社員掲示板

  • 表示件数

思い出のライブ案件

 30年前、大学で東京に出て来て初めて行ったライブは、米米クラブ。
 九州の田舎育ちの私は、ライブなんて全くの初めてで、ひとつ年上の先輩が連れて行ってくれた米米クラブのライブに圧倒されました。
 何ておしゃれなライブだろう。何て楽しそうに演奏するんだろう。何て大きな音なんだろう。
 これが東京かあ。これが大学生かと、衝撃を受けました。懐かしいです。

みやちゃんです

女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2021-06-28 16:31

本日の案件

皆様お疲れ様でございます

高校一年生の秋でした。まだ中学生気分の抜け切らない私は、はじめての「文化祭」を経験しました。
そして、学校のアイドルのあの先輩が、体育館のステージに立っている姿が今でも忘れられません。
歌うのは安室奈美恵のsweet19blues。

「高校って最高!!」

とその時は舞い上がっていましたが、その後の高校生活がバラ色だったとは言えず…それも含めて私の心に深く残る素敵なステージでした。

小さなコック

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2021-06-28 16:29

案件

皆様お疲れ様です!

私が思い出に残っているのは、RADWIMPSのライブ「絶体延命」で演奏された「君と羊と青」です。
といっても、実際に参加したわけではありません。

私は高校時代軽音部に所属していて、ボーカルとギターを担当していました。
2年生のときに、「君と羊と青」をやろう!となり、練習することに。
そして、どうせだったらライブverがいいよね!となり、洋次郎さんパートの私は、絶体延命verの前奏を練習することになりました。

これが当時の私にとっては速くて難しくて!何度も何度も動画を見て必死にコピーしました。
その甲斐あってか、文化祭の後夜祭で演奏したときには大歓声を浴びることができました。300人ほど居たであろう、あの時の体育館の光景は、まさに忘れられない光景です。今でもちょっとした自慢です。

イレギュラーな投稿失礼いたしました
m(_ _)m

ツチノコ研究家

男性/24歳/東京都/会社員
2021-06-28 16:26

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です

思い出に残っているライブは、高校2年の時のお正月に行ったSMAPのコンサートin大阪城ホールです
追加公演だったけど、席はアリーナでSMAPが通る通路横で直近でSMAP6人が見れただけでも大興奮だったのに、なんとキムタクと目が会ったのです、思わず叫んだ!1番忘れられない日になりました

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-06-28 16:21

思い出のライブ案件

20年ほど前に「一度は夏フェスに行ってみたい」と思い、夢の島陸上競技場の野外ライブに行きました。
たくさんいた出演者の中で、原田知世ちゃんの心配になるほどの肌の白さが最も印象に残りました。
日陰のないグランドの辛さと埃っぽさで苦しんだので、それが最初で最後の野外フェスになりました。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2021-06-28 16:20

思い出のライブ

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
思い出に残っているアーティストライブといえば、2013年のクリスマス、東京ドームで行われたPerfumeのライブです。12月24日、25日の2日間行われたクリスマスライブ。自分がチケットを持っていたのは24日だけだったのですが、25日も雰囲気を味わいたくて東京ドームへ。趣味友達と会いながらワイワイしてたら、友人のお知り合いの方でチケットが1枚余ったとの事で一緒に連れて行って頂けることになりました。
それだけでも十分過ぎるのですが、ライブ中の演出でメンバーがサインボールを客席に投げており、ボール来たりしないかな…と思っていたら、のっちの投げたボールが自分が掲げていた手にホールインワン!
まさかの出来事に自分自身でも驚いてしまいましたが、周りの方や友人からの祝福で喜びを実感しました。
そのサインボールは実家で今でも保管しており、見る度にあの光景を思い出しています。

かずちゃ

男性/29歳/神奈川県/会社員
2021-06-28 16:20

案件

皆さまお疲れ様です。

思い出のライブは
東京スカパラダイスオーケストラです!
学生時代吹奏楽部だった私。初めてライブに行ったときから圧倒的なカッコ良さにどハマりして20年余り…。スカパラのライブに行くと楽しすぎてずっと口角上がりっぱなしで、幸せな気持ちをいっぱいもらえます。ずっとずっと大好きです。

中でも数年前北海道に住んでいたとき、一度だけ最前列でライブを聴けたときのことは忘れられません。目が合うどころじゃない、息遣いすら伝わる距離で音のシャワーを浴びている瞬間…それはそれは素敵でした。パフォーマンス中に指を差されたり、至近距離のトークに頷いたり「まだまだいけんだろー!」に全身で応えたり、涙を流したり、一体感を肌で感じた瞬間だったなーーと今でもありありと思い出します。

