社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさま、お疲れさまです!

今日は開港記念日で、横浜市の小中学生は学校がお休みでした^_^

さて、本日の案件ですが、
私はガソリンと排気ガス、ストーブが消えた時の灯油の匂いが好きです。
排気ガスはガッツリではなく、バイクが去ったあとのほのかな匂いがいい感じです。

ガソリンはガソスタで給油中にクンクン匂っています。

学生の時に同じくガソリンや排気ガスの匂いが好きな子がいて、その子はクンクン匂いすぎて倒れた事があるとのこと。

匂いすぎは注意ですね!

りょりょ

女性/51歳/神奈川県/パート
2021-06-02 13:06

本日の案件

そもそも少数派かどうかわかりませんが、私は自分が痩せているからか、いわゆるポッチャリが好きです。痩せている人も好きなのですが、たぶん人より許容できる範囲が広いのではないかと思っています。

私の妻は元々ポッチャリでしたが、結婚式で少し痩せ、子供を産んだら結婚式からプラス15キロになりましたw

今パンパンですが、愛おしいですw

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2021-06-02 13:01

本日の案件

本日の案件ですが、私が好きなのは、エビフライのしっぽです。

カリカリのしっぽは、味が濃厚で、風味もエビらしい香りがして美味しいと思います。
エビ本体よりもむしろ、しっぽの方が好きなので、好きな物を最後まで残す派の私としては、まず本体を食べて、最後の一口のしっぽを大切に食べます。至福の時で
す。
しかし、エビのしっぽを残す人が多いのが現状です。目の前で好物が捨てられていくのは心苦しいので、仲がいい間柄であれば食べていいか聞けるのですが、大体、引かれます。

ソフトシェルクラブなども好きなのですが、エビのしっぽも同じ仲間の食べ物だと思うので、そこまでずれてはいないと思っています。

ちばらきっこ

男性/35歳/茨城県/会社員
2021-06-02 12:59

少数派案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件ですが、これが好きってズレてますか?だと思うのは、
・フライドポテト類はシナシナになったもののほうが好きなこと
・一人暮らしですが、冷蔵庫がちょうど良い高さなので、立って食べること
の2つですかね〜。
フライドポテトは、あのフニャっとしたカンジがすごく好きです。カリカリも好きですが、冷めたポテトも大好きです。
冷蔵庫がちょうど良い高さなので立って食べるのは、テーブルまで持っていくのが面倒くさいときに、まぁ一人だし良いか...と誰も見てないし、と立って食べ始めたのがキッカケでした!
ご飯と味噌汁、おかずが2品までのときには、立って食べた方が楽で良いですね。すぐ片付けられるので、私は良いと思ってます!(笑)

あさけみ

女性/37歳/東京都/設計職
2021-06-02 12:55

少数派案件

皆様お疲れ様です。
「ラジオが好き」と言うと、「この時代に珍しいね」と言われることが多いです。

その後、高確率でAMかFMかを質問され、FMと答えるとなぜか安心されます。

ポメロ

女性/32歳/神奈川県/会社員
2021-06-02 12:52

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は小さい頃から焼き魚や煮魚の目玉が大好きなのですが、なかなか他人には理解して貰えません。
パイナップルも芯が1番好きなのですが、これも理解を得られません。
パイナップルなんてまるまる買わなければ芯を食べれる機会などなく、まさに希少部位と思っているのですが、魚の目玉と同様周りからは「いや、捨てるとこだよ。」と言われます。
どなたかパイナップルの芯か魚の目玉かその両方好きな人いませんかー?

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2021-06-02 12:42

少数派案件

みなさま、お疲れ様です。

私は、朝の東京FMの番組、ブルーオーシャンの住吉美紀さんの、引き笑いが好きです。
(オーシャンヌの方、気を悪くしたら、申し訳ないです。すいません。)

住吉さんがメッセージを読んでいるとき、
「~~、ぅヒッ!、~~です。ぅヒック!いやぁーこのメッセージ、ぅヒッ!面白いですねぇ~。」
とメッセージを読みながら、あの快活かつ、幸福感満載の引き笑い!最高です。朝から元気になります!

生鮭、生そば、生醤油

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-06-02 12:41

少数派案件〜これ好きってズレてますか?〜

お疲れ様です!

私は幼い時、パスタの茹でる前の麺や細うどんの乾麺をポリポリと食べるのが好きで、そんなに違和感がなかったのですが、友人にその話をしたときに、わかる!と言ってくれた人が大半かと思ったら1.2人くらいしかおらず、驚きました!

これってズレてますか…ね?笑

笑いが人生のばっち

女性/34歳/神奈川県/会社員
2021-06-02 12:41

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

パクチーが好きな人は割といると思いますが、幼稚園生の頃からパクチーが大好物なのは私くらいではないでしょうか。
2歳のときに東南アジアに転居して以来、パクチーに慣れ親しみ、食卓にパクチーのおひたしが出てきた日には狂喜乱舞していました。

眠れぬ夜の澪

女性/26歳/埼玉県/会社員
2021-06-02 12:40

ワクチン接種

社員実態調査では接種が9月以降で嫌になると書き込みましたが、自分が接種していなくても周りが接種すれば、自分に感染する可能性が低くなるので年齢に関係なくどんどん接種を進めてほしいです。公平性とかどうでも良いです。

平蔵

男性/64歳/茨城県/パート
2021-06-02 12:40