社員掲示板
今ではないので
最近はミステリという勿れを摘んだくらいですね…
あとは後にも先にも「パフェちっく」ですね 笑
あの漫画に影響されて高校生活が楽しくなり、テニス部に入り、驚いたのは私が美容の専門に入ることにした後、主人公が美容師になったってことです。
なんか勝手に追いかけてきてくれたみたいで嬉しかったなー
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2021-06-03 10:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです!
あまり周りの友人には言えないので言わせてください!
やっぱりONE PIECEです!
私は小学生の頃からもう20年以上読み続けていて、人生のほとんどONE PIECEと共に生きてきました。
今年中にはコミックスも100巻を超えてしまうほど、長い作品ですが、、長い作品だからこそ、人におすすめすることがなかなかできないんですよね、、、面白いのに、、
読者からすると長いからこその面白さと、人として学ぶことがたくさん詰まった作品です!
あまさお
女性/37歳/熊本県/会社員
2021-06-03 10:09
案件
お疲れ様です。
武田一義という方が書いている、ペリリュー-楽園のゲルニカ-は今唯一マンガを揃えている作品です。間もなく最終巻の11巻目が出るところです。
どんな話かというと、太平洋戦争末期の昭和19年のペリリュー島を舞台に、マンガ家志望の兵士である田丸の視点から戦場を生きる若者の日常を描いた作品。とネットで出てきました(^^;
話が進むにつれ、太平洋戦争はとっくに終わったにもかかわらず、それは米軍のウソだ!と徹底抗戦を続けるサマや、命をなんとも思わないあの頃の倫理観、今こうして平和に生きていることの尊さなどなど…読んでいてブルっとします。
せっかくマンガ読むときぐらい、戦争の話なんて…と昔は僕も思っていました。が、読んで良かったなあと思った作品です。今度アニメ化されるようです。
ペリリュー島のあるパラオには一度行かないとと思っています。
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-03 10:04
本日の案件
本部長&秘書、お疲れ様です。
いつも、楽しいラジオをありがとうございます!
本日の案件、好きな漫画は、
・紡木たく さんの瞬きもせずです。
ほのぼのしたストーリーです。
・あだち充 さんのタッチ、
・映画化された、ハチミツとクローバー
も好きです。
今日のゲストは、高橋みなみさん、
たかみなさんのラジオをずっと聴いていました。
頭の回転が良くて、滑舌も良くて、
ハキハキ大きい声で、聴きやすかったです。
今は、テレビでも、たかみなさんをお見かけすると嬉しくなります。
ずっと応援しています。
ねこのみみ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2021-06-03 10:01
きょうの案件
マンガだと野球マンガが好きなんですが、水島新司の「あぶさん」ですね。
ドラフト外で南海(今のソフトバンク)に入団した1選手が代打として大成するという話なんですが、大酒飲みなのです。
しかしここぞとというところでキッチリ仕事をするのがあこがれでした。
一度読んでみていただきたいです。
きめらにせん
男性/57歳/埼玉県/自営・自由業
2021-06-03 09:59
今見るべき漫画案件〜みんなこれ読んでみて下さい!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【今見るべき漫画案件〜みんなこれ読んでみて下さい!〜】について。
以前、とある案件で野球の打順に合わせて好きな女優さんを並べてみたら?の形式で
漫画も載せてみたいと思います。
1.炎炎ノ消防隊
2.ビースターズ
3.弱虫ペダル
4.スラムダンク
5.キングダム
6.ワンピース
7.ジャイアントキリング
8.転生したらスライムだった件
9.甘々と稲妻
監督.極主婦道
マネージャー.君に届け
あえて一つに絞るなら・・・(。-`ω-)ンー
【スラムダンク】です(●´ω`●)
一人暮らしのしばいぬ
男性/37歳/千葉県/会社員
2021-06-03 09:55
今更ながら感あるけど!
ハイキュー!!
気持ちが高まる名言が多過ぎていい!
