社員掲示板

  • 表示件数

獄上の時間案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の獄上の忘れたい時間は、学生時代の8月30日31日です。
皆さんお察しの通り「夏休みの宿題」です。
毎年最初に宿題終わらせて後で残りで遊ぼう!と思って夏休みに突入するのですがいざ夏休みになるとまだ1ヶ月以上休みがあると思って宿題は後回し。その繰り返しで気がつくと8月30日..,
夜中までかかって泣きながら宿題してたことを思い出しました。
今思うと毎年同じ事を繰り返していたのに学習しないなぁー!地獄の様な時間だったなぁー!
と思います!
本部長、秘書は宿題は先に終わらせる派ですか?

とぅい

男性/44歳/東京都/会社員
2021-06-17 15:46

班決めで

やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れさまです!

高校3年生に進級した頃
最終学年ということで1年間かけて
卒業制作的なグループ決めをしている
その時におきました

私が入りたかったグループは人数が多く
違うグループは1人足りない状況でした

悪くないメンバーだったので私自ら
席をたちあがり
1人足りないグループの席に
着こうとしたその瞬間

すってーん!

気づいたら
天井が視界に


学校の理科室とかによくある
背もたれのない椅子への
座り方が悪く
派手に転んだようです

私が移動することで
人数決めが終わるタイミング!
ちょっとクールさを演出しつつ
席を移動した瞬間の出来事で
恥ずかしかったぁ~!

しばらくの間
笑いを堪えつつテーブルに伏せていました~




☆がり

男性/42歳/千葉県/会社員
2021-06-17 15:44

仕事終わり!

仕事早上がり!15時!明日またまた休みになりました。なれました。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-06-17 15:41

案件

入社して最初の社員旅行の事です。
飲み過ぎた朝、噴水のようなゲロを吐きました。

忘れたい。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-06-17 15:41

本日の案件

お疲れ様です。

中学の時、毎日日記をつけていました。
学校の事、友達の事、好きな人の事、青春の悩み事、等々。
事細かく全てをさらけ出していた、その日記を妹に読まれてしまいました!

同じ部屋で、机の上に出しっぱなしにしていた私も悪いのですが、もう遅かった!!
「絶対誰にも言わないでよ!」と言っても、当時から口の軽過ぎる妹には全く効かず、
好きな人の事が、親、親戚、妹の友達と広がっていき、
いつの間にか私のクラスにも広まっていました。。

もう本当に忘れたいし、忘れてほしい!!

それを経験してからは日記のたぐい、紙ベースのものは信じられなくなり
一切記録を残すことは止めました。。

何事も残さない事が安全です!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-06-17 15:39

獄でいいんだ!

獄上、わざとなんですね!

忘れたい話とは…!!

私の場合、以前の営業職時代の部長への帰社報告で「目標届かず」を伝える時間でしょうか。
伝えたからどーなるものでもないのに報告を求められ、怒鳴られるための時間。
なんだったんでしょうね、アレ…。

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2021-06-17 15:37

獄上の案件

皆様、お疲れ様です。

私の獄上案件は、5年前に会社の後輩の結婚式でスピーチをした時のことです。

このような経験は今まで無かったので、依頼を受けた時は、緊張のあまりご飯も喉に通りませんでした。

次第に「まだ3ヶ月先のことだし、スピーチの内容はもう少し日が近くなったら考えよう」と思っていました。

いざ結婚式当日、私はスピーチのことをすっかり忘れていました。
ステーキを頬張っていると、司会の方から名前を呼ばれ、その時にスピーチのことを思い出したのです。

マイクの前に立つと緊張で頭が真っ白。
「おめでとうございます」の後の言葉が出てきません。
その後も気の利いたスピーチも出来ず、冷や汗が出てきました。

会場も静まり返り、獄上の時間でした。


くまこは昼寝中

女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-06-17 15:35

ごくじょうの話

スタッフ様お疲れ様です!

トップ画面の案件、「獄上の…」となってますが、極上ですよね?誤植、ですよね??

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2021-06-17 15:34

忘れたい時間案件

本部長、秘書、お疲れ様です!
初めて書き込みします。
私の忘れたい時間は、「ハタチくらいの頃、友達の定義について語った時」です。

当時の私は、友達とは100%腹を割って話して、時には意見をぶつけあってでも本当の自分を曝け出していないと友達とはいえないと思い込んでいました。
アラフォーとなった今となっては、本当の自分なんかどうでもよくて、ただそこにいて同じ方向をみて笑っていれば友達なんだなと軽く考えることができるようになりました。
幼い自分の考えや行動を押し付けていた時間を忘れたい……!
思い出すと背中がゾワゾワします。

そして現在は育休中です。コロナが明けたら旦那様と子供を連れて羽を伸ばしに旅行へ行きたい…!旅行券くださーい!よろしくお願いします!

やぎっこ

女性/43歳/神奈川県/会社員
2021-06-17 15:33

案件

忘れたい獄上の時間あります!

前職での話です。某商業施設内にお店がオープンすることになり、オープン準備を手伝うことになりました。

オープン前の荷物搬入日、9時から17時の間に荷物が届くので、必ず店舗に人がいて受取してくださいと、指示があり当日行くことに。

しかし行ってみると、必要最低限の電気しかついておらず薄暗く、真冬だというのに、暖房はつけないという状態。

何もない店舗の中で、コートを着たまま床に座り、持ってきたパソコンで仕事をしながら待機していたところで私は気がついたのです。

寒くて、寒くて耐えられない!!!!というか、これいつ届くか分からない荷物をひたすら待つという苦行じゃん!お昼やトイレはどうするの?と完全に詰みだ!!

しかし、そこで救いの女神が現れました。隣のテナントのお姉さんが、『あの、すみません。私1人しかいなくて、、トイレ行きたいんで、もし私がいない間に荷物来たら受け取って頂けませんか?』と何とも助かるお声がけ頂き、お互いにトイレやお昼確保などできる協力体制に成功!

建物の中とはいえ、真冬の冷えきった建物の中でひたすら荷物を待つのは、さすがにこたえました。。。次の日体調を崩したのは言うまでもありません。

たわしはかわいい

女性/38歳/東京都/会社員
2021-06-17 15:33