社員掲示板

  • 表示件数

案件です。

みなさんお疲れ様です。
今見るべき漫画案件~みんなこれ読んでみて下さい!~

僕が推すのは“闇金ウシジマくん”です。
10日で5割というとんでもない利息の闇金融の社長のウシジマくんと、それでもお金を借りにくる債務者達の話です。
作者の方の入念な取材に基づいた漫画なのでリアリティがすごくいです、僕は読んでいて
「こんなに簡単に人生がめちゃくちゃになってしまうんだな…」
と思いました、他人事ではないです、僕らの生活のすぐそばに真っ黒い口を開けている落とし穴がある事を知りました。

ちなみにたいていの債務者の結末はとんでもないバッドエンドなのですが、たまにハッピーエンドな事もあり、ほっこりする時もあります。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2021-06-03 16:04

オススメ漫画案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

私は小説やコミック等はタイトル・表紙・裏表紙の説明文で手に取るか決める部類の人で、事前情報はあったとはいえ発端がソレだったモノを紹介します

『赤髪の白雪姫』

赤髪の少女が表紙絵なのだから、赤髪で生まれた事で巻き起こる波瀾万丈な姫の物語りと思いきや、この主人公は姫ではなくただの一般民、しかも第一話(読切)こそ王子や毒林檎が登場しますが、本編は宮廷薬剤師と第二王子の恋愛が主軸であり、敵役として登場しながら改心?して味方につくヒーローモノ要素もある少女漫画です

以前アニメ化されて現在も連載中なので知る人もいるかと思いますが、知らない人は手に取ってみてください(^o^)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-06-03 16:03

今日の案件!

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私はケータイアプリで漫画を読んでいます。無料でたくさん読めるのでとても便利なのですが、残り数話になると、課金しないと読めないため、いつも結末を知らずに終わります。
そんな中、私がおすすめの漫画は『夫を捨てたい。』というタイトルの漫画です。
子育て中ということもあり、『あー、あの時こんな感じのこと私も思ったなぁー!』と共感出来る部分が多く、面白い内容でした!結末が知りたいけれど、課金するのを躊躇っており、結末はわかりません(^_^;)

チョコちゃん

女性/43歳/千葉県/パート
2021-06-03 16:02

宇宙

皆様お疲れ様です!

読んで欲しい漫画案件ですが、

【宇宙兄弟】です。

宇宙飛行士の兄と弟の話なんですが、読んでいると涙が込み上げてきます。もちろん感動する内容なのですが、涙が出るのは「胸が熱くなる」からなんです。
心の底から熱い気持ちにさせてくれる漫画です。
涙で本が濡れてしまうので、ハンカチとティッシュは欠かせません。

宇宙飛行士になりたい!!

すーちょ

男性/39歳/栃木県/自営・自由業
2021-06-03 16:02

今読むべき漫画案件〜みんなこれ読んでみて下さいください

お疲れ様です。

本日の案件ですが
マキヒロチさんの『いつかティファニーで朝食を』と、小林ユミヲさんの『にがくてあまい』をお勧めします。

『いつかティファニーで朝食を』は、実際にある美味しい朝食を出してくれるお店を巡ります。毎回“いつか“行ってみたいなと思いながら読んでいます。そして、主人公の28歳女性とその友人たちのその歳ならではの仕事や家庭、未来への悩みなどが描かれています。

『にがくてあまい』は、主人公とひょんなことから同居する男色家のベジタリアンの男性とのお話なのですが、毎回ビーガン料理の作り方が描かれていて、とっても美味しそうなのです。
こちらも、いつか作ってみたいなと思いながら読んでいます。
食いしん坊なのがわかるチョイスでした。

ラフマニノフの鐘

女性/54歳/東京都/専業主婦
2021-06-03 16:00

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、私はよしながふみさんのきのうなに食べた?をおすすめします!!
主人公シロさんが作るお料理が本当に美味しそうで、またなんといっても読者がちゃんと再現できるように細かく作り方が書かれているのがありがたい漫画です。
ステイホーム期間中は、シロさんが作るご飯を真似して作り、楽しんでいました。

がわり

女性/27歳/神奈川県/学生
2021-06-03 16:00

今読むべき漫画案件

皆さま、お疲れ様です!
普段漫画を全然読まないので、社員の皆さんおすすめの漫画、気になります!
小学生の頃はリボンを読んでいました。
ママレードボーイ、姫ちゃんのリボンが好きでした。
一度読み出すとハマりそうな気がします。

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-06-03 16:00

「今見るべき漫画案件〜みんなこれ読んでみて下さい!〜」

「今見るべき漫画案件〜みんなこれ読んでみて下さい!〜」

大昔、ジャンプに連載されていた、
「地獄戦士魔王(ヘルズウォリアーまおう)」って漫画は、
物凄く面白かったのでふが、

連載は短期で終了し、
単行本は2冊のみ。
作者は、その後、廃業してしまいました。

あと、同じくジャンプに連載されていた、
「ボンボン坂高校演劇部」っちゅうのも、
凄く面白かったでふ。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2021-06-03 15:59

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様てす。

私がみなさんにぜひ読んでほしい漫画は、森薫さんの「乙嫁語り」です。

舞台は19世紀のトルキスタン(中央アジア)の様々な場所で、主人公は中央アジアを旅行中のイギリス人のスミスという青年の目線で進んでいきます。

彼が旅先で出会ったいろんなお嫁さんに出会うというのが基本のストーリーです。
登場するお嫁さんたちの家庭環境や、結婚観など、現代の日本に暮らす私たちとは全く違い、とても興味深い内容です。

内容だけでなく、描写もとても細かく、綺麗で見応えがあります。

まだ連載中の作品ですが、お嫁さんごとに話の区切りがあるので読みやすいと思います。
本当におすすめです!

たるみん

女性/44歳/埼玉県/会社員
2021-06-03 15:59

漫画案件

今年で連載25周年を迎える「カードキャプターさくら」です。

25年も経ってしまったか…と。当時小学生の私が予想した未来とは随分違う人生を送っているなと思います。

さて、この漫画では「絶対大丈夫だよ」という言葉がキーフレーズとして何度も登場します。当時は「絶対大丈夫だなんて、子供っぽくて安っぽい言葉だな」と思って読んでいましたが、今改めて考えると、「絶対大丈夫だよ」という言葉はまさにこのコロナ禍において必要なものだと思ってます。

この先どうなるだろう、不安や孤独、厳しい現実。考えれば考えるほど気分が沈み、何も出来なくなってしまいます。

でも、「絶対大丈夫だから!」逃げてもいいし、休んでもいいし、もちろん前に向かって頑張ってもいい。絶対大丈夫は本当に魔法の言葉だなと思います。

マンガは美しいイラストに背景、魅力的なキャラクタにワクワクするストーリーでどんな方にもオススメできます。特に花のイラストが美しくて魅入ってしまいます。今は新シリーズが刊行されていますが、昔連載されたものはとりあえず12巻で終わってますから読み始めやすいと思います。

グルナッシュ

女性/36歳/北海道/公務員
2021-06-03 15:57