『神さんはどこにでも居るからな
ばあちゃんはいつも言うとったけどそのうち俺はどっちでもええなって思うようになった
「反復・継続・丁寧」は心地ええんや』
北信介のこの言葉が今は響く。
ひなきん
男性/43歳/東京都/自営・自由業
2021-06-03 09:54
本日の案件!
本部長!秘書!
お疲れ様です!
本日の案件ですが、まだ始まったばかりだったり今からでも遅くない漫画を勧めます!
1.青野くんに触りたいから死にたい
好きな男の子が交通事故で亡くなっているところから始まるのですが、彼が幽霊(ヒロインしか見えない)で現れます。一見、主人公と男の子(幽霊)の恋愛漫画かと思いきや、なんか違和感が始まり、ホラーやサスペンスのような黒い部分が見え隠れします。wowowでドラマ化が決定しましたので、是非!
2.トリリオンゲーム
冴えないけどプログラミングに長けている主人公と頭の回転が早く調子がいいがずば抜けて仕事ができる友達二人がIT会社を立ち上げて、世界長者番付に日本人で初めてTOP10入りするまでの話です。とにかく友達が奇想天外のアイデアで次々と大企業相手に勝っていく様はスッキリします。まだ始まったばかりですので是非!
3.往生際の意味を知れ
大学時代に映画サークルで監督として撮った映画が賞を取った主人公ですが、その時の主役の女性と一度付き合い、今でも彼女が忘れずにいました。ある時住んでいる家が燃え、彼女の思い出の品もなくなった時、彼女から連絡が。内容は私の出産をドキュメンタリとして撮って欲しいとのこと、しかも相手は主人公。ただし行為は無し。(体外受精みたいなことです。)
理由は母親への復讐なのですが、この母親が曲者です。ここから先は漫画で読んで欲しいので割愛しますが、映像化もあり得そうな漫画なので是非!
あとは天国大魔境や、ダーウィン事変、来世は他人がいい、ひともんちゃくなら喜んで等あります!
勧めたい漫画はいっぱいありますが、ここまでとしときます!
長々とすいませんでした!!
さでっと12
男性/35歳/神奈川県/会社員
2021-06-03 09:52
本日の収穫と本日の案件!
おはようございます。
本日、朝の畑の収穫は、ズッキーニ2本、キュウリ、トマト、ナスです♪
プロフィール写真にアップしました!
本題の読むべき漫画。
沢山ありすぎて少しずつ投稿したいと思いますが、
今、読み進めているのは
「青のオーケストラ」
高校オーケストラ部の物語。
有名バイオリニストの父の不倫をきっかけに自身もバイオリンを弾かなくなった主人公(男の子)の中学時代から物語はスタートします。
保健室登校の女子に、担任からの頼みでバイオリンを教えることによって、彼のオーケストラ人生が始まります♪
オーケストラや、部活に青春を捧げた方々、音楽好きにはドハマりすることお約束します。
演奏シーンは圧巻の一言。
登場人物がみんないい子なのも良い!
YouTubeで、実際に高校オケの演奏をバックにプロモーションが流れるスペシャル動画もありますので、是非ご覧下さいませ(^_^)
「青のオーケストラ」で是非どうぞー♪
今、こんな青春の時間を奪われている学生たちがいること、忘れちゃいけない!!
つねちゃんこ
女性/48歳/東京都/アルバイト
2021-06-03 09:49
こんな漫画もありました
小学校6年か中一の頃だと思います
当時週刊チャンピョンだったかな
「アポロの歌」と言う手塚治虫さんの漫画が載っていました
どちらかと言うと性教育的な部類だったのでしょうか
若い男の子と女の子の性描写が描かれた漫画でした
でね、私が初めて性衝動を感じ意識した記憶があります
と同時に男は女を守らなければいけないんだって微かに感じ
慈しみを意識し始めたのはこの頃なのだろうと思います
この胸の中のもや~っとした感覚は今でもありよくわかりません
何処かで見かけたら読んでみて下さい
ジャンマイケル
男性/66歳/埼玉県/会社員
2021-06-03 09:44