社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

忘れられないアーティストライブは
本部長と秘書も行かれた
ラッキリの日比谷の野音ライブです
スカロケで知ったラッキリがどんどん
大きな会場でライブするのが嬉しくまた
初の野音、雨も凄かったですが凄く感動の
景色でした

7月9日ツアー東京羽田が楽しみで
今は生きてます

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2021-06-28 12:58

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

案件です。

2019年のJapan Jamという野外フェスで体験した10FEETのライブが強く心に残っています。

会場の中で一番大きいステージでのライブで、私はPAブース前辺りで見ていました。

陽が沈んで辺りが暗くなり、照明が映えてくる時間帯でライブ開始。ほどよい暗さのおかげで周囲が気にならなかった私は、妙にテンションが高くなって、普段のライブより感情を隠すことなく好き勝手に楽しんでいました。勿論他人に迷惑をかけない範囲で。
私のいる数メートル先ではモッシュやサークルが発生していたのですが、私は基本的にアーティストの一挙手一投足を見ていたいタイプということもあり、それに参加するのは控えていました。

が、「その向こうへ」という曲のイントロが聞こえた瞬間、体の中から抑えきれないものが沸き上がり、生まれて初めて曲中に走り出したくなりました。
すぐ前に人がいたのでどうにか思いとどまりましたが、曲中にサークル、モッシュ、ダイブをする人の気持ちが分かった気がしました。

時間にしたら40~50分でしたが、あの時のことは今でも鮮明に思い出せます。

以上、今日の案件でした。

ねずみくん

男性/42歳/岩手県/公務員
2021-06-28 12:58

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私の思い出のライブは、X Japanの解散ライブです!

高校一年の時に友人に誘われ初めてライブに行ったのですが席がバラバラでの観賞で一人で見る緊張とライブが盛り上がるにつれて周りの人達が失禁しはじめて、マジでビビりました。

ノンくんパパ

男性/43歳/東京都/会社員
2021-06-28 12:55

2018乃木坂全国ツアー宮城公演

皆さまお疲れ様です!

2018年乃木坂46真夏の全国ツアー宮城公演は全てが最高の公演でした。

仙台駅の乃木坂メンバーの装飾やライブ会場のひとめぼれスタジアムへ最寄駅から1時間歩いている時の道の装飾などでの町民の皆さんのおもてなしが素晴らしく、駅前のキッチンカーで買った特産の利府梨は今でも忘れられないぐらい絶品でした。

会場では牛タンなどのグルメをお腹いっぱい堪能。

ライブでは梅澤美波さんが手を振ってくれたり小雨が降る中歌う乃木坂ちゃんもまた美しく、森に囲まれた会場での非日常空間を楽しみました!

帰りも駅で町民の皆さんがお見送りをして下さり、素敵な思い出になりました。

またひとめぼれスタジアムでライブがある時や観光に行ける時期が来たら絶対に行こうと思います!

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2021-06-28 12:55

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

忘れられないライブは、東京事変の復活ライブです!
コロナ禍でもあり、色々な意見もありましたが、行くことにしました。ライブ始まりから終わりまで興奮しっぱなしで、日頃の鬱憤も一気に吹っ飛びました。

マルコシアス

男性/35歳/東京都/医療関係
2021-06-28 12:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の思い出のライブ案件は仙台のアイドル、ドロシーリトルハッピーが中野サンプラザで行った2015年の7月のライブです。
このライブはメンバー5人のうち、3人が卒業するライブだったのですが、ライブ後半、各メンバーのMCで事件は起きました。
メンバー同士が本当の喧嘩を始め、泣きながら膝から崩れ落ちるメンバーもいたほど。
私達はその場で凍りつきました。
観ていると幸せな気持ちになれるライブをみせてくれるいいグループだったので、もっと、メンバー同士話し合って、分かりあえていたならばバラバラにならないで済んだのでは....と残念でなりません。
もし、曲をかけていただけるならば、Tell me tell me!!をお願いします。

