社員掲示板
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
以前、ふとセブンイレブンに立ち寄ったところ、トッポととうもりこのコラボ商品が、店頭に沢山並んでいました。
ここで問題です!
そこには買ってもらうための文言が書かれたポップがあったのですが、どんなことが書かれていたでしょうか?
正解は…
べつにトッポを求めてないけど
横に居られると食べたくなる
・・・私の発注ミスのせいだよ!
でした!
「香水」の替え歌にしては未完で、どうせなら・・・の部分まで考えて書いて欲しかったな、と思いながら見ていました。笑
ちなみに、80個でよかったのに800個も入荷…とも書いてありました。あまりに発注ミスアピールがすごかったせいか、しばらくしたら完売していました!!!
わさB
女性/33歳/神奈川県/アルバイト
2021-06-01 10:36
答えが分からない
問題です。
私には7歳下の弟がいます。
よく似ていると言われるのですが、
私と弟で決定的に違う所があります。
さて、何が違うのでしょうか?
正解は...
"弟はめちゃくちゃモテる"でしたー。
再度、自分に問いかけます。
私と弟で何が......
一体何が.......
違うというのでしょうか...( TДT)
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2021-06-01 10:35
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
本日の案件です。
では、問題です。娘の歯が初めて抜けたました。ベランダから歯を投げました。さて、何と言って娘は投げたでしょうか?
正解は…「鬼は外」でした。「丈夫な歯が生えますように」って言うんだよと事前に話してましたが、満面の笑みで「鬼は外」と投げてました。その後は2人で爆笑でした。
ゆきち0302
女性/52歳/東京都/パート
2021-06-01 10:18
思い出クイズ!案件
ムスメが小学6年生の時のことです。
信号機のない横断歩道を渡り切った後、「ちょっと待って!」とおまわりさんが追いかけて来ました。さて、何があったのでしょう。
↓
↓
↓
正解は
おまわりさんは、一時停止違反をした車両を追い掛けようとしたものの間に合わず、ムスメと友達が横断歩道を渡ったことで追い付き、検挙出来たのだと。
「君たちのおかげです。助かりました」と感謝されたそう。
それを聞いた母は、それまで以上に一時停止に気を付けるようになったのは、言うまでもありません。あれから10年経つ今でもねf(^^;
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-01 10:05
思い出クイズ案件
私が初めての妊娠でマタニティースイミングに通いましたが、
そこで習ったまさかの泳法は何でしょう。
正解は
バタフライです。
全くの水泳初心者でしたので一向に上達しませんでした。
そのうち臨月を迎えマタニティースイミングは卒業。
その後、夫に私なりのバタフライをして見せると
「溺れバタフライ」と命名されました。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-01 10:04
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日誕生日の自分から問題です。坂上忍さんと同い年。(余計)
中学1年の時、特に得意でもない英語の宿題で一度だけ学年唯一100点をもらった時が
ありました。どのような宿題だったでしょうか????
ヒントは自分以外の人の答案(?)もしばらく教室の廊下側掲示板に張り出されました。
答え。
「私の一日」という題で起床から登校、下校、就寝までを短い文章でイラスト付きで書けと言う
宿題でした。中学1年なので文章は簡単なものしか書けません。スペルミスなければ問題なしです。
自分はイラストとか得意だったので当時流行っていた「奇面組」の一堂零の顔をまねて書きました。
文章にもミスなく、イラストも先生に受けたようで学年唯一の100点をもらいました。
文章にミスのない答案は他にもいたのですが、どうやら先生はイラストで差をつけたらしく
100点は一人だけでした。暫く張り出され他の組の人も見物に来ていました。
その後は英語はあまり得意ではなくなっていくのですが.....。40年以上前の思い出です!
むー1号
男性/58歳/福島県/会社員
2021-06-01 10:02
良かったね。
2018年の平昌オリンピックでスピードスケートの高木菜那選手がマススタートで金メダルに輝いた時の話。
翌日会社に行くと1人の女性社員から「昨日のマススタート観ました!?」と興奮気味に話しかけられました。
私は「観てないけどニュースで結果は知ったよ」と伝えると、「何で観てないんですかー」と残念がられました。
ここで問題です。
女性社員は更に一言、私に言い放ちました。
さて何と言ったでしょうか?
ヒントは高木選手の快挙を端的に表した一言です。
正解は...
「日本中のお姉ちゃんが歓喜した瞬間ですよ!」でした。
妹の高木美帆選手の影に隠れていた菜那選手が"高木美帆の姉"から脱却した瞬間をこれほど端的に表した言葉は無いと思います。
女性社員も昔から出来の良い妹といつも比較されていたそうで自分の事のように喜んでいました。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2021-06-01 09:59
思い出クイズ案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
問題です!私の弟は小さい頃とても細くて背が低く、小柄だったのですが、幼稚園のお遊戯会の役割で、その見た目には全く合わない役をもらったのです。その役とは次のうちどれでしょうか?
①プロレスラー役
②お肉屋さんの店員役
③熊役
正解は…②のお肉屋さんの店員でした!
一緒にお肉屋さんの役をやっていた店長役の子は割と体格の良い、いかにも「お肉屋さん」という感じの子だったのでそのギャップに思わずお父さんお母さん達も大笑いでした!
いやぁ~…とても懐かしいですね!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-06-01 09:40
思い出クイズ案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
問題です!私は小さい頃、鼻の穴の中にあるものを詰めて家族を大パニックさせてしまいました!さて、鼻の穴に何を詰めてしまったでしょうか!
①お部屋の芳香剤のビーズ
②ボタン電池
③節分豆
④チョコボール
正解は…③の節分豆です!テレビで芸人さんが、鼻息で大豆を吹き飛ばしているのをマネしたくなりグリグリ奥まで突っ込むも…取れなくなりました。母がパニックになり、急いで夜間病院へ連れていき、先生にピンセットで取り除いて頂きました( ̄▽ ̄;)
今思うとなんて馬鹿な事をしたんだ!と思います。以上、我が家のプチパニック案件でした~!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-06-01 09:36
思い出クイズ案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
問題です!
私は子どもと関わる仕事をしていて、よく公園に連れて行くのですが、その時うちで預かっている子ではない小学生くらいの女の子が話をかけてきました。
さて、この女の子は私になんと話しかけてきたのでしょうか?
ちなみに、この女の子とはこの時初めて会いました。
正解は…
「これあげる」とレタスの葉を1枚くれた!でした(笑)
団地で作ってるレタスらしく、むしってきたようでした(笑)
持っていっていいんだよ!と言っていたけど、本当だろうか(笑)
ちーこっこ
男性/33歳/千葉県/介護職
2021-06-01 09:35