社員掲示板
ワクチン接種終わりました!
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
お疲れさまです。
ワクチン接種して来ました。
世田谷区に在住です。とてもスムーズでした。
大蔵会場で、馴染みのあるゴルフ練習に、昔はプールと良く通った場所、砧公園と緑の多いところで。
テレビのニュースで見てたイメージより、手際よく着いてから、受け付け等全部含めても20分でした。
問診票とかちゃんと皆さん記入して、個人証明の保健書や免許証とかすぐに用意されてる方ばかりで、
家族に付き添われてる方もいらしゃいましたが。
混乱も無く。男性の医師が書類をみて、サインしてその人がワクチン接種するのかと思ったら、注射はまた別で、女医さんでした
カトパンに、ソックリでびっくひしました。
注射というと腕のところみるわけいかないので、正面観てたのですが、緊張するので
「深呼吸してください。痛い時は痛いと言いますよ」って、腕をもって、「では、打ちます!痛いですよ!」
針が刺さったけど、細くてすーっと全然痛くなかったです。腕が太ってるからかもしれないけど、これで第1段階クリアしましたぁ。と言う気持ちになりました。
毎日、医療従事者の方々の働きを観て、頭が下がるなぁと。
「毎日いつもありがとうございます」と、お礼を述べて帰宅してます。
まだまだ、接種は行き渡りつつあるところですが、
もっと早くにこういう風景を観ることが出来なかったのかなと。
家族の中で、実家の母はワクチン接種完了しました。次に私でしたので、あと1回で完了。
主人は金曜日となるので、送迎してあげようかと。
健康第1ですね。リスナー社員の、皆様もみんなが接種終わるのいつかなぁと思いながら書き込みしてました。
頑張りましょう!
ろみりん
女性/69歳/東京都/専業主婦
2021-06-07 16:37
本日の案件
僕か信じているのは
ウソをつかず
正直に生きていれば
いいことがあると言う事です。
今まで、ちょっとウソをつけば
得した事、切り抜けられた事
色々とありましたが、
正直を通して来ました。
ウソをつくのって
疲れるし、辻褄が合わなくなって
結局はバレるんですよね。
それにドキドキしながら
生きるのはイヤなので
ウソは極力つかないようにしています。
ただし、世の中には
ついた方がいいウソも
あるみたいで、
以前、正直に言って
怒られた事もあるんで
難しい所ですよね。
クオーレ
男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-06-07 16:34
密かに信じてる案件
ほんぶちょ〜
ひしょ〜
皆さま〜
お疲れ様でーす。
私は、申年に、赤いパンツを贈ると将来、下の世話をせずに済むことを密かに信じています。
次は、誰に贈ろうかな?
あーでるはいど
男性/54歳/千葉県/会社員
2021-06-07 16:30
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私が信じている、というか大事にしているのは、
好きなことの為にお金を使うのを躊躇わないことです。
社会人になってやっと貯金をし始めているので、
お金の使い方は学生の頃と比べて気をつけるようになりましたが、
好きなことの為にはお金を使っていい、と決めています。
(貯金や生活に影響が出ない程度にですが、、笑)
例えば欲しい物があったとして、我慢してたら、その我慢してる期間もったいなくないですか?笑
我慢してる間に気が変わっちゃうかもしれないですし。
せっかく好きになったなら、その気持ちを大事にした方がいいと思います。
もちろん、ほんとにお金を使ってもいいかよく考えた上でですが。
お金を貯めるより、好きな物の為に使って幸せな気持ちになる方が大事だと思ってます。
というのは今のところ特別生活に困ってないからなのかもしれませんが、、笑
趣味にお金をつぎ込めるように、頑張って働きます
ましゅまろたろう
女性/26歳/東京都/会社員
2021-06-07 16:24
ひそかに信じていること案件
若かりし頃、同じテニスサークルの中で、関係性が壊れてしまったらこれまでのように会えなくなるであろうことが怖くて告白出来なかった方がいらっしゃいます。今ではお互いに別の人と結婚し、それぞれの道を歩いておりますが、コロナ禍の前まではサークルの飲み会などで年に1~2回顔を合わせていました。飲み会で会っても、ずっと一緒にいるわけではなく、適度な距離感を保って時々話をします。お互いが結婚してからは二人だけで会うことはなく、今ではツムツムのハートをやり取りする程度の関係性ですが、現在では
「お互いに両想いである」
と信じています。
今後もドラマのような展開はなく、お互いの生活を尊重しながら、この関係性のまま生きて行ければいいなと思っております。
一般的にはちょっと変だと思われるでしょうか?
