社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。
本日の案件ですが、7年前の今時期に行った沖縄旅行です。 
初の沖縄、しかも1人旅で、那覇空港に降りたってから、目にするもの全てが新鮮でワクワクの連続でした。
沖縄到着後、すぐにレンタカーに乗って美ら海水族館を目指し、高速道路を爆速。
美ら海水族館のジンベイザメには感動、また外で見た夕日の素晴らしさは今でも覚えています。
また、ソーキソバに始まり、ちゃんぽん、沖縄おでん、ルートビアと、沖縄の味覚を堪能しました。
今日の案件であの旅を思いだし、少しだけ幸せな気分に浸れました。
またいつの日か行きたいですね。

さきはな

男性/44歳/東京都/会社員
2021-06-14 15:28

旅行

皆さんお疲れ様です。
今の奥さんと去年の冬に長崎に旅行に行きハウステンボスに行きました。
私は絶叫系が苦手で大嫌いです。
ハウステンボスにはvrを使っての絶叫系かありました。
私は最初平気だと思い並んでおりましたが
順番になるにつれ心拍数が上がり過呼吸になり
逃げました。奥さんは大丈夫?って心配してくれましたが
冷や汗と動悸が半端なかったです。
結局そういう系には乗らずにひたすら歩きました。

くろくろぼう

男性/32歳/神奈川県/福祉職
2021-06-14 15:28

想い出旅。案件

お疲れ様です。
私が忘れられない旅は、20年前、小学3年生の12月にした、北海道旅です。

当時、私の叔父が30代だったのですが、かねてよりお付き合いしていたらしい女性と結婚することになりました。
その女性がなんと、某タレントだったのです。
タレントである叔母は、当時ある全国放送の人気番組にて毎週レギュラーコーナーを持ち、「数か月に渡って、1人で自転車と船だけで、日本を南から北へと縦断旅を行う」という内容でした。
旅をする中では雨の日も雪の日も自転車をこぐのは大変で、何度も転んでしまったり、孤独に苦しんだりしている姿が反響を呼び、大人気コーナーとなっていきました。

最終回が北海道のてっぺんである、稚内(わっかない)がゴールでした。
しかも最終回は、稚内で私の叔父が新郎として待ち受けていて、そのまま結婚式を行うという、ドッキリ企画にするということだったのです。
さらに衝撃的だったのは、視聴率がかなり取れているということで、最終回が大晦日のゴールデンタイムで放送されることに!!

私は親族の1人として、父母とともにそのドッキリ結婚式に参列しました。
テレビのスタッフの人たちと東京から北海道まで旅をして、しかもドッキリ結婚式に参加するというなかなかできない経験は小学生の私にとって刺激的でした。
ゴールした叔母が、叔父と抱き合って泣いていたのを、今でもすごく覚えています。

放送にも私がちょこっとだけ映っていたみたいで、友達が「ちっちゃく映ってたねー!」と言ってくれて嬉しかったのを覚えています。
ちなみに親戚の子どもとしてインタビューも受けましたが、全部カットでした。笑

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2021-06-14 15:26

【6月13日(月)会議テーマ】「極上の時間案件~忘れられないあの旅~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

私たち夫婦にとって、極上で忘れられない旅は、18年前、新婚旅行で行ったニューカレドニアです。
当時、私はとっても忙しい毎日を送っていて、土日もない状態でした。
ですので、究極のスローライフを求めに、ニューカレドニアのウヴェア島に5泊6日で行きました。
ウヴェアとは、天国に一番近い島のロケ地になった場所で、現地住民の方々は日本語は軽く話すことができ、ホテルスタッフは日本人が多く、言葉は不自由なく楽しめました。
ウヴェアにはホテルが1つしかなく、商店街が無く、ホテル内にはテレビとかラジオは無く、波の音をBGMに、ゆっくりとした時間の中、本を読んだり、海岸を散歩したりと、最高のスローライフを満喫できました。

なお、ニューカレドニアはフランス領であるため、食事は魚介類を沢山つかったフランス料理で、毎日3食、豪華な食事を楽しみました。

ハイカロリーの豪華な食事、食事にあった最高のワイン、そしてまったりとした時間。

この3つが組み合わさって、気持ち的に、究極のリラックスを味わう事ができました。

ただし、その反面、5泊6日の贅沢な暮らし、特に食事が豪華であったため、体重が6キロ増えてしまい、持って行った服は着る事ができず、ホテルで新たに短パンとTシャツを買って帰国したというオチ。

