘書は大人になってからガチャガチャやった事ありますか?
揚げごま団子
女性/32歳/埼玉県/会社員
2021-05-26 16:16