社員掲示板

  • 表示件数

ズレてるかも。

冷めたフライドポテトがなんか好きです、

安定して不安定

男性/40歳/千葉県/会社員
2021-06-02 13:26

案件です!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私は消毒液のあのスッとする匂いが好きなのですが、共感してくれる人に出会ったことがありません。

小さい頃は、注射の時にエタノールが染み込んだ脱脂綿をいつも看護師さんからもってたほど好きです(笑)

大人になってからはさすがに貰うことはなくなりましたが、コロナ渦でアルコールスプレーを使う機会が増えたことで、手にシュッとする度に匂いをかいでしまいます。
今は無臭のものも増えていますが、何個か置いてあるときには必ず匂いがする方を使います。

皆さんはエタノールの匂い苦手ですか?

あたしゃクリスティ

女性/30歳/茨城県/会社員
2021-06-02 13:24

本日の案件★

これが好きって、ズレてますか?〜

私の好きなものは、毛穴です。というか角栓がすきなのかな?

特に男の人で、黒っぽく詰まった角栓を見ると、ちょっと押したい衝動にかられて、ガン見しちゃいます(笑)
にゅるっと、角栓が出てくるとすごい爽快感♪
息子も最近は、触らせてくれないし、知らない人の角栓出す訳にいかないので、最近は、たまにYou Tubeでそういう動画見ちゃったりして

そういう動画があるってことは、好きな人ソコソコいるとは思うけど、まだ出会ったことはありません(^o^;

スミマセン、へんなマニアックなフェチのカミングアウトになっちゃいました。

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-06-02 13:21

少数派案件

お疲れ様です。
私は長方形のパイ生地で焼かれたピザの端が好きです。
8等分くらいに切ってあるので、端のピザは具が少ないのですが、サクサクしてて好きです。

「端っこ食べていい?」って言って貰おうとしたら、
友人に「お前変わってるね」と言われてしまいました。笑

そう言えば、トンカツも端っこが好きです。
サクサクしてて好きなので端だけ食べていたいです。

男の子だったら慶くん

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-06-02 13:19

少数派モヤモヤ

皆様お疲れ様です。

以前、職場の研修に参加したときの話です。
20個くらいの質問にA〜Dの答えがあり自分の考えに近いものを選ぶという物がありました。
講師の方の「Aが多かった方は〜〜という考え方をするタイプの方です」というものがCまで続きました。
私はDタイプだったので解説を待っていたのですが、Cまでで次の課題にいこうとしたのです。
たまたま私と目が合い「あ、Dタイプの方いましたか…」「Dタイプの方はですね、他の人とはちょっと違う物の考え方をする方…かもしれません。では次の課題です。」と。しかもちょっと半笑い。

なんだそれは!!大勢の中で変わり者認定されたようでモヤモヤ。Dの人だって頑張って社会で生きているんだからむしろDの人がどうやって働いていったらいいかを教えてくれ〜!!とモヤモヤしたまま終った研修でした。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2021-06-02 13:17

案件

麒麟ラガークラシック。
ビールの本当のニガミがうまい!

こづこづ

男性/65歳/東京都/学生
2021-06-02 13:14

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!

少数派案件ですが、少数派かは不確かですがわたしはお寿司についてくるガリが大好きです。
お寿司もすきなのですが、まずはガリ。お寿司ひとつ食べてガリ。
単独でガリを食べてお店ごとの違いを楽しんだりしています。
ここのは酸味強いなーとか、辛めだなーとか。

そんな方いらっしゃいますか?

よしこがかくれてる

女性/36歳/神奈川県/医療職
2021-06-02 13:11

少数派案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
ラジオ好きはあまり周りに言ってません
自己紹介で周りからいじられ、おっさんとか古いとかでなんとも言えない気持ちになりました
数年前から地元のラジオだけでなく東京や千葉等のラジオをきくようになりました
喋り手が面白いや好きなバンドがでてたりして考えが深まったりイベントに行くようになりました
理解できないと言われるのも嫌ですが、耳で想像するメディアなのでながらでできるのもいいですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-06-02 13:09

少数派なのかな。

みなさま、おつかれさまです。

私はデコレーションが大好きです!
社内でヒトリ、机の上を飾り付けていました。

前の席の人との目線よけにコルクボードを立てかけ、ToDoリストやメモを貼っていたのが始まりで、そのうち、お土産のストラップなどを飾りつけるようになりました。卓上引き出しの上、横の棚(エリア外進出)と、どんどん拡がっていきました。

名古屋から東京へ来る時もそっくり持ってきたので、その後の部署異動や席替えでも同じように飾り付けていました!
引っ越しにも慣れたものです(笑)

去年の頭、「フリー席にする」なんて隣の課長が言い始めたので、今は、在宅勤務用のデスク周りに飾っています。
でもまだ、会社の机は取り上げられていないので、ちょっぴり残してあります!

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2021-06-02 13:08

本日の議題

私は、基本的に注射されるのは嫌いなのですが、筋肉注射だけは、好きです!
そもそも、日本の予防接種の殆どは皮下注射で、私比(わたしひ)ですが、皮下注射の方が筋肉注射より痛いです。
例えばインフルエンザは皮下注射、子宮頸がんワクチンやコロナワクチンは筋肉注射です。
先日、コロナワクチンを打ってもらいましたが、プスッと軽く刺されたのち、冷たい薬液がひやあ〜っと注入されて、とても気持ちが良かったです^_^!!
打たれる予定の皆さんお楽しみに!
子宮頸がんワクチンもぜひ!

ソファちゃん

女性/31歳/----/自営・自由業
2021-06-02 13:07