社員掲示板
バトル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
自分は全てを穏便に済ませたいタイプなので、
バトルは一切しません。
仕事も十数年前に、皆出世を目指す一般企業から転職し、大型トラックドライバーをしています。
ドライバーの仕事は、バトルをしていたら仕事を安全に出来ません。
安心安全と共に荷物を運ぶのが我らの仕事です。
ところで、朝のワンモの掛け合いで、吉田さんと秘書のバトルが始まる予感がしましたが?
どうなのでしょうか?
波乱の幕開け⁉️
秘書VS吉田さんw
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-05-31 17:04
緊急事態宣言延長
再々延長となりました。しかし、神保町の古本街は今回、休業要請から外れました。パチパチ。早く人の流れが戻って欲しい。
神田親父
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-05-31 17:02
私が戦っている数字
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、ページビュー(PV)という数字と日々戦っています。
私はニュースサイトの編集をやっているので、どうしても記事の閲覧数=PVは追わざるを得ません。
もちろん、たくさん見られれば良いのか?という問いは、常に自分の頭の中にあるのですが、でもじゃあ本当に読者の皆さんに満足してもらえてる記事ってなんだ? 数字は取れなくても良いモノ作ってるんだというのは、編集者の自己満足なんじゃないか? という思いがあり、やっぱり数字を残したうえで「数字が全てじゃないよね!」と言いたいので、PVと日々戦っています!
でも、毎日数字のこと考えているとやっぱりたまに全部忘れてスマホとPCを投げ捨てたい衝動に駆られます(笑)
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2021-05-31 17:01
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
戦っている案件ですが、それは会社のアルコール除菌の液体の補充です。
皆が掃除や消毒で使うのですが無くなっても誰も補充をやらないんです。
皆無い容器を放りっぱなしにしていています。
自分は気付いたら入れるようにしていますが、自分が数日会社に行かないといつも空の容器が置いてあります。
毎回入れるのは悔しいので帰るときにあえて空の容器の蓋を空けて無いことをアピールしてから帰るようにしています。
すると翌日誰かが補充をしていたりするときがあるのでそのときは勝った!と心の中でガッツポーズしています。
なんで無いと困るものなのに誰もやろうとしないんですかね?わからんです。
ワッキーの脇
男性/39歳/東京都/会社員
2021-05-31 16:58
バトルは毎日!
本部長秘書リスナー社員の皆様お世話になります。
私の毎日のバトル!それは
帰り道にあります。
めっちゃ食っちゃ美味いラーメン屋です。
家系でまろやかなスープにあの本家酒井製麺の麺
考えただけで食べたくなるのですが
ダイエットが必要なんでめっちゃ我慢しています。
ホント壮絶なバトルなんです。
ラオウとケンシロウの戦いくらい壮絶です。
秘書のスタイルはやはり壮絶な戦いを日々行なっているからなのでしょうか?。
その身体のキープ
教えていただきたい
すきまのすいっち
男性/45歳/神奈川県/会社員
2021-05-31 16:57
奮闘案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は、歯列矯正の痛みと闘っています!
痛みの程度はその時々で違うのですが、
だいたい歯医者さんで調整してもらった日の夜から翌日に痛む事が多く、
食べ物を噛むことすらできない日もあります…。
先日久しぶりに強烈な痛みと闘っていたのですが、
食べるのを楽しみにしていたクロワッサンが噛み切れず
半泣きになりながら食べていました(笑)
日々、健康な歯のありがたみを感じています。
かわの子
女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-05-31 16:56
奮闘案件
お疲れ様です!
私は毎日、超音波と戦っています!
この表現、完全に怪しさしかないのですが、私が戦っているのは『害獣避け』の超音波です。
商業施設の入り口などに設置されてるネズミの侵入を防ぐための装置なのですが、この音が私にとってもなんとも不快なのです。鼓膜を直接刺激するキンキンした不快音‥例えるなら黒板に爪を立てた時のあの感じです(-_-;)
困ったことに、職場の近くの駅ビル改装と共にこれが設置されました。駅から出る時も入る時もここを通らねばなりません。耳を塞ぐかイヤホンの音量を上げるかで対処していますが、うっかりすると身体がよじれるほどの不快感がやってきます。
田舎のネズミである私にとって、都会のビルは敷居が高いです(T-T)
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-05-31 16:55
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!こんにちは!今日も大変お疲れ様です!今日も会議に出席させて頂きます!どうぞよろしくお願いします!今日も最後まで聴かせて頂きます!ありがとうございました!
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-05-31 16:53
5月
皆様お疲れ様です。
本部長!今月はこどもラジオや自宅待機と色々大変な1ヶ月だったと思います。
秘書も本部長が自宅待機の2週間大変だったかと思いますが、そんな2021年5月も終わってしまいますね。
こんな世の中でも変わらず月〜木まで放送していただきリスナーとしては感謝しております!!
今年こそ貯金を毎年言ってる
男性/28歳/東京都/会社員
2021-05-31 16:50
マスク
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
私は日々、マスクのずり落ちと戦っています。
鼻が低いからか、少し話したり笑ったりするだけで、すぐにマスクが下がってきてしまいます。
メガネも一緒にずり落ちてくるので、毎日ダブルずり落ちとの戦いです。
どちらか片方だけでも、元の位置にいてくれますように…!
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-05-31 16:48