社員掲示板

  • 表示件数

極上の時間案件~忘れられないあの旅~

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私の極上の時間は沖縄の離島、波照間(はてるま)島で過ごす時間です。
昼間はハテルマブルーと呼ばれる真っ青な海を見ながらビールを飲んでぼーっとしたりシュノーケル三昧。夜は灯りの届かないところまでちょっと歩けば満天の星空が広がります。星空観測ツアーもあって天の川と自分のシルエットを一緒に撮影してもらえるサービスもあってとても思い出になりました。
また同じ民宿に泊まっている他の宿泊者と宿のご主人、奥さんと一緒に「ゆんたく」と呼ばれる飲み会のようなものもあります。去年行った時はたまたま中秋の名月の日だったため星空はイマイチでしたが、美しい満月をゆんたくしながらテラスで眺めたことが印象に残っています。
本部長、浜崎秘書は波照間島行ったことありますか?

目黒のやーるー

女性/--歳/神奈川県/専業主婦
2021-06-14 11:20

おまじない

今日も一日
うまくいくおまじない〜!☆☆☆☆☆☆☆エイッ

一週間が素敵になりますように




掲示板も写真を掲載出来るといいなぁ〰ナンテ


ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-06-14 11:18

忘れられない旅案件

お疲れ様です。
旅で思い出すのが、6年前に当時まだ妻と付き合っていた頃に行った山形の銀山温泉です。

訪れたのは11月の半ばで、澄んだ空気が気持ちよく、温泉街の雰囲気は大正ロマンを感じさせる風情があるところでした。

たまにその時の旅の写真を見返しますが、お互いの表情がやや固く、緊張してる感じが写真からも滲み出ています。

泊まった旅館に芸人のエハラマサユキさんそっくりな仲居さんがいて、私と妻の間でエハラさんと呼んでいたのも今振り返ると懐かしい思い出です。

眉の太い人

男性/38歳/埼玉県/会社員
2021-06-14 11:14

案件

ご苦労様です。今週もよろしくです
さて、旅行ですが、かみさんと行った旅行。
中国、ドイツ、フランス
中国では書の碑文を巡りました。万里は寒かったなあ。
ドイツは柔道の指導者の知り合いがいて、あってきました。ケルン大聖堂近くのレストランで食事をし、ビールを飲んできました。高速のPAでトイレの便座が自動洗浄するのにはビックいしました。
フランスではモンサンミッシャルに行ってきました。もちろんオムレツを食べてきました。
ルーブルでは、モナ・リザを見てきました。

こづこづ

男性/65歳/東京都/学生
2021-06-14 11:13

旅案件

北海道の苫小牧に朝6時到着の
フェリーで見た日の出は不思議でした
いろいろな色の光が表れ
刻々と変化していくのです
赤~紫まで 虹みたいでした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-06-14 11:08

極上の時間!忘れられない旅!

皆様お疲れ様です。

小学生の頃にあったシルクロード博のバスツアーだったと思います。

旅行行程で比叡山の延暦寺を見学した時です、御釈迦様と四人衆(すみませんうろ覚えで)の絵を見た時の事です!

小学生ながら本部長が良く仰っている「開いた!」感覚になったのが忘れられません。

それから寺社仏閣の天井画や彫刻等に興味が出ましたが、未だに延暦寺を超える感覚には出逢っていません。

家族はこの話しに全く興味がないので、死ぬまでにもう一度だけ拝みたいものです。


スススのス

男性/47歳/新潟県/物を流す系
2021-06-14 11:07

もんじゃ最強伝説

日曜日は、家族にご飯を作ることが多いのですが、もんじゃ焼きってすごく楽で子供にも人気があっていい!
と、最近、気がつきました。
具材はなんでも大丈夫だし、最悪、キャベツと片栗粉、チーズとソースなどの調味料があればできるし、娘が小麦アレルギーなので、小麦製品じゃないとこも、助かります。
調理時間も早いし、具材によっては、意外とヘルシーにできるんじゃないでしょうか?
もんじゃいいわー。

キャプテンまー

男性/49歳/東京都/会社員
2021-06-14 11:05

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

私の忘れられない旅は、アフリカのサファリパークでの夜です。
アフリカのサファリパークは日本のサファリパークと違い、まじの野生の動物が住んでいるエリアを車で走るというもの。
野生のカバやキリン、ヌーといった動物たちを生でみることができ、興奮しました。
また、そのサファリパーク内には宿泊できるロッジもあり、仲間とともにそこに泊まり、星を見ることも楽しみの一つ!!
しかし、そこは日本の常識が何も通用しない世界だということを私たちはすっかり忘れていました。。。。

夜になり星をみるために、ロッジを少しでました。
その夜空は、まさに宝石箱。あたり一面ぎっしり輝く星々に、感動。
この景色は絶対に忘れたくないと仲間たちと目にやきつけました。
感動もひとしおに、そろそろロッジへ戻ろうと懐中電灯をつけた瞬間、、、、。

空ではなく、草原から、懐中電灯の光に反射した光り輝く野生の目が1,2,3,4,5,、、、
回り込もうと移動する光った目も、、、。

あ、これやばい、、、。
その時、私の脳裏に浮かんだのはゼミの先生が言っていた話。
「サファリパークのロッジでさ、朝起きて窓みたらライオンがいて驚いたよ」

せっかく先生からきいていた忠告?を完全わすれて無防備に星をみていた私たち、、、

慎重にかつ、スピーディーに、、、。何とかロッジに逃げ込むことに成功。

日本と違い、アフリカの夜に襲ってくるのは本物のライオンということか、、、、。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2021-06-14 10:58

忘れられないあの旅案件

私の忘れられない旅は、就職活動の旅です!

憧れの東京で、マスコミ関係の仕事をしたい!と燃えていた約20年前の私。

今まで1人旅の経験がなく、地方在住。
飛行機のチケットをとったり、宿泊先の手配をしたり、東京の迷路のような路線図とにらめっこして段取りを考えたり、、全部1人ですることは、ドキドキしましたが、少し大人に近づいたような、不思議な気持ちでした。

そして、無事に飛行機に乗り、東京に着き、試験会場まで行けたときの達成感たるや!


就職活動の空き時間には、自分にごほうび。
東京で1番行ってみたかった場所、新宿ルミネで生の漫才を初めて観て、鳥肌する程感動しました。

結局、東京の会社を10社以上受けましたが、旅行気分の浮かれたまま就活し続けたバチがあたったのでしょうか、、、

東京もマスコミ関係の仕事も憧れの場所のまま、いい年の大人になり、今に至ります。笑

まめちょ

女性/--歳/福岡県/パート
2021-06-14 10:58

極上の時間 忘れられない旅案件

みなさまお疲れさまです!
私の忘れられない旅は5年前に行った
沖縄県です。テレビ番組の仕事を通じて
仲良くなった三つ子ちゃんがいる家族と今も仲良くさせて頂いています!
あの頃は沖縄に仕事でよく行ったので
那覇空港からその方の家までの道のりを
今も口頭で説明できます!
早く自由に全国を旅したいです!

まるすぎ

男性/49歳/東京都/会社員
2021-06-14 10:47