社員掲示板
ケイバブ!
みなさま、おつかれさまです。
気圧のせいか、昨日の睡眠不足か、仕事が悩ませるのか、偏頭痛がすごいです。
自分時間守れず、整骨院に行けない!
5月より競馬部に入部しました。
スカロケ競馬部、TEPPAN競馬部の多大な影響を受けて楽しんでいます♪
(今日も仕事中断してノート片手に聞きます)
このタイミングで、好きすぎるシティハンターと宝塚記念のコラボが発表!
オリジナルや最新アニメぽいキャラデザインやいろいろ混ざってますが、なかなか楽しいサイトです。
宝塚歌劇団の舞台化も気になるところ(笑)
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2021-05-27 17:22
近況報告
いきなり引っ越しをすることになりました!
1ヶ月くらい前に引っ越しが決まり、4日前から慌てて荷造りなどの準備をしています。
ちなみに、引越し日は今週の日曜日です。
大きな押し入れに放り込んだ、様々な使わないものたちが、、、
今日、人生で初めてセカンドストリートとブックオフに洋服を出してきました。
全部で5000円近く!
まだ物に部屋が埋もれてますが、頑張ります。
なおここ
女性/36歳/鹿児島県/自営・自由業
2021-05-27 17:21
本日の案件
皆さま、お疲れ様です!
さて、本日の案件、近況報告ですが、再就職先の内定が決まりました!!!
コロナ禍で厳しい転職状況ではございましたが、なんとか内定を頂けました。自分が苦しい時にスカロケを聞いて鼓舞してきました。
来月の中旬まで時間があるので、それまでゆっくりしていきたいと思います!
いのすん
男性/29歳/東京都/会社員
2021-05-27 17:20
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
本日の案件。
私事で恐れ入りますが、本日28歳の誕生日です!!平日で雨!日々在宅でステイホーム!
なかなか外へ行けませんが、今日は美味しいケーキを食べます!
そして昨日、自分への誕生日プレゼントとして、
ずっと恋焦がれていたオイバトイッカのリトルターンを勢いで購入してしまいました!
夫に金額を告げると、「え!?そんなに高いの!!?」
良いんです。私から私へのプレゼントなんだから!!
誕生日くらい超絶トキメクものを買わせて欲しい!!!
私、おめでとう!!
全国の5/27生まれの皆さまも、おめでとうございます!!
本部長、秘書からもお祝い頂けると凄く嬉しいです!
宜しくお願いします!
スン
女性/31歳/千葉県/会社員
2021-05-27 17:20
最最近案件
今日は、珍しく定時終了致しました。
よって既に駅ホームにて電車待ち
今夜の夕飯何するか車中にて
検討致します。
肉焼くか、アジフライ買っって
帰るか、パスタ?
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-05-27 17:19
本日の案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、昨日、9ヶ月の息子が初めて、つかまり立ちをしました!!
思えば、コロナ禍のなかで入院した妻との面会すら出来ず、長女と自宅で不安な毎日を過ごしていた昨年。
無事出産してからも、いろいろといっぱいいっぱいで、4月からは保育園に通い始めるなど、共働き&2人の子育てに悪戦苦闘する日々が続きましたが、何となく家も落ち着いてきて、気持ちが少し楽になってきました。
またいろいろ大変なことが勃発するのでしょうが、ぼちぼち頑張っていきたいと思います。本部長、パワーください(笑)
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2021-05-27 17:18
最近の出来事
毎日楽しく拝聴させていただいております。
最近の出来事…
4月に職場復帰したら、今日ダウン。
約2ヶ月の疲れが溜まって、今日は休暇取ってます。
あぁ、仕事やめたい…
ユリレ
女性/43歳/東京都/公務員
2021-05-27 17:18
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
最近の近況ですが、私の仕事である農業機械の修理業は、田植えの準備が始まる3月末から5月末まで、土日祝日関係なく田んぼを駆け回りながら仕事してました。
大体の農家さんは田植えが無事に終わり、無事に春の繁忙期を終えられそうです。
しかしながら日本人の米離れが悪化し、更にはコロナ禍の影響で米の消費がかなり落ち込み、農家さんもかなりの苦労を強いられて居ます。
農家さんが手塩にかけて育てているお米が廃棄されていくのは、凄く胸が痛みます。
スカロケ社員のみなさん
日本のお米は安心安全で美味しいです。
1人でも多くの方に、日本のお米を食べて頂き、農家のみなさんの力になっていただければ幸いです。
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2021-05-27 17:15
案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
僕の最近のニュースは、献血にハマったことです。初めて献血をしたのは大学生の頃で、それ以降は年に1回行くか行かないかくらいでしかなかったのですが、去年くらいから行くのが楽しくなって、行く頻度が高まりました。
全血献血という400mlや200mlの献血をすると、次の献血まで数ヶ月間隔を空けなければならないのですが、血漿や血小板だけを抜く成分献血は2週間間隔でできるので、今月は2回も行きました。ちょうど今日、2回目で行ってきたところです!
暇な休みの日、少しでも有意義なことをしたいと思い、頻繁に行くようになりました。献血をすることによってどこかの誰かの役に立てているのであれば、それはすごく嬉しいことです。
また、献血ルームは、献血後にちょっとしたお菓子やアイスをもらえるところも多く、献血が終わった後にアイスを食べながらまったりするのも至福のひとときだったりします。
体調などの都合でみんながみんな参加できるものではないですが、ぜひ皆さんも行ってみてはいかがでしょうか。
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2021-05-27 17:14
こわい?出来事。。。
皆々様、お疲れさまです。
今日、ついさっき発覚したことなのですが。。。
もう、15年ほど毎月月末に一回だけ引き出すために使っていた銀行のカードが、さすがに、年月も経ってきて磁気が弱まって使えなくなり、銀行の窓口で新しいカードに作り替えを頼んで、さぁ、最後の確認!と言う個人の名前、住所など確認して、ふと見ると、私の誕生日が全く違うことに気付き、伝えたところ、銀行員の方がアタフタしはじめ、後に下がって何やら右往左往。
私は作った経緯も場所もハッキリ覚えていましたし、自分の誕生日を間違うはずもなく、公的機関で必要になったので、その分室みたいな所で、作れと言われて作った銀行カード。。。
届いたときの確認は暗証番号だけで、あとは何もなかったはずなので、自分の誕生日が家族にも当てはまる数字でもなくなぞのまま。
手続きも振り出しに戻され、本人確認の為免許証と保険証の、二重チェック。
万が一の時に、違う箇所が有ると保証などが全く受けられなくなるどころか、引き出す事も出来なくなると言う。。。アーラびっくり!
たまたま分かったので、良かったと言えば良かったのですが。。。便利になる世の中は、不便と紙一重。
なんか、こわいなぁ。と思う出来事でした。
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2021-05-27 17:14