社員掲示板

  • 表示件数

忘れ物案件

私は、毎朝自転車を駅近くの有料駐輪場に止めるのですが、慌てていて、カギをかけずにつけたままにして、ときどき出勤してしまいます。
で、帰りに財布の小銭入れにカギが入ってなくて、あれ?と思うと、案の定挿さしっぱなし。
もう立ちこぎとかしたらぶっ壊れそうな、ガタガタのチャリンコですが、それだけに長年のパートナーだし、大事な通勤の足なので、本当に気を付けたいと思います。

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2021-06-10 11:43

僕と私の忘れ物案件

皆さん、お疲れさまです♪
よくやっちゃうのが「お買い物リストのメモ」を忘れちゃいます。

最初は、「メモ用紙」に書いていましたがテーブルの上に忘れるので
「貼り付けられるメモ用紙」にしてみました。
出かける前にスマホにペタリと貼る工程を入れておけばメモを忘れるのを防止できました。
そして、お店についたらメモは、今度はカゴに貼り付けて確認しながら買い物します。

ですが、今度は、「スマホのメモ機能」を使ってお買い物をしてみようかな?と検討中です。
無くなった物をスマホに記録しておけば、出先からスーパーに寄っても買い忘れがないし、
ペーパーレス化?メモ用紙も使わず地球に優しいかも?
でも、ペンを持って文字を書かなくなるから、もっと漢字を忘れちゃいそうです(^^;)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-06-10 11:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

私は都内の百貨店で清掃の仕事をしているのですが、お客様の忘れ物はたまに見かけるのですが、そのなかでも一番ゾッとしたのは、女性トイレで見つけた少し大きめのバッグ…。

私は慌てて遺失物係に届けようとした時、ご婦人がバッグを探しに慌ててトイレに入ってきたのです。

持ち主がバッグを取りに来て本当によかったと思いました。

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2021-06-10 11:36

本日の案件〜プレゼント

皆様暑い中、お疲れ様です。

お父さんのプレゼント、忘れてませんか?
実は先週父の還暦の誕生日でしたが何も渡せてません。
いや忘れてるわけでは無いんですよ?
「何が欲しい?」と聞いたら「娘が元気なら良いよ」との事……。

弱った。このままズルズル決まらず忘れそうな予感。
お酒もタバコもしないどころか物欲があまり無い父なので何をプレゼントすれば良いのでしょうか?

ごんちー

女性/33歳/東京都/会社員
2021-06-10 11:34

忘れ物案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今日のアンケートをみて懐かしい気持ちになりました。

以前都内でタクシードライバーをやっていたのでその時のことを思い出しました。

一番多かった忘れ物はスマホでした。

お客様が降車時は忘れ物の声掛けをし、忘れ物がないかチェックするのですが
それでもたまに忘れ物をされます。

お客様の忘れ物には注意しているのですが、一度だけ釣銭箱を会社に忘れたまま
仕事に出てしまい、お会計の時に忘れたことに気づきかなり焦りました。
その時は細かい端数の金額はサービスして何とか乗り越えましが、
仕事に必要な忘れ物はダメージ大きいです。


くめイーグルス

男性/40歳/沖縄県/会社員
2021-06-10 11:23

今日の案件

お疲れ様です。

本日の案件ですが…「自転車」の忘れ物を何回もしたことが有りますw

路線の違う最寄り駅が2つ有るのでその都度目的地によって駅を使い分けているのですが、1つの駅は徒歩3分で、もう1つの駅が自転車で5分なんです。

で、その自転車で行く最寄り駅を使った帰りに寄り道などしたりすると、行きに自転車で行く最寄り駅を使ったことを都合良く忘れてしまい、徒歩3分の最寄り駅から帰ってしまい…次の日の朝、仕事に向かう時マンションの駐輪場で「あっ…」ってなるんです。

そんな駅の駐輪場に忘れてしまった自転車を取りに行った時、その自転車が何とも言えない哀愁を漂わせているんですよねw

丸で飼い主の帰りを待っているようなワンちゃんように…

ジャンケンではグーを出しがち

男性/43歳/東京都/会社員
2021-06-10 11:23

プレゼント企画!

プレゼント企画!掲示板から応募できたら、いいのになぁ~。せっかく掲示板に登録したので…(*^^*)

あじさい06

女性/44歳/神奈川県/アルバイト
2021-06-10 11:22

本日の案件

お疲れ様です!

本日の案件ですが、それは駅のトイレに紙袋を忘れた事です。
皆さま、よくある事だと思います。

6年前のその日は友人たちと昼間 お花見をした帰り。
ちょうどその中の友人1人の結婚が決まり、ファミレスで簡単なお祝いをしていました。
すると「そのついでに…」と私の誕生日も一緒に祝ってくれたのです。
紙袋にプレゼントと『誕生日おめでとう』と書かれたプレートの付いた小さな花束も貰いました。

食事と軽いお酒を終え、それぞれ帰ったんですが…
最寄りの駅のトイレに、その紙袋を忘れました。
気づいたのは帰宅した後。
駅に戻りたかったんですが、お酒も飲んでいたので運転もできず、駅に向かうバスも無く。
その日は諦めて寝ました。

次の日も仕事で、駅に行けたのは20:00過ぎ。
『もしかしたら、そのまま持っていかれたかもな…』なんて良くない想像をしつつ、窓口に声をかけました。
駅員さんに「何が入ってましたか?自分の物だと証明できる物はありますか?」と聞かれましたが、プレゼントも開封してなくて何が入ってるか不明だし…
でも、とりあえず「誕生日おめでとうと書かれた花束が入ってたんですが…」と言ってみると
「あ、届いてますよ!」との返事!
良かった~と思ったんですが、さすがに花束はダメになってるかな…と思ったら、奥から出てきたおじさんが紙袋と一緒に
「花はとりあえず水に浸けておいたからね」
とビニール袋に入った花束を渡してくれました。
おかげで花束も活き活きしてました。
無事に受取りの書類を書いて提出すると
「誕生日おめでとうね!忘れられない日になったね」
と駅員さんにもお祝いの言葉を貰いました。
本当、忘れられない33歳の誕生日でした~
←正確には誕生日の3日前でしたが(笑)

ねこまっこ

女性/43歳/埼玉県/会社員
2021-06-10 11:18

忘れ物

前の車の給油口が開いている

危ねーよ!

(*´▽`*)セルフスタンドあるある

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-06-10 11:18

僕と私の忘れ物案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です。
私がよく、忘れてしまうものはマスクです。
買い物など外出時には必ず、マスクを着用するようにと
あるいはマスクをすぐに着用しなくても持ち歩くだけでも良いですがそれすら用意するのを忘れてしまいます。
私は元々、忘れっぽい性格で特に朝は仕事などでバタバタと急いで支度をしている時はどうしても忘れがちです。
忘れを失くしたいですがなかなか、そうはいきませんよね。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2021-06-10 11:09