社員掲示板

  • 表示件数

CTスキャンで思い出した事(少し案件被り)

今日の午前中にCTスキャンに潜って、昔聞いたことを思い出しました。ネタ元はTOKYOーFMです。

その昔、ビートルズが外貨を含めて、とんでもない利益を得た時に、イギリスのEMIが何か社会還元に使えないか?から始まり、
専門技師を多数雇って、CTスキャンが完成したそうです。

この事から、イギリスではCTスキャンでは無く、EMIスキャンと呼ばれる事が多いとの事。

暇つぶしの小咄ですが、ご参考まで。
失礼致しました。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-06-28 12:37

思い出のライブ

皆様おつかれ様です。
かなりマイナーなアーティストなんですが
平沢進の2013年の渋谷のライブは忘れられません
ライブ自体が物語形式になっていて
観客の反応でストーリーと、かかる楽曲が変化していくライブです。
三日間の公演で2つのエンディングが見れました。
この人のライブは、とにかく演出が面白く
スクリーンに出る選択肢に観客全員で叫んだり
過去のライブでは巨大なボールを客席でトスしながらレーザーを弾いたり、ランプを客席で持ち回りしてスクリーンに記号を描いたりと、実験的な試みが多数。
観客の選択で楽曲が変わるので
1日目のライブ終了後、ファンの間で分岐の考察が行われ、次の日は考察に沿って観客の反応が変化、二日目を踏まえて3日目と、参加者全員の連帯感もたまりません。
何より忘れられないのはエンディングで殺虫剤のようなスプレーを撒き散らしながら歌う平沢進
シュールすぎて笑ってしまいました。
こんなライブ他でみたことがありません。
また参加したいなぁ

たるはむ

男性/48歳/長崎県/自営・自由業
2021-06-28 12:36

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私が忘れられない光景のライブは、2019年、東京ドームでのサザンオールスターズのライブです。

会場はステージを覆う大きな白いスクリーンが貼られていて、「あのスクリーンは何だろう?」とワクワクしながら開演の時を待っていました。

すると一曲目。
「東京VICTORY」の「Oh~」のメロディーと共に、拳を上げたメンバー5人の影が白いスクリーンに映し出されるではないですか!!
それはまるでGReeeeNのようでした。
なんと格好いい!!!

その後のライブ演出もとても素晴らしかったですが、スクリーンに映ったサザンのメンバーの影が、今でも忘れられず、目に焼きついています。

今思えば、コロナ禍になる前の2019年のライブですので、本当に貴重な思い出になりました。
一日も早く安心してライブを楽しめる日々がくるといいですね。

マチルダLADY

女性/43歳/千葉県/パート
2021-06-28 12:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。私の思い出のアーティストライブ案件ですが、それはファンキーモンキーベイビーズの東京ドームのライブです。約3時間ぐらいのライブで何回号泣したことか。何回笑ったことか。何回ノリノリでタオルを振りましたことか。全て曲が私の中で心が動いた時間でした。ファンモンの歌詞にはすごい共感できる部分がたくさんあり、今の自分を奮い立たせる勢いがあります。考えさせられることもたくさんあります。ファンキー加藤さんやモン吉さん、そしてDJケミカルさん、私に中で一番のライブでした!

ナンバサ

男性/34歳/東京都/会社員
2021-06-28 12:33

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件、いろんなライブの思い出がありますが、初めて行ったチャリティーコンサートにしたいと思います。
それは東日本大震災後、大阪の万博記念公園で行われた復興支援のチャリティーコンサートで、いろんなアーティストが参加していました。
中でも印象に残ったのが海援隊でした。
歌はもちろん素晴らしかったですが、トークの時に武田鉄矢さんがドラマ「3年B組金八先生」が始まる時の一言「3年B組〜!」の掛け声を下さり、会場のお客さんがみんな「金八先生〜!!」と返すエモい瞬間を体験できました!
私はドラマが大好きだったので、めっちゃテンション上がりました!
その日は生徒になれたようで嬉しかったです♪

