社員掲示板

  • 表示件数

いい風

いまは仕事部屋にいい風ご入ってきて心地よいけど、午後になるとまた暑くなるかな?
エアコン出動するかも!

はまかぜ

男性/26歳/東京都/会社員
2021-06-10 09:37

僕と私の忘れ物案件〜一緒に気をつけよう!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【僕と私の忘れ物案件〜一緒に気をつけよう!〜】について。
一番最近やらかしたことと言えば、洗濯物を乾かすのに小さな扇風機を使っていた際の出来事。

冬や春先にはあえて湿度を上げるために、室内干しを行っていますが、
最近は、扇風機と浴室乾燥を併用して洗濯物を乾かしています。

扇風機を使用するのは、Tシャツやワイシャツといった
浴室乾燥用のポールにかけきれなかったものになり、就寝するまで扇風機をかけっぱなしにしていました。

扇風機をつけていることを覚えているときは良かったんですが、
風量を静音状態にして使っていたので、
うっかり止めるのを忘れてそのまま就寝してしまったようで
朝起きたときに洗濯物が揺れているのを見て
「あっ、やっちまった~!!(゚д゚)!」
と、止め忘れを思い出しました。

洗濯物が乾いたのは良かったんですが、何か起こってからでは遅いので
それ以降は、就寝前の部屋の電気を暗くする前に扇風機の電源を切るように学習しました。

慣れたときが危ないんですよね、気をつけよう(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-06-10 09:23

テレビつまんね。

テレビは、オリンピック、コロナ、つまんない。
それに比べて、ラジオは良い。

そでちゃん

男性/62歳/栃木県/会社員
2021-06-10 09:18

フリー書き込みです!

今朝の私の前を走るのは、大きなトラック!

朝早くから、おつかれさまです!

と思っていたら、信号待ちで近付くとなんと!

湖池屋!のネームが入ってるぅ!

じゃがいも用コンテナ?カゴ?が積んでありました!

おぉ!
スカロケ~!と、

テンションが上がりましたぁ!

地元のじゃがいもが、美味しい湖池屋製品になる想像(ハート)嬉しいなぁ!

みゆゆん

女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-06-10 09:09

おとしもの?

ちょうど議題にぴったりなニュースを見つけたので書き込みします。
ホワイトタイガー 落としてもうた
で検索すると出てくるツイッター記事です。

お母さんタイガーと子タイガーそれぞれの表情が何とも言えません。
朝からニヤニヤしてしまいました( *´艸`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-06-10 09:09

忘れもの案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

レジ袋有料になり、エコバッグを持って買い物に行くことを意識していますが、出掛けにバタバタしてしまう私、よく持参し忘れていました。

レジで、袋お持ちですか?と聞かれ、ありません、、と答えるとき、なんかすみません、、という気持ちになってしまいます。

そこで、環境問題のこともありますし、エコバッグ持参を忘れない対策を考えました!

玄関に支度棚を作り、マスクの横にエコバッグを置く!
これで、靴を履くときに必ず目に入るし、マスクも忘れないし、一石二鳥!

この対策で、今のところ忘れる回数が以前より減ってきています!時間に余裕がないときは、いまだ忘れがちですが〜、、、

まめちょ

女性/--歳/福岡県/パート
2021-06-10 09:06

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
忘れ物案件。
昨日、「ロックの日案件」に書き込んだ内容がまさに忘れ物案件でした。
見知らぬじいちゃんの忘れ物でしたが。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2021-06-10 09:05

あーーーー

今日

時計忘れたーー

肘のバンド忘れたーー٩(๑´3`๑)۶ボケ~

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2021-06-10 09:02

約1年半

おはようございます
今日は比較的落ち着いて仕事できてたのに、残業になって物が溢れたので先輩に手伝わせてしまいました
愚痴をいう癖に仕事を回すのに見合うスピードがないつけが回ったと思います
素直に手伝ってほしいと頼めばいいのに、変に強がった結果ですね
周りのやり方や圧の強さにストレスを感じるのに速くしないのは一度落とした恐怖もあるかもしれません
そろそろ運搬作業を始めて約1年半経ちます
それなのに量が多くても一人で回せないこと、実力ないのが憎いですね
急げば落下させるし、ビビったり油断すると遅いし、手をだしてくる不安で変に焦るし苦しくなりますね
結局納得いかないことを言われても出来ないことは事実なので受け入れるしかなさそうです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-06-10 08:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です〜。

友人の結婚式での話。
友人代表挨拶をお願いされていた私は
結婚式場への道に迷い、まさかの遅刻。
慌てて到着すると、
まさかの友人代表挨拶のタイミング!
ヒーローは遅れた頃にやって来る!
と勝手に言い訳しながらも
落ち着きつつ、挨拶を始めた私は
話しながら、新婦さんの名前を忘れてしまった!ことに気づき。。。
まぁ、でも、
どうせ誰も聞いてないだろうと思い、
「〇〇くん、奥さん結婚おめでとう!」
と、まさかの「奥さん」で締めくくってしまいました。。。
友人の彼女の名前を間違えるより、良かったかな?
とポジティブに捉えました〜。

巻毛ちゃん

男性/50歳/茨城県/自営・自由業
2021-06-10 08:57