宮古土木興業ファン

男性/52歳/神奈川県/会社員
2021-06-28 12:49

思い出のライブ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

2018.7.1に新潟での「ゆず」のライブが忘れられません。

「BIG YELL」ツアーで、小3と4歳の子供2人、妻と4人で行きました。
座って観る家族席でした。

ゆずの2人が登場すると、隣の40代のご婦人5人達も立って手を振り大盛り上がり!
Stand upがNGだったので、スタッフに促されましたが座ってもノリノリでした。

ライブは進み中盤、付けっ鼻メガネに金髪で北川さん登場。
岩沢さんがステージで「ガイコクジンノトモダチ」を演奏し北川さんは会場の観客にインタビューしながら会場を歩き回り始めました。
スクリーンに映っていた北川さんが、だんだん近づいてきました。
隣のご婦人達も手を振り北川さんにアピール。
通路側にいた娘達はご婦人達の圧力に押し出され、戸惑っていたところに北川さんが娘2人にマイクを向けました。
こんにちは!から始まり名前を答えてましたがか、舞い上がった妻と私は話の内容を覚えてません。
ただ北川さんからいただいた、「友」とマークの付いたキャップを4人で被ってました。

北川悠仁さんとお話しできた、サプライズに感激でした。
後半も圧巻の演奏、演出、パフォーマンスであのライブの興奮は今もよみがえります。

かずぼう

男性/41歳/新潟県/会社員
2021-06-28 12:48

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私が忘れられない光景のライブは、1999年、新宿歌舞伎町のリキッドルームで行われたサザンオールスターズのライブです。

サザンオールスターズ程のアーティストがライブハウスでやるだなんて、本当に驚きですが、その時はファンクラブ会員の中の抽選で、シークレットライブとして行われました。

中でも忘れられないのが、アンコールの1曲目。
「ジャーン」とよく耳にするギターコードが慣らされた瞬間、「ビートルズだ!!」と思いました。
そう、「A HARD DAYS NIGHT」を桑田さんが歌い出したのです。

その時のサザンオールスターズの60年代感、会場の一体感は本当に忘れられません。
最高の思い出です。

マチルダLADY

女性/43歳/千葉県/パート
2021-06-28 12:47

本日のライブ案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、2020年1月に行われたperfumeベストアルバムのツアー「P cubed in Dome」の初日大阪公演が思い出に残っています。
perfumeの結成20周年デビュー15周年の記念のツアーだったこともあり、ずっと楽しみにしていたのでライブ当日はワクワクソワソワした状態で会場に向かいました。そんな中始まった一曲目がいきなり私が1番ライブで見てみたかった曲「GAME」から始まり、いきなりテンションMAX!バッキバキの音楽に合わせて踊りまくりました!その後も盛り沢山の内容で走り切りました。自分の見たいなと思っていた曲を完全網羅した内容でとにかく楽しかったです!
その後の東京での最終公演にも行く予定でしたが、コロナの影響で急遽当日にライブ中止となってしまいしばらく落ち込んでしまいましたが、楽しかった大阪公演を思い出してなんとか切り替えました。また満員のドームで大盛りあがりできる日が来て欲しいなと切に願います。

とにかく、perfumeのライブは最高です!!!
ぜひ皆様も一度見にきて欲しいです!

らいおんハート

男性/28歳/東京都/会社員
2021-06-28 12:47

思いでのライブ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
思いでのライブは
2003年渚園で行われた
B'zのライブです。
台風15号接近中のライブ、
どしゃ降りの中、栃木から参戦。
嫁と一緒にポンチョを来てずぶ濡れで叫んでいたのを思い出します。
しかも嫁は妊娠7ヶ月。
ずぶ濡れのまま2時間以上立ちっぱなし。
体のために最後まで観ずに帰ろうと言うと、
大泣きしてやだぁと叫んだ嫁の姿を思い出します。こんなことでダメになる子じゃなーいとも叫んでましたね。
最後に暴風雨の中でうち上がった花火を見ながら帰ったのを覚えてます。
そして今は、元気に生まれた娘と3人で参戦してます。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2021-06-28 12:47