文章に書くのが難しいのですが、若い頃からのダメな自分の思い出などを含めて、今の私の心のよりどころになっています。
ファーストオーシャン
男性/62歳/千葉県/会社員
2021-06-07 16:23
信じてます案件
皆様お疲れ様です。
私が信じている迷信は『出針は縁起が悪い』です。
保育士をしていた頃、学芸会当日に一番乗りして衣装のボタン付けをしていたました。出勤してきた園長に「出針は縁起が悪いわよ〜」と言われたのですが、その時初めて聞いたので「そんな迷信があるんですね」なんてのんきに話していた数時間後…。
自分のクラスの演目で「うちの子だけ舞台上に現れなかった!」と保護者からのご指摘があり後日再演となりました。出針効果恐るべし!と怖くなりそれ以来、朝からやりたい針仕事があってもその前に家事を一つ挟むようにしています。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2021-06-07 16:20
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です。
私の信じてるピュア案件は
岩手のド田舎に住んでいても、まかり間違って芸能人と結婚出来るのではないか?という事です。
特に若い頃の男子は、アイドルの方との結婚を夢みたりする方が多いと思います。
たとえ芸能人と結婚出来なくても、夢を見るのはタダです。
それにこの先、どんな運命の出会いをするか分かりません。
あぁ、社員のみなさん
みなさんが言いたいことは
私が1番よくわかっています。(笑)
ただ、もう少し良い夢を見させてください。(笑)
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2021-06-07 16:17
ふつおた。愚痴です。先輩のバカヤロー!!
先輩にイライラなうです。
入院&手術予定で、準備のために飲んでる薬の副作用が強いため、なるべくリモート勤務にさせて欲しいと上司に相談したら、
「無理しないで。」と優しく二つ返事でOKもらえました。
よって、来週から、リモート日を増やしてもらえることになっていたのに、
先輩が、他の部署から出勤依頼されてて、「では来週は全員出勤にしますね。」と勝手にOKにしてました。
先輩にも、体調がよろしくないから、リモートにして欲しいと相談してたのに、
なんで勝手にOKするのか・・・
他の部署の方には、わたしの体調のこと伝えていないので、気軽に依頼してくるのは仕方ないんです。
でも、先輩が誰にも相談せずに、秒でOK出すなんて、アリエナイ!!!!!
先輩にリモート勤務の相談をした時、先輩がリモートの日に出勤を変わって欲しいとお願いしてたんです。
(先輩→出勤、わたし→リモート というお願い)
そしたら「娘に家に居て欲しいって言われてるんだよねー」と言うことで遠回しに「変われない」と言われ、
でも「じゃあその日は全員リモートにしようか。その方が、のんちゃんも心苦しくならずに済むでしょ?」って言ってたんです。
なのに、全員リモートではなく、全員出勤だなんて!!
上司にまた相談すれば、リモートとは言ってくれると思うけど、
先輩のこの、愛のない態度には苛立ちを覚えます。
休みたいって言ってる訳じゃなく、
リモートで仕事するって言ってるのになー
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2021-06-07 16:15
皆さんの案件を読んでいます
今日は(今日も)、興味深い話ばかりで楽しい!!
昔からよく聞く話に同感してウンウン(*-ω-)頷き、そして聞いた事がない言い伝えやおまじないを教えてもらって勉強になります。
人間って面白いな~♫
なんだかんだ信じて守って、自己を戒めたり励ましたり、夢をもったりして日々生活しているんだな~って( ´∀`)
ちなみに私は『うちには座敷わらしが居る』って信じています。
時々耳にするパタパタ…ミシミシ音がなんとなくネ~(´^ω^)
ネズミやハクビシンじゃないことを信じて。
山椒の葉っぱ
女性/57歳/東京都/パート
2021-06-07 16:13