社員掲示板
糖質ゼロの麦酒は、かなりあった❣️
本部長、秘書
本日も、一番搾り糖質ゼロを買い、いただきました。
しかしながら、糖質ゼロは、一番搾りの他にもあることを本日知りました。その為、明日以降、他の糖質ゼロをチャレンジしてみたいと思います。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-06-03 18:01
今日のあんけん
マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!
わたしが今読むべきだと思う漫画はキン肉マンです。色々なかっこいい超人がいますがわたしが一番好きな超人はキン肉マングレートです。お父さんが子供のころは今の鬼滅くらい流行っていたそうです。とても面白いと言っていたので読んでみたらとても面白かったです!
『最後まであきらめない』や『情熱』などの言葉があるのでコロナも乗り越えられそうです!
キン肉マングレートの曲をかけて下さい!
さよよん・すいようび
女性/15歳/東京都/学生
2021-06-03 18:01
お勧めの漫画
漫画がテーマということでいてもたってもいられなくなりキーボードを叩いています。
私が今お勧めしたい漫画は藤本タツキ先生の「ファイアパンチ」です。藤本タツキ先生はチェンソーマンで非常に有名ですが、その前にジャンププラスで連載されていたファイアパンチもとんでもない作品です。とにかく、次に起こることが予想できません。家から出られないこの時期に一気読みして、何とも言えない読後感のまま丸一日潰して欲しいなと思います。他に似た作品が思い浮かばないくらい、唯一無二の漫画です。
余談ですが、私は呪術廻戦の夏油傑くんが大好きで、今開催されているキャラクターの人気投票で彼を1位にしたくて、傑くんのことを宣伝しまくっています。これを聞いている、まだ呪術を読んだことのない方は、是非夏油傑くんに注目して呪術廻戦を読んでみて欲しいです。
前髪
女性/26歳/神奈川県/アルバイト
2021-06-03 18:00
漫画案件補足
「鬼滅の刃」と「進撃の巨人」はアニメで観ているので、続きが待ち遠しい〜。
原作を読んで先を知りたいけれども・・・我慢、我慢(泣)
ふらわーちょっぷ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2021-06-03 18:00
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
明日の天気予報で大雨予報が出ており、現場仕事な僕にとって、絶望しかありません。
という事で、僕の掌は既にカサカサ(カッサカサ)なんすわぁ〜〜〜!!!
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-06-03 18:00
おすすめ漫画案件
お疲れ様です!おすすめ漫画、たくさんあります!!
百と卍(ももとまんじ)・・・江戸時代中頃が舞台のBL。元火消しの卍(まんじ)と、元陰間(男性に体を売る職業のこと)の百樹のラブラブな生活が描かれています。過去に付き合っていた男がいたり、陰間時代の辛い過去が出てきたりと楽しい話ばかりではないのですが、過去があるから今の二人がいるのだと思えてきます。
絵柄も流麗で、江戸時代中頃の文化・生活や言葉遣いも丁寧に描かれています。2021年6月現在4巻まで発売されています!江戸時代に興味のある方・BLが好きな方は読んでみて下さい!!
マイマイコ
女性/43歳/神奈川県/就活中
2021-06-03 18:00
本日の案件
本部長秘書、お疲れ様です。
今日の案件、おすすめの漫画は
猫田びより
です。
ジャンププラスの無料漫画で、気張らず読めるほのぼのコメディ。
毎日更新で7年近く休まず連載しているので今から読み始めてもなかなか追いつけない程のボリューム。笑
ゆるいの好きな方にはおすすめ!
二輪好き
男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-06-03 18:00
大好きな漫画。
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私が大好きな漫画はちびまる子ちゃんです。
昭和生まれの私が小学生のころに初めて買った漫画はちびまる子ちゃんです。そして当たり前のようにアニメも生活の中にありました。
私の主人も同じ歳なのでコロナ禍の在宅勤務の食事のお供はちびまる子ちゃんアニメ。特に小学生の時代を思い出す初期シリーズです。どこか緊張する生活の中、懐かしいのどかな時代の生活を見るだけで癒されてくすっと笑えたり涙したり大人になってからもやっぱ好きだなぁと思えます。
あと時々名言もあるんですよね。私はヒロシののんびりした生き方が大好きで、人生は忘れることよ、全部覚えてても苦しいだけという言葉がしみます。
眠れない夜はのんびりリラックスできるのでオススメですよ!
パグパラダイス
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-06-03 17:59
今見るべき漫画案件
「左利きのエレン」がめっちゃアツいです。
キャッチコピー「天才になれなかった全ての人へ」に惹かれて読み始めました。
クリエイティブ職を中心にした、かなりリアルな仕事漫画です。
自分自身がグラフィックデザイナーということもあり、天才肌やズバ抜けたセンスの持ち主たちに嫉妬し落ち込んできた自分と重ねては感情移入し、励まされています。
職種に関係なく、天才に憧れてきた人たちに刺さると思いますし、
天才ゆえの苦悩も描かれていますので、きっと本部長も励まされると思います。
木陰の魚
女性/37歳/東京都/専門職
2021-06-03 17:58
本日の案件
皆さんお疲れさまです。
私のオススメの漫画は「煉獄に笑う」です。
煉獄に笑うは大蛇を倒す話なのですが、大蛇の器を見つけたり、寝返ったりと面白い展開がたくさんあってあきないです。
また、戦国時代なので知っているおなじみのキャラクターやオリジナルキャラクターとキャラクターも豊富でとにかく面白いです。
主人公は石田三成なのですが、見え方が変わってきます。
私はとくに伊賀忍者が好きです。
ぜひ、皆さん読んでみてください。
市川のサンマ
女性/18歳/千葉県/学生
2021-06-03 17:56