社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

昨年の後半はいろんな悪運が重なり、最後に自分が転んで骨折、その挙げ句に軽い接触事故を起こしてドン底に(╥﹏╥)
調べてみたら、納得。私、大殺界の真っ只中でした……
だから、今年はもう上昇するだけだと期待してます。でも、上半期はまだまだ気分が上がらず、やる気の出ない日々に悶々としてたので、下半期こそはアゲアゲで行きたいです。

私の決意表明
1、骨折をしないように、カルシウムを摂る!
2、最近サボりっぱなしの体幹トレーニング、腹筋強化を復活する!
3,落ち込んでも、自分を否定しない!

母親が転んで大腿骨を骨折しているんですが、その娘は高い確率で骨折しやすいと医師に脅されました┐(´д`)┌
そうならないためにも、気をつけまーす!

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-06-30 14:40

こんなことで宜しいでしょうか

本部長、秘書そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です!

本部長、聞かないでと言っていたアフターアフター会議聞いてしまいました。すみません。
でも聞いて良かったです。本部長の生きている意味の話しはとても共感できました。でもおっしゃる通りカサカサ案件で書き込むことが出来なかった!

詳しいことははぶきますが生きる張り合いを見つけることが後半の目標にしようかな?と思っています。きっと無理だと思いますが(笑)

Nyanko

男性/53歳/神奈川県/パート
2021-06-30 14:38

後半戦案件!!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさま、お疲れ様です!!

オレは、頑張って痩せたいです!!
去年の年末に事故でヒザを負傷して大丈夫なムエタイのジムを辞めて運動量が減り年明けすぐに仕事の現場が変わり家に着くのが夜の12時
そっからご飯を食べるのでガッツリ太りました

久しぶりに会う人たちには毎回、あれ?太ったよね笑笑も確実に言われます

なので頑張って痩せるために後半戦やります!!
今週から荷物の待ち時間の間にトラックの荷台で懸垂、足あげ腹筋はじめました!!

のいしー

男性/40歳/東京都/会社員
2021-06-30 14:38

本日の案件

皆様お疲れ様です。
後半戦への決意表明、それは「危険物取扱者試験甲種」で合格することです。
危険物取扱者試験の中では最高難易度。合格率は30%ほどなので真面目に勉強すれば受かると言われていますが、入社してすぐ受けた時にはやる気が全く起きずに落ちました。
合格できれば資格手当が出るので給料アップにも繋がります。
本日申し込みをしたので、10月の試験に向けて今度は真面目に勉強しようと思います。
1月に生まれる子供のためにも稼ぎたいと思うので、本部長、秘書、どうか喝を入れてください!

たったん

女性/36歳/茨城県/会社員
2021-06-30 14:37

本日の案件

お疲れ様です。

私の決意は「親とケンカをしない!」です。
家に居る時間が増え、何だか最近母親との小競り合いが多いです。。

親からしたら、私はいつまでたっても子供のままで注意したい存在。
私からしたら、年を重ねた親の行動が何だか全てが危なっかしくて
ついつい口出しをしてしまい、結果ケンカになってしまいます。。

そして気まずい数日を過ごす事に。。
いい年して、親とケンカなんてしたくないのになぁ。

後半戦は、
イラッとしない、責めない、論破しないを心掛け、親とケンカしません!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-06-30 14:36

本日の案件

今年の上半期はずっと休業させられていたので、反省点だらけなんです。
下半期の決意表明は普通に営業できる幸せを噛み締める。ですねー。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2021-06-30 14:28

案件

後半戦へ決意表明
本部長、秘書 リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私の後半戦への決意表明は、育児を頑張る!です。27日に第二子を出産し、明日退院します。かわいすぎて、すでに親バカ発動☆明日からは赤ちゃんがいる生活になるので、眠れない日々が始まりますが、赤ちゃんとの生活を楽しみながら頑張ります

りりりんこ

女性/39歳/千葉県/医療関係
2021-06-30 14:26

今年後半へ向けての決意

お疲れさまです。
仕事が決まって明日から出勤、というリスナー社員の方々が結構いらっしゃるようで、まずはおめでとうございます!
かくいう私も明日から新しい仕事に就きます。

前職は約10年間大学勤務でした。すっかり現状維持のぬるま湯に浸かり、好き勝手やっていましたが、任期満了で退職。急に放り出された気分でした。
次は研究機関での勤務です。仕事内容はこれまでとさほど変わらないようですが、仕事のやり方、職場の雰囲気が慣れてた今までとどう違うのか、不安と楽しみでいっぱいです。
まずは1週間で辞めることの無いよう(⁈)、がんばりまーす!
みなさん明日からがんばりましょーねー

だーこ

女性/51歳/東京都/派遣
2021-06-30 14:19

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の後半戦の決意表明ですが、ずばり「転職する!」です。しかも異業種への転職を考えています。
今の会社では事務員として10年ほど勤めています。しかし仕事が多忙だったり私生活で色々あり過ぎたせいで、数年前にストレスで激痩せ。体調を崩してしまいました。現在は体重こそ戻ったものの、まだ完璧ではありません。その中で「健康になりたい」という思いから独学で「食」について勉強をしていました。
そしていつしか「私のように身体を壊してしまった人のために、体に優しい料理を作りたい。体の中から元気に、そして美しくなれるような、笑顔になれるような、そんな料理を作りたい」という夢を持つようになりました。

異業種とは、飲食業界です。

全くの未経験です。しかもコロナ禍で苦しんでいるお店も多い中での挑戦になります。

でも、35歳という年齢もあるし、今後結婚や出産も考えると、踏み出すなら今しかないと思っています。

現在は平日に仕事をしつつ、週末は料理学校で料理の基礎を学んでいます。また資格の勉強も始めました。

私にとってとても大きな挑戦です。有難いことに両親は応援してくれています。「たった一度の人生だから、やりたい事をやれ!がんばれ!」と。
たまに不安で潰れそうになりますが、私は負けず嫌いなので、そんな自分を信じます。

この決断が、一年後、「あの時踏み出せて正解だった!」と思えるように。

本部長と秘書からも、応援していただけたら嬉しいです。

ちょこたろう

女性/38歳/東京都/会社員
2021-06-30 14:09

本日の案件

皆様お疲れ様です!

私の決意表明は、TOEICの勉強を始めることです!

4月から社会人になり、4.5月の研修と6月のOJTを終え、やっと仕事の流れが分かってきて、気持ち的にも少し余裕ができてきました。
ジムに行ったり、好きな芸人さんのライブを見に行ったりなど、趣味の時間は取れていましたが、ほんとはやりたかったTOEICの勉強ができていませんでした。参考書も買ったのに。笑
ほぼ在宅なのと、現段階ではほぼ残業は無かったので、時間はあったと思うのですが、慣れない仕事に精神的に疲れてYouTubeばかり見てました笑

なので7月からは、少しずつ始めようと思います。
単語帳を開くところからでもいいので、ちょっとずつ習慣化させていきたいと思っています笑

ましゅまろたろう

女性/26歳/東京都/会社員
2021-06-30 14:06