社員掲示板
ドラマ化決定!
月9化も決定した「ミステリーという勿れ」ですね。
主人公が淡々とかたりながら、刑事を論破し、事件を解決していくのが、毎回楽しみな作品です。
パピパピはるる
女性/58歳/東京都/パート
2021-06-03 13:06
今見るべき漫画案件
皆様、お疲れ様です。
私がお勧めする漫画は、「ハコヅメ」です。
新任の交番勤務の女性警官の物語です。
交通の取締をして、ドライバーから、「こそこそ取り締まりやがって!」と怒鳴られ、主人公は「頑張れば頑張るほど、人に嫌われる仕事って、なんなんすかね」と思ったり。
そのことを、元刑事部エースの先輩女性警察官に相談するも、サバサバ、バッサリと回答する先輩。
この二人を中心にコメディとして話が書かれおり、警察の方も人間なんだなぁ、会社員と似てるとこあるなぁ、と感じ面白いです。作者が元女性警官であったからこその、本音的な話なども垣間見れます。
生鮭、生そば、生醤油
男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-06-03 13:05
案件
皆さまお疲れ様です!
本日の案件、現在週刊少年ジャンプで連載中の「僕のヒーローアカデミア」を激押しします。
まさかこんな年齢になってから、毎週ジャンプが楽しみになるなんて思っていませんでした。
ストーリーは「無個性」の主人公がヒーローになるための高校に入学し、最高のヒーローを目指し成長していく、ヒーロー漫画作品です。
作者の堀越耕平先生の絵が上手すぎて、ここ数年のジャンプ作品の中でもずば抜けた画力。
ドキドキ、ワクワクする少年漫画の楽しさはもちろん、単純な言葉では言い表せない感動がそこにあります。
日本での人気はもちろんですが、もともとアメコミ要素もあることから、昨年アメリカで最も売れた日本のコミックランキング1位になりました!
今年の夏には映画第三弾が上映します。
ぜひ、注目していただきたい作品です!
たわしはかわいい
女性/38歳/東京都/会社員
2021-06-03 13:05
今見るべき漫画案件~みんなこれ読んでみて下さい!~
すでに知ってる人は多いかもしれませんが、私が今読んでいるのはイラストレーターのナガノさんが描くツイッター漫画「なんか小さくてかわいいやつ」、通称「ちいかわ」です。
ナガノさんがこういう風になって暮らしたいという社会逃避のために描かれた漫画なので、かわいいキャラクター達に心がほっこりしますが、
肉体労働をしてお金を稼いだり、資格試験を受けて友達は合格したのに、ちいかわは落ちてしまったり、いじめられて泣いたり、かわいいキャラクターと現実的な状況のギャップに胸が締め付けられるような場面もあります。
たまには、意味の分からない話しの時があるのですが、そういう時に読者のみなさんがツイッターでガチ考察しているのを見るのも楽しいです。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-06-03 13:04
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕がお勧めする、今読むべき漫画は
少年ジャンプ+で連載されている『怪獣8号』です。
怪獣と合体して最強になった、落ちこぼれ主人公
怪獣をやっつけるエリートの幼馴染
去年から始まったばかりなので、まだまだ先が読めず楽しみにしています。
マルコシアス
男性/35歳/東京都/医療関係
2021-06-03 13:04
今、読むべきと言うよりオススメしたい漫画…
大地の子みやり。
主人公のみやり。
実在する女性プロゴルファーの生涯を基に描かれているものだが、松山英樹プロのマスターズ制覇で注目が益々と高まるゴルフについて改めて考えさせられる2冊だと私は感じる。
ゴルフはディスタンス(距離感)と方向性が重要だとされているが、この漫画を読んでみると…
上記の2点よりも『人としての在り方』が最も重要であることに気付くのではないかと私は考える。
こことび
男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-06-03 13:04
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、オススメしたい漫画は『東京卍リベンジャーズ』です!
きっかけはこの前Netflixで面白いアニメ無いかなと色々なアニメを見てて『東京卍リベンジャーズ』にたどり着きました(笑)
本当に最近なのでにわかファンとバカにされそうですが、バカにされても良いから皆さんに良さが伝わればそれでいいです!
何が面白いかと言うと、「タイムリープ」×「ヤンキー漫画」に更にサスペンス要素や色々と盛り込まれて1話見たら止められないと思います!
余計な漫画のあらすじは書きませんので、アニメか漫画の1話見てください!
久しぶりに漫画にこんなにハマってしまい4~5年ぶりにTSUTAYAでコミックレンタルしましたし、全巻揃える決意がたった今決まりました(笑)
誰しもが一回は思った、あの時こうしてたら人生変わってたかもなという思いを具現化した漫画だと思います!
最後にアニメの主題歌も皆さん大好きな『Offical髭男dism』さんで、ある程度漫画読んでから主題歌聞くと更に痺れます(笑)
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2021-06-03 13:04
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
おすすめしたい漫画は『金田一37歳の事件簿』
金田一少年の事件簿といえば、金田一耕介の孫、高校生の金田一一が巻き込まれた事件を持ち前の推理力で解決していく本格ミステリー漫画。
あれから20年。
37歳になり、会社員となった金田一一が、行く先で出会う事件を、望まずも巻き込まれ、推理で解き明かしていく話です。
前作と同じ原作・作画コンビの正統続編で、新しいキャラクターに、金田一少年の事件簿に登場していたキャラクターも20年の月日が経って登場しているので、ファンには嬉しい内容です。
相変わらずトリックは手抜きなし!
一緒に犯人を推理しませんか?
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2021-06-03 12:59
6月のお楽しみ♪
お疲れ様です!
昨日の一番搾りデリバリーめちゃくちゃ面白かったです(≧∀≦)
気がついたら居酒屋での恋愛相談が完全にスタジオでの企画会議になってましたね。:+((*′艸`))+:。
Twitterの『#スカロケ』でもカスカス&カサカサの民が次から次へと名乗りを挙げ、砂漠のお祭り状態でした♪かく言う私ももちろん私もカッスカスのカッサカサです(´∀`*)
それにしても面白いですね!
集結してるのは我こそは!というカスカス&カサカサの民なのに、ワイワイガヤガヤ楽しんで気がついたら心が潤いますからね!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、いつもありがとうございますっm(_ _)m
みんなで笑おう!カサカサ案件、いまから楽しみです♪
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-06-03 12:57