社員掲示板
オススメの漫画案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私がオススメする漫画は、「死役所」という漫画です!
自殺、他殺、病死、事故死、寿命、死産までありとあらゆる人が『死』役所に訪れ、死後に自分の死の手続きをします。死役所を訪れる人や、職員が「自分の人生はなんだったのか」と振り返るストーリーになってます。大体が1話完結なのですが、ものによっては長きに渡って語るストーリーもあります。ちょっと切なくなりますが、自分のこれからの生き方についても見つめ直す事ができる、そんな漫画なので、是非読んでみてほしいです!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-06-03 09:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
漫画は古いのしかわからないので…(>_<)
今日は皆さんの書き込みをたくさん読もうと思います。
今日もいいお天気。
のんびりマイペースでいきましょ~♪
きこりん
女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-06-03 09:42
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
案件ですが、私がオススメしたいのは
谷川史子さん「おひとりさま物語」
です。
1話完結のお話で、OLさんや漫画家さん、フリーライターなど様々な職業の女性が主人公として登場します(時々男性主人公もあります)。
日々の何気ない出来事やちょっとした事件、仕事の悩み、対人関係の悩み、人生の生き辛さなどが優しい視点で描かれていて、ハッとさせられたり、読み終わると胸がジーンとしたり、目頭が熱くなったりします。
派手な画風ではありませんが、絵柄がとても丁寧で、ホンワカしていて、素敵なのです。
谷川史子さんの作品はどれも読むと、そんな大袈裟なことではなく、ちょっとだけ明日頑張ってみようかな、胸を張って歩こう、顔を上げてみよう、という気持ちにしてくれます。
少し日常に疲れちゃったな〜と思ってる人などにオススメしたいです。
あんころもちじゅんじゅん
女性/51歳/神奈川県/俺はフリーしか泳がない
2021-06-03 09:42
久々の…
子供達のいない平日休み!
色々やりたいけど、結局家のことやって終わっちゃうんだろうなぁ…。
まぁ頑張ろうっ!
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2021-06-03 09:41
今読むべき漫画案件
木曜日おつかれさまです!
先週今読んでる三浦しをんさんの本にやたら『ガラスの仮面』話が出てくると書き込んだのですが
あれから1週間
読みすすんで三浦しをんさんの本終盤ですが
忘れた頃に また
月影先生のセリフ「マヤ、人形がまばたきしますか?」って押し込んできたりして
やっぱり今1番読み返したい!ってなっています。
完結して!
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2021-06-03 09:38
読むべき漫画案件
キューライスさんのネコノヒー!!
ちょっと残念なねこのネコノヒー。
やることなす事、なかなか上手くいかない姿に思わず頑張れ!と応援しつつ、成功するとこちらまでsuccess!!と言いたくなります!笑
絵もゆるくて可愛いです(・∀・)
オススメです♪
羊の赤ちゃん
女性/37歳/東京都/会社員
2021-06-03 09:36
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
マンガですが、大学の頃からマンガ集めるのやめちゃいました。
というのも、友だちの家に大量のマンガが置いてあったので(笑)
そして、社会人になってからは、資格の勉強や刻々と変わる業界の勉強をしていたので、マンガから遠ざかっていってしまいました。
でも、時々、マンガやアニメに没頭したいと思うときがあるので、今日はリスナー社員さんオススメのマンガを聞いて、読んでみたいマンガ探しをしてみようと思います。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-03 09:34
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、今見るべき漫画は、
ワンピースです!
私が小さい頃、
母があまりワンピースを好きじゃなかったらしく、ほとんどアニメも見せてもらえなかったのですが、
私は子供にこそ見てほしい漫画だと思います。
友達をちゃんと大事にする。
いじめをしてる人は怒らないといけない。
家族を大事にする。
夢を持つこと、夢に向かって頑張るのはいいこと。
人の夢をバカにしない。などなど。。
自分が将来子供を持つようになったら、
もしかしたらワンピースのアニメはもう放送してないかもしれないけど、
Netflixとか、Amazonプライムを駆使して、子供に見せてあげたいと思います!
めっっっっっちゃ長くて大変だけど。笑
ちなみに、Netflixでは現在、830話あたりまで配信されてます♡笑
ちゃんまる。
女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-06-03 09:33
今読むべき漫画案件!
お疲れ様です!
私がお勧めしたいのは田村由美先生の『ミステリと言う勿れ』です!!
アフロヘアの大学生、久能 整(くのう ととのう)が『違和感』から次々と事件を解決していくお話です。
アフロヘアというとキワモノ?ギャグ路線?と思われるかもしれませんが、いえいえ全く違います。まず、絵がものすごく綺麗ですし、登場人物たちの内面の描き方もとても丁寧です。
表面的にはコミュ症ともとれる整くんの「常々考えているのですが」の口癖から飛び出すのは、意外と見落としがちなとても大切なことで毎回ハッとさせられます。純粋に作品を楽しめるだけでなく、ちょっとしたパラダイムシフトを実感できる作品です。
なお、『ミステリと言う勿れ』の題名にもある通り、トリックあかしなどのシーンはありません。描かれているのはひたすら人の心です。
ぜひ、皆さまもご一読ください♪
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-06-03 09:25
案件
皆さんお疲れ様です。
私がおすすめする漫画は
夜宵草さんの【ReLIFE】という作品です。
前職を3か月で退職し、求職中の海崎新太。
元々大学受験で2浪した上、
大学院に進学していたため社会人経験や
キャリアが乏しく、現在27歳で就活は難航する。
これからの生活に悩む海崎の前に
リライフ研究所の職員を名乗る夜明了が現れる。
夜明は海崎を社会復帰させるとして、
『1年間の高校生活を送る秘密実験』に
参加することを提案する…こんなあらすじです。
話題になっていたのでご存知の方も多いかとは
思いますが、高校生活を送る上でもたくさんの
葛藤があって、友情も恋も丁寧に描かれています。
学生が見ても働く大人が見ても
共感できる場面が多いのでとても良いと思います。
実写映画化やアニメ化もされていますが、
私は特にアニメ版もおすすめしておきます!!
内容はもちろんですがエンディングの演出が
最高なのでそこも是非楽しんで頂きたいです!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-06-03 09:21