そんなスカパラライブにも去年の年始にライブ行ってから行けてません。早く会いたい。会いに行きたい。会いに行ける日を楽しみに今日もがんばります。

サラダちゃん

女性/44歳/長野県/パート
2021-06-28 16:19

今日の案件

私の忘れられないライブ案件は
2012年9月22日に行った
TOKIOの武道館ライブです

同じ事務所の他のファンクラブでもチケットが購入出来るという制度を使い申し込んで、当選
申し込んだのが、締切ギリギリだったので
チケットは、当日現地受付にて受け渡し
受付でもらったチケットは、スタンド1階
いわゆるバックステージ
ただ幸運だったのが、太一くんのキーボード席が丸見えという私にとっては最高の場所でした

ステージが始まると、演奏する姿はもちろん、時々後ろを向いてファンを煽ったり、ジャンプしたり、踊ったり
キーボード、シンセサイザー、グランドピアノと曲によって楽器を変更したり、スタッフさんと話したり、まぁ忙しそうな姿が堪能出来て幸せなライブでした

隣で見ていた旦那さんも興奮しながら、一緒に歌い、笑い楽しいライブだったなぁ〜
またライブ活動復活して欲しいなぁー

むっち

女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2021-06-28 16:18

思い出のライブ案件

(Twitterネーム・HERO)

本部長、秘書、スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です。

アーティストではなくグループ?のショーの思い出です。

小学生になる前に見たゴレンジャーショーは忘れられません。

とにかく、アカレンジャーとアオレンジャーがカッコ良かったことを覚えています。
子供の頃の憧れ!!忘れる訳も忘れられる訳もありません。

敵が『ここにいる子供達を連れ去るのだ』の声にヒビリまくり、泣きそうになりましたが『そうはさせん』と言って現れたアカレンジャーがカッコ良かったなぁ!

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-06-28 16:17

誰にも言えない秘密のライブ

皆々様お疲れ様です!

私の生涯初のライブ参戦は、某事務所の多分そこそこお偉い方から「秘密にして下さいね」と念を押された、忘れられない大事な思い出のライブとなりました。

もう10年位経ったし喋っちゃっても良いかな?なんて思ったりもするのですが…
妹を会場へ受け渡す際私が見せたスタッフさんを疑う強い眼差し・正義感が買われてご招待して頂いた事を思うと“裏切れん…”と、どこにも話をできないままでいます。

妹を会場へ送り届け、詐欺などではない事をしっかり確認し…妹からライブ終了の連絡を受けたら迎えに行く手はずで、それまで一人カラオケで時間を潰そうと向かったカラオケ…
ヒトカラなのに“今ここしか空いてなくて”と通されたパーティールームに、テンションブチ上がりながら一曲目を歌っている途中、何故か妹から電話。
「かくかくしかじかで、ねねこ(私)も招待される事になったからとにかく来い!!」と言われ…訳がわからないながらも、フリータイムで入ったせっかくのパーティールーム独占もたった15分で飛び出し会場へ向かいました。

妹が推しているアーティストさんのライブ。曲は何となく知っていてもノリや振りがわからない人間が、こんな割と前列にいていいのかしらとひたすらソワソワ開演を待ちました。

ザワザワしていた会場が静まり、最初は小さく繊細に…徐々に身体に振動が伝わる程大きくなった音の数々、真っ暗だった会場が強い光に包まれた時…何の感情からかわかりませんが涙が出ました。ファンである妹が泣いていない横で、私は1人ポロポロと泣いていました(笑)

その後2、3時間程、心配していたノリも振りも問題なくしっかりライブを楽しませていただき、大満足で帰宅しましたが…人生何が起きるか分かったもんじゃないなと、ライブそのものというより、その日一日の全てに感動しました。

その翌日、スタッフの方から頂いた名刺のアドレスにお礼のメールを送った所、お忙しいだろう中丁寧なお返事をいただけてから、私は妹の推しているアーティストさんが所属している事務所の方(ほう)にすっかり心を奪われています(笑)

10年経とうという今も、ちっとも忘れられないあの日の思い出。きっとこの先も忘れないし、詳しい話はどこにもしないまま生きていこうと思います( ˘ω˘)

ふねきこる

女性/37歳/神奈川県/気が向いたら働く主婦
2021-06-28 16:16