でも、究極の時間を味わえたので最高の思い出です。

今の仕事が終わって、定年を迎えたら、またウヴェアで究極の時間を楽しみたいと思います。

ゆってぃ会長

男性/49歳/秋田県/会社員
2021-06-14 15:25

旅行案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私の忘れられない旅行は妻と結婚前に行ったミステリーツアーです。
なにがミステリーなのかというと当日空港に行くまで行き先がわからないということです。
まず旅行会社でAコースからHコースの中からコースを一つ選びます。その後数日して、旅行会社から東京よりも暖かいとか寒いとかちょっとしたヒントが書かれた行程表が送られてきます。そして旅行当日、空港の集合場所に行くとコースごとにならばされAコースから順番に行き先が発表されて行きます。
私達が選んだコースは熊本県天草をめぐるコースでした。
天草には一度も行ったことはなかったのでどんなところか不安でしたが景色はきれいでしたし、食べ物は美味しかったし、とても満足できた旅行でした。
その後いろいろなところを旅行しましたがあの天草の宿の展望露天風呂から見た朝焼けの海は今でも一番印象に残っている景色です。
普通に旅行の計画をたてた時、まず天草は上位候補には入らなかったのでミステリーツアーに申し込んで良かったなあと思いました。

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-06-14 15:19

今日の案件ではありませんが。

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
「チームが自ずと動き出す 内村光良リーダー論」(畑中翔太さん著):朝日新書
は、実話を効果的に交えた、わかりやすい構成です。ぜひ、どうぞ。

中日ドラゴンズ・オーナー

男性/66歳/東京都/会社員
2021-06-14 15:10

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

本日の案件ですが、『高校の時の修学旅行で行ったオーストラリア』です!!

当時は初めて海外旅行に行ける!ラッキー!!ぐらいに思ってました。

しかし大人になって振り返ると、ただでさえ学費の高い私立高校に通わせてもらい更に海外旅行って事で親に感謝しかないです。

旅は多感な時期に壮大な自然の景色やホテルについて急いでホテルに付いてるプールで泳ごうと思ってたら大人の外国人カップルがイチャイチャしながらチュッチュッしてるシーンに遭遇したり、コアラを抱っこしたりとても楽しい思い出しかないですね(笑)

二―ガン

男性/37歳/長野県/会社員
2021-06-14 15:08

極上RADIO VACATION

会社のお昼休みに、無料の海外オンラインツアーが開催されて、参加してみました。旅行好きで、映像で見るなんてちょっと退屈かも、、と失礼に思いながら参加したら、現地のバイクの音や、空気感も伝わってきて、ただの写真とは全然違いました。
どんな感じなのかドキドキして、今までは個人では申し込みしてなかったけど、これを機に、2回別の国に、オンライン旅行してきました。

次海外旅行行く時、旅先決める参考になるし、現地の言葉聞けたり、刺激的!ラジオもそうだけど、耳からの情報も楽しい!って改めて気がついています!

誕生日が年々怖くなる

女性/39歳/埼玉県/会社員
2021-06-14 14:56

案件

みなさまお疲れさまです!

私の忘れられない旅は、数年前の広島旅行。
1番の思い出はしまなみ海道でのバイクの二人乗りです。
しまなみ海道は広島と愛媛を結ぶ約60キロの道。瀬戸内海に浮かぶ島々が橋で繋がっています。

サイクリングで有名なのですが、結構な距離なので、バイクをレンタルし二人乗りをして景色を楽しみました!
観光地に行くとかではありませんでしたが、ただ綺麗な瀬戸内海の景色と、バイクで感じる気持ちいい風が最高でした!

広島側から行って、3つ目の島までしか行けなかったので、次行く時は愛媛まで行きたいです。

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-06-14 14:56

極上の時間案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

本日の忘れられない旅行案件ですが、
5年前の新婚旅行です。
新婚旅行で行った、星野リゾート 星のや竹富島です。
当初モルディブに旅行しようと計画していたのですが、妻の妊娠がわかり、海外よりも日本にしようと行き先を変更。

せっかくなので、凄いと評判だった星のやさんに。
妊娠している事を事前に伝えてあった事もあり、
食事も生ものではなく、火の通ったものに変わっていたり、移動も車を出して周辺を案内してくださったり、至れり尽くせりでした。
その他にも、従業員さんの気づかいはあげればきりが無く、最高の新婚旅行になりました。

極上の空間を味わうなら、星野リゾートはオススメです。

いわじ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2021-06-14 14:53