社員掲示板
読むべき漫画案件
渡辺多恵子さんの「風光る」ですかね。
1997年の連載開始から、ついに!2020年7月に最終回を迎えました。
わたしはまさに少女時代に読み始め、連載中に就職して結婚、出産したりしました。
その間主人公のセイちゃんの幸せをずっと祈り続けてきました。
最終回は納得いかないけど、アリでもある。こう思えるのも子どもを産んだからかな。ラストシーンはやっぱり泣いた!
後にも先にもこんなカッコいい女の子はいないのは確かです。
新撰組に入るために、男装(ちょんまげ)にしちゃうんですから。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2021-06-03 09:13
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私が読んでほしいと思う漫画は『かくしごと』です。下ネタ漫画家である日を父が娘に描く仕事を隠す日々が描かれたアットホームでギャグ要素もある漫画です。ゆるっとした漫画なのですが、伏線から漫画が始まり、少しずつ回収しながらストーリーが進んで行きます。
昨年アニメ化され、opの綺麗な映像とflumpoolの『ちいさな日々』は最高でした!!
ところで今週、Blue Oceanでも漫画特集したよね?、と思っているのは私だけでしょうか?
はやぶさや
女性/25歳/福岡県/公務員
2021-06-03 09:07
ちょいちょいちょい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いきなりすいません!
興奮してるんで!
最近いいことないなーって思ってたら
TOKYO FMのステッカーとロゴ入りボールペンがポストに届いてました!!!!!!!!((((;゚Д゚)))))))
しかもスカイロケットカンパニー様からだったので
「え、なに、ついに投稿読まれたん!????」
と思って確認したら、しっかり読まれてませんでした爆笑
だとしたらなぜ頂けたのかわかりませんが、
憂鬱な気持ちが吹き飛びました!
仕事がんばります!
本当にありがとうございました!!!!!!
朝風呂は廃人の始まり
男性/40歳/神奈川県/自営・自由業
2021-06-03 09:07
案件
おはようございます。
競馬部主任形式でいかせていただきます。
これでもグッとこらえて
女性漫画家しばりにしました。(一部不明あり)
男性社員のみなさん、少年青年漫画は頼んだ!
(便宜上です。ジェンダーフリー漫画も好き)
1番 俺物語!!
(巨漢高校生男子の純粋ラブコメ。
1話目からクリーンヒットかましてます)
2番 義母と娘のブルース
(キャリアウーマンの母と、血の繋がらない娘の
ホームドラマ。原作は4コマ漫画なのですよ)
3番 のだめカンタービレ
(ダメなピアノ科音大生とエリート指揮者の
クラッシック音楽ラブコメ♪)
4番 有閑倶楽部
(ゴージャスでリッチ過ぎる学園ドラマ。
絵に妥協はありません)
5番 BEASTARS
(動物が登場人物の群像劇。作者のお父さんは
板垣恵介さん。アクションシーンが最高)
6番 BANANA FISH
(NYストリートキッズの強く美しいボスが
陰謀に巻き込まれてゆく)
7番 動物のお医者さん
(獣医学部の学生たちの苦悩と喜びの日々。
動物病院の裏側がわかりました)
8番 この世界の片隅に
(原爆投下〜終戦を健気につつましく生きる様が
愛おしい)
9番 ハヴ・ア・グレイト・サンデー
(初老の作家とハーフの息子と娘婿、
男3人で日曜日、ナニスル?)
先発 うちの上司は見た目がいい
(美男美女しか出てこないオフィスラブ。
いいじゃないかまんがだもの。)
中継 目の毒すぎる職場のふたり
(先発からの流れをくみ変化球もあり。
職場に推しがいるっていいよね)
抑え 大奥
(将軍は女性、大奥に仕えるは男性。
江戸時代を女性目線で捉えてる)
ボールボーイ ねことじいちゃん
(猫と老人だらけの島でのほっこり暮らし。
水彩絵の具の彩色が素晴らしい)
監督 美内すずえ
(カフェ経営で見守ってください)
た、足りません…。
うるさいよ!一冊に絞れよ!というならば
ブラック・ジャックです。
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-06-03 08:45
案件
お疲れさまです♪
今読むべき漫画は【はたらく細胞】です。
体の中でのことを擬人化して、それぞれの働きや病気のときを体の中でどんなことが起こっているのかを、リアルに楽しく分かりやすく書かれています。
娘に身体のことに興味もってもらいたくてテレビアニメを見せたら、見事に的中!
漫画を揃えずっと読んでます。スピンオフも色々出ていて、それも全部読み込んでます。
今では私よりも大好きな漫画になっています。
子供にも大人にもオススメです!
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2021-06-03 08:40
本日の案件
今読むべき漫画案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私が今読むべき漫画は、ずばり!「東京卍リベンジャーズ」です!!!
26歳フリーターの主人公が中学生時代に付き合っていた人生唯一の彼女が悪党連合に殺されたニュースを知る。ある日のバイト帰りに何者かに線路に落とされ、轢死を覚悟した瞬間に人生の絶頂期だった12年前にタイムリープする。未来の彼女を救うためタイムリープ能力を使って過去と未来を行き来しながら奮闘し最悪の未来を変えていくと共に主人公の成長を描く物語です。
主人公はもちろんのこと、登場人物ひとりひとりが最高に漢気溢れていてかっこいいです!
私の推しは松野千冬(まつのちふゆ)です!
青春とラブと友情、人生の大切さや生きづらさなどひと言で言い表せない主人公達の最高にかっこいい生き様を皆さんで見守ってほしいです!
めめこぴ
女性/28歳/広島県/会社員
2021-06-03 08:37
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私がお勧めしたい漫画は無料アプリ「ジャンプ+」で連載されている「左ききのエレン」です。
天才画家のエレンと、広告代理店クリエイターの光一。
2人の主人公を軸に話が展開されるのですが、2人を取り巻くキャラクターやそのエピソードも個性的で魅力的。
大人だからこそ、夢中で読んでしまう漫画です。
皆さんにお勧めしたい漫画です!
本部長、まだ読まれてなければ是非読んでみて下さい!
マチルダLADY
女性/43歳/千葉県/パート
2021-06-03 08:36
案件☆
松本ひで吉(きち)さん「犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい」という漫画です☆Twitterから人気が出てマンガとして出版され、少し前にアニメ化もされました☆
天真爛漫な犬くんと、ツンデレがすごい猫さまの日常を描いたエッセイ☆1話分が2ページしかないのでさくさく読めます☆笑いが多いですが、時々涙腺を刺激される感動的な話もあります☆犬好きのやしろ本部長にぜひ読んで欲しい☆
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2021-06-03 08:36
マンガ案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私がお勧めするマンガは「かげきしょうじょ」です。紅華歌劇団(現実で言う宝塚歌劇団)を目指している音楽学校の女子生徒たちの成長を描いたマンガで、登場人物一人一人にそれぞれドラマがあり、悪役的なキャラもいますが、読んでいくとその子も応援したくなるほどハマってしまいます。
来月からアニメも始まるのでアニメを見てからマンガを読むのもいいかもしれません。
DJ.AKI
男性/33歳/東京都/イラストレーター
2021-06-03 08:36