社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさま、おつかれさまです。

私が読んで欲しいという漫画は、のだめカンタービレの作者でもある、二ノ宮知子さんの「七つ屋志のぶの宝石匣」です!

質屋の娘で、主人公の志のぶは宝石を見るだけで、その宝石が持っている「気」を感じることができるんです。
宝石から感じる良い気や、悪い気を見て、質屋に来るお客さんなどの抱えている問題や、恋などを助けて行く漫画です。

助けて行くと言っても事件を解決だ!という感じではなく、志のぶが宝石のことを愛しているが故に自然と良い方向に進んでいく感じで、宝石の持ち主の、宝石に対する思い入れ、思い出がいろいろ見えてきて、素敵なお話ばかりです!オカルトではありません!笑

宝石の内包物や、カットの仕方等、産地など、専門的なことも出てくるので、おもしろいですよ〜!この漫画がきっかけで、宝石に興味が出てきて、図書館に図鑑を借りに行って、宝石をスケッチしてみたりと趣味が増えつつあります!

鉱物も最近流行っているので、興味のある方も、そうでない方にもおすすめです!!ぜひお家時間にどうぞー!!

まめごはん

女性/35歳/千葉県/会社員
2021-06-03 17:55

完結まで集める予定でいます!

本部長、秘書、リスナーの皆さん、スタッフさん!
お疲れさまです。
私は、高校生時代から読み続けている漫画があります。
ソレは、
あしべゆうほ先生の
『クリスタル☆ドラゴン』
です!
あまりにもブランクがあきすぎるので、たまに忘れているストーリーを呼び起こすように、
一巻から読み直しています。
そうしているうちに、クリスタルドラゴンの世界にどっぷりはまっています。

アニメ作品では、
ましろのおと
とか
ダイナゼノンとか
ゆるキャンとか数々あるのですけれど、

漫画のクリスタルドラゴンは
私にとって青春で

なので別格何です。

Dhyan(ディヤン)真理子

女性/57歳/千葉県/自営・自由業
2021-06-03 17:55

お勧めの漫画

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

私のおすすめ漫画は『その着替人形(ビスクドール)は恋をする』です。

家業である雛人形づくりの職人を目指している男子高校生が、クラスメイトで読者モデルもやっているギャルに「あたしの好きなエロゲーのコスプレ衣装を作って!」と依頼されるところから始まるラブコメなのですが、とにかくヒロインのギャル、まりんちゃんが可愛い……!!!!!
少女漫画から青年漫画までたくさんの漫画を読んできましたが、見た目も中身も指折りの可愛さです。

ただのラブコメではなく、自分の好きなものを大切にすること、他人と自分の価値観を受け入れ合うことなど、とても胸を打つメッセージが、日常のやりとりの中に含まれていて、大好きな作品です。

性格抜群のギャルって、最強ですよね…。

ビスコたべる子

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2021-06-03 17:53

待ってました

進撃の巨人ファイナルシーズンEDテーマ!めっちゃ深い歌詞でヤバいっす!

クール・ザ・ゴールデンボール

男性/42歳/埼玉県/作業療法士
2021-06-03 17:52

45年続いている「ガラスの仮面」です

本部長、秘書、皆様
本日もお疲れ様です。
57歳の私が12歳のころから買い続けているのは
美内すずえ作「ガラスの仮面」です。
最新刊は49巻ですが2012年発行でした。
途中途切れることもあり、現在どうなっているのか・・・
主人公北島マヤを安達祐実さんがTVでやりました。
新橋演舞場で大竹しのぶさんがされた舞台を見たのを思い出します。
内容はもちろんのこと、完結するのか!?という点でも興味深い作品です。

山崎かーか

女性/60歳/神奈川県/公務員
2021-06-03 17:52

マンガ案件

皆さまお疲れ様です

きょうの猫村さん、オススメです。

家政婦のネコの猫村さんが奉公先で頑張るお話です。
離ればなれになってしまったボクちゃんに会う為に頑張っています。

猫村さん、お料理もお掃除も手を抜かず、家政婦のプロ意識は惚れ惚れします。

とは言え、ネコなのでフラストレーションが溜まると爪研ぎしちゃったり、蝶々を追いかけてしまったり、、、。


まさかの実写ドラマ化であの松重豊さんが演じた時は目が釘付けになりました。
とてもチャーミングに猫村さんを演じてらっしゃいました笑

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-03 17:52

本日の案件

井上雄彦先生の『リアル』です。

車椅子バスケを中心にみんながそれぞれ現実と向き合っていく話です。拙い説明しか出来ないので、とにかく読んでみて下さい!

去年7年ぶりに新刊が出て、自宅に届いた時は手が震えました。そもそも一年に一巻しか出ない漫画だったので、足掛け20年超えです。
一巻から読み直したのですが、昔読んだ頃と自分の生活環境や考え方も変化していて、受け止め方が違っていました。ほんと深い。そして、刺さります。

とにかくオススメです!

まるまりん

女性/50歳/福井県/会社員
2021-06-03 17:52

オススメのマンガ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私のオススメするマンガは【ナナマルサンバツ】という競技クイズを題材にした高校生達の青春漫画です。
クイズって何で早押しが出来るのかとか普段テレビで見ていて疑問に思ってた事が分かったり、この漫画を読んでいると競技クイズってスポーツだ!って思えるくらい熱い展開に心が震えます!
漫画は完結しましたので是非皆さんに読んでほしいです!

もっちぃ

女性/37歳/静岡県/会社員
2021-06-03 17:52

本日の案件

いつも拝聴しております。漫画おススメということで初投稿させていただきます。

ハコヅメ~交番女子の逆襲 という漫画がオススメです。
この夏ドラマ化されることが決まっておりましてとても勢いのある作品です。

内容ですが、はじめは警察官のお仕事をコメディを交えつつ描いていくお仕事漫画なのですが、物語が進むにつれシリアスな内容や考えさせられる内容も出てきて、魅力的な登場人物も相まってどんどん読み進めてしまいます。

老若男女問わずお勧めしたい漫画です

やすやす

男性/39歳/埼玉県/自営・自由業
2021-06-03 17:50

久保田利伸さん天才

トシちゃんが歌う「IT'S BAD」と久保田利伸さんが歌うのを見て、仕上がりがまるで違っていて驚いたことがあります。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-03 17:49