社員掲示板
案件
皆様お疲れ様です。
わたしは職場の先輩から、TRFのサムさん監修のダンスエクササイズDVDを借りっぱなしです。
その先輩からおすすめされて、借りた当初に数回鑑賞してダンスをしてから返し忘れること数年が経過しております。
いまはその先輩と部署も変わり、私が産休育休に入ってしまったということもあって全く会えず。
どうしようどうしようと思いつつ、今もそのままになっています。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2021-06-22 12:37
レンタル案件!
お疲れ様です!
自分は、昔、小学校時代、今から20数年前に借りている、ファミコンのソフトです。
あの時は、返すよー。っていいながらも、まさに借りパク状態。
その後そいつは?転校してしまいました。、なので、未だに返せてないけど、大切に保管してあります。
もし、スカロケ聞いてたら、レスまってるよ。。
それが、僕のレンタル借りパク案件です。
植木屋のだい
男性/38歳/山梨県/会社員
2021-06-22 12:34
借りっぱなし 案件
みなさん、お疲れ様です。
私の借りっぱなしは、自転車のサドルです。サドルって合う合わないがあって、なかなか高いのは買えなくて… という話を自転車仲間に話したら、これ使っていいよって言ってくれて、そのまま借りっぱなしです。使い始めたら、馴染んできたので…そのままになってました。
一応、借りっぱなしなんですけど…って一年後くらいに伝えたのですが、使わないから永久貸し出しでいいよって言ってくれたので、今は承認済みです。
…ここまで書いたのですが借りっぱなしではないから、本日の案件ではないかも!?
あやなんな
女性/47歳/東京都/会社員
2021-06-22 12:27
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
僕が借りっぱなしになっているものは、DS版のドラクエ4 です。
ファミコンで出たときの人気作品で、20代になってからリメイクされたのですが、どうしてもやりたくなって、ゲーマーの友達がクリアした頃を見計らって借りました。
借りたはいいけど、社会人だったので、なかなかゲームをやるまとまった時間が取れず。
まあ、持ち主はクリアしてるし、少し長引いてもいいかなんて、考えて、3ヶ月経ち、半年が過ぎ、1年以上過ぎました。
その友達とは少し疎遠になってしまい、今でもそのソフトは実家に保管されています!
あえば、返すつもりはあるのですが、ゲームのハードもずいぶん変わってしまったし、もう、いらないかなぁ?
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2021-06-22 12:26
湖池屋さんのCМ
皆さま、お疲れさまです。
私は、湖池屋さんのプライドポテトのCМで
かん高い裏返ったような男性の歌声が
「プライド♪プライド♪プライド♪」ではなく、ずーっと「カエル♪カエル♪カエル♪」って
聞こえていたんです。ピンと来ず、理解もできないまま
「なんで『カエル』って歌っているんだろう?美味しいポテトに帰るってことか?もしくは
歌声のように軽いノリ?」とぼんやりと…深くは考えていなかったのですが…。
ある日、店頭で商品名を「プライドポテト」とネーミングを視覚で認識して
「歌詞は、カエルじゃなくってプライドだったんだ!」と自分が聞き間違えていたことに
気づいたんです。でも、やっぱりラジオで聴くと「カエル」って聞こえてくるんです。
皆さんは、ちゃんと「プライド」って聞こえてましたか?私だけかな~?(^^;)
怖いほど空耳すぎて笑っちゃいます。湖池屋さん、聞き間違えててごめんなさい。
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-06-22 12:22
本時の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本時の案件ですが…借りっぱなしと言うよりも
返ってこない側の人間です。
今から7年前の大学1年生の時になるのですが、寮の隣人がパチンコに通っていたのですが、1週間に1回のペースで金を貸してほしいと頭を下げて来ていました。
隣人自体悪い奴ではないので、貸していました。
勝ったら返ってきて、負けたら貸す。
そんなことをしているとトータルで8万に到達していました。が、隣人は突如退寮。学校も辞めてしまい、連絡が取れなくなってしまいました。
怒ってはいないけど…なんだか後味悪いなぁって思います笑
いまどきさん
男性/28歳/東京都/現場職人
2021-06-22 12:19
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
本日の案件、レンタルというより借りパクになりますが、実家からおかずを送ってもらったときのタッパーを借りパクしてます。義実家からのものも借りパクしてるので、すでにわが家のものと化しています。
さすがに他人様からおかずをお裾分けして頂いたときは、ちゃんと洗って返しますが、義実家が元食べ物屋さんなので義母は料理がうまく、洗って返すと「またちょーだい」と言ってるみたいだし、私の下手な料理を詰めて渡すのも抵抗があって、悩んでいるうちに借りパクになっちゃってました。
今は当たり前のように作り置きおかずを入れて冷蔵庫に鎮座しています。
ごめんね、2人の母へ。
ごんのすけ
女性/54歳/千葉県/専業主婦
2021-06-22 12:12
みんなのレンタル!案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
借りっぱなしが思い当たらないですねぇ。
どちらかと言うと逆の立場で貸す側です。
最近でいうと娘に、ワンタッチで開いたり閉じたりできる折り畳み傘を貸したら返って来ない…
「これちょー便利!」と返す気もない様子。
女子高生が黒の折り畳み傘を持つなんて、と思いつつ静観しています。
妻にはモバイルバッテリーとiPhoneの充電コードを貸したまま。
「あのバッテリー、2回も充電できて調子いいよー!」と、こちらも返す気がない様子で静観しています。
と返して貰えない主張ばかりですが、人様から受けた恩に返していないのでは?、もっと深いことを思ってしまった今日の案件。
きっとあるはず…
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-06-22 12:09
借りっぱなし案件
皆様お疲れ様です。
借りっぱなしの物ありますがデリケートな理由で返せずにいます。
友人が子どもを産んだ翌年、自分も出産したので新生児用の哺乳瓶を借りました。4年半が過ぎた今も私が持っており、返したいのですが貸してくれた友人が2人目不妊で悩んでおり新生児用の哺乳瓶を返すタイミングとして今はふさわしくないと思いまだ持っています…。
今後、友人が2人目を妊娠、出産したら「長々借りちゃってゴメンネ」と返すつもりなのですが、そうでなかった場合私がこっそり処分した方がいいのか、仲の良い友人とはいえ人の物を勝手に処分するのはダメだよなぁと思いながらひっそり保管しています。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2021-06-22 12:08
レンタル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。
借りることはあまりない私ですが、
前彼に貸した本が返らないままです。別れたっきりお互いに連絡もとらなくなり、本はまた買えば良いですが、
もう返って来ない私の本は、すでに捨てられてしまったのか気になります。。。
皆さまは、帰る場所のなくなったものを捨ててしまいますか?
さすらいまるめがね
女性/49歳/千葉県/会社員
2021-06-22 12:08