社員掲示板
借りてます案件
皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は自分の母親から食べ物を入れる容器(タッパーや大きめの瓶)を借りっぱなしです。
実家へ帰るとほぼ毎回、何かの食べ物をタッパーに詰めて「持っていきなさい」と渡してもらうのですが、身内への甘えからか次に実家に帰る時に持っていくのを忘れてしまいます。
そのため、うちには母から渡されたタッパーが山ほどあります。
たぶん、10個以上あります笑
同じ都内で近めなこともあり、ちょこちょこ実家へ帰るので増える一方です笑笑
私はあまりタッパーに詰めて保存するという習慣がないので再利用している訳でもなく、もちろん返す気がない訳でもないのですが…
どーしたら忘れずに持って帰れるのでしょう?
まいまいつむり
女性/42歳/東京都/教員
2021-06-22 18:31
私、借りパクされてます
皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、ここ数ヶ月、ウチの主人が借りパクされてます。このご時世、そんなに出張ないでしょ? 毎晩、会合ないよね? と、その腕を掴んで問い正したいのですが、ホントにわかりやすいウソをついては出かけていく主人がカッコ悪くて、もう呆れてしまいます。
でもホントは、すっごく悲しいし悔しいです。
子どももいるし介護が必要な母のお世話もあるので、踏ん切りがつかない自分が一番情けないです。
るる.るるる
女性/58歳/東京都/専業主婦
2021-06-22 18:30
借りパク案件
お恥ずかしい話、借りパク沢山あります。
私自身、されてもすぐ諦めるので
しても忘れてしまっていますw
その中でも覚えている1番ヤバイものは
元彼の家の鍵です!!
職場は同じなのですが、シフト制で合わないまま1年半が過ぎました……
最悪、ポストに入れるという手もありますが、
できない理由があります。
それは……
無くしてしまったのです!!
ヤバイっ!
おのピーナッツ
女性/30歳/静岡県/会社員
2021-06-22 18:21
お疲れ様です!
流産のお話、
私も流産を経験しています。
確定した時のすっきりしたという気持ち、私もそうでした。
もしかしたら大丈夫かもという期待は持ち続けていましたが、どこかでダメなんだろうと思っていました。
どうか、心も体もお大事にしてくださいね!
つぐみ
女性/49歳/千葉県/看護師
2021-06-22 18:20
借りパク!
本部長 秘書 リスナーの皆さんお疲れ様です
借りパク
私 聞いていて思い出しました。
我が家にあるLP盤
借りパクと言うか 昔付き合っていた彼氏と半額ずつ出して買ったLP盤
思いっきり喧嘩して勢いで別れて半同棲を解消
喧嘩の勢いで自分の荷物を纏めて
しばらく箱の中身すら見ないで過ごしていました
あれから数十年
私実家に置いたままです!
どーしましょ!
さざ波のれんれん
女性/54歳/神奈川県/パート
2021-06-22 18:17
本部長
本部長のコメントが心に響きます。
1人1人の事を考えておっしゃるお言葉は本当に心に響く。
自分もこんな人になりたい。
ありがとうございます。
本部長。
さゆさほパパ
男性/--歳/千葉県/自営・自由業
2021-06-22 18:17
さっきのコーナー、泣けてきた!
お腹の赤ちゃんの件、あえて放送したスカロケさすがです。
投稿した方と全国の社員が、お互い考えたり癒されたり励まされたと思います。話に出すのがタブーとなっている世の中ですが、それぞれの命がイコールという言葉、重く響きました。
はまぴ
女性/47歳/三重県/パート
2021-06-22 18:17
今日の案件
私がよく、借りたままになっているのが、子どもから借りる小銭!
集金などで、細かい小銭がないときに、子どもたちの声をかけ、倍にして返すからと言って、借ります。
そして、時折忘れてる…
貸した子どもも忘れてるので、いいか!なんてことになっちゃっています。
悪い母親です。
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2021-06-22 18:14
やしろさんー。
やしろさんほんとにええ人や。
やしろさんは女性にしかわからない気持ちを分かろうとしてるところが優しい人だな。ってお母さんがやしろさんに伝えてと言ってましたよ。
やすたかー。
男性/33歳/兵庫県/お弁当屋さん
2021-06-22 18:13