松前漬

女性/46歳/大阪府/会社員
2021-06-28 12:32

思い出のアーティストライブ案件 〜あの光景が忘れられない

本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

あの光景が忘れられません。
2000年に横浜スタジアムで行われたゆずのライブです。屋外野球場のスタジアムライブでした。

夏真っ盛りの7月下旬。
初のライブ参加にドギマギしながらその時を迎えました。友達グループで「ゆずっ子」を集め、わたくしも何となく参加しました。まだファン歴が浅かったため、どうなることかと思いました。が!蓋を開けてみれば、とにかくエンターテインメント性が半端なくて不安なんて勝手に吹き飛んでました。


代表曲のメドレーや、今となっては懐かしき振付師のラッキィ池田さんと盆踊りをするなど、それはそれは大盛り上がりでした。

曲間の静かになった瞬間、夏の風が駆け抜けていたのを今でも思い出します。

笑いあり。(勝手に)涙あり。益々ゆずを好きになった瞬間でした。なので。。。

勝手にリクエストしちゃいます。
向日葵ガ咲ク時!!

またライブ行きたい!

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2021-06-28 12:32

本日の案件

本部長、秘書様!おつかれさまです。
私の思い出のライブは、AKB48のAKB48 in TOKYO DOME ~1830mの夢~のライブです!

当時私は前田敦子さんのファンで卒業するのがとても寂しかったのを今でも覚えてます

当時は中学生でした、ライブ行くにもチケットの買い方を知らなくて、行きたくてもいけないと嘆いていました

そんな時たまたま応募したチケットの抽選が当たり

ライブに行くことができました。

人生ではじめてのライブで前日は眠れませんでした。

当日ライブが始まると観客席のコール、拍手
そして爆音の音楽

何もかもが驚きで楽しかったのを今でも覚えてます。



ビックベアー

男性/27歳/埼玉県/会社員
2021-06-28 12:32

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

今日案件。

1番印象に残ってるのは、2000年6月Zepp東京でのライブ。

曲の途中で、ボーカルのチバさんにペットボトルが投げつけた事件。

その場にいた時は、何が起こったのか解らず、何だ?
と思っていたのですが。

チバさん「お前から来い!」と。

何と思っていたら、また曲の途中でペットボトルが…

当然、その場で終了、アンコールもありませんでした。

あとは、フジロックとやっぱ幕張のラストライブでしょう。

ラストの「世界の終わり」は最高でした。

復活を願いたいのですが、最高のギタリスト(カッティングの鬼)アベさんが居ないので、無理でしょう。

とにかく、ミッシェルガンエレファントは………

最高です!!!!!

ビト・コルレオーネ

男性/51歳/東京都/アルバイト
2021-06-28 12:31

思い出のアーティストライブ案件

皆様お疲れ様です。
私の思い出のライブは2016年の6月に開催された
Aviciiのライブです。
日本で行われた最初で最後のライブでした。
私自身DJの方のライブはこれが初めてでしたが
野外でみんなで盛り上がりながら音楽を楽しめたあの空間はほんとに最高でしたし、Avicii自身も時よりスクリーンに顔が映るのですがほんとに楽しそうにしていたのが印象的でした。
またライブして欲しい…でも彼はもういない。
なんだか寂しくなってきた…


あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2021-06-28 12:30

「思い出のアーティストライブ案件~あの光景が忘れられない~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

思い出のアーティストライブ案件。
あの光景が忘れられない。
私にとっては「聖飢魔II」のライブです。

初めは大変失礼ですが、イロモノ?面白半分でCDを買ってみたら!
閣下の歌声、楽曲のクオリティーの高さ、一発でハマりライブも沢山行きました。
ライブは正にエンタテーメント。
毎回大盛り上がり。
その中でも忘れられない光景は大小様々な構成が沢山参加していること。
いわゆる今で言うコスプレ。
ちびっ子、デーモン閣下やちょっと歳のいったエース長官に美しいルーク参謀などなど。
大ホールの二階席から眺めると沢山の聖飢魔II構成員が勢揃いで圧巻。
今でも脳裏にシッカリ焼き付いています。

ヘバ子

女性/58歳/神奈川県/派遣
2021-06-28 12:23