社員掲示板

  • 表示件数

フリーメッセージ

湿度が、ものスゴイです。

洗濯物は、なかなか乾かない。
フローリングの椅子は、滑らない、くっついてるのか?
箱買いの炭酸のダンボールは、フニャフニャ、破れそう。
髪をブローしても勝手に爆発してるし…ブローの意味なし(><)

扇風機とサーキュレーター、1日中、フル稼働してます。
でも、無理(笑)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-07-06 10:42

熱海土石流被害

何気なくネットを見ていて、安否不明者名簿を開いてみたら、中高と苦楽を共にした部活の同級生と同姓同名がいた。慌ててLINEしてみた。無事に返事が戻ってきて、本当にほっとした。既読になるまでの時間が長くて長くて。

でもまだ苦しんでいる方がおられると思うと。。。。
1人でも多くの方の無事を祈りたいと思います。

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2021-07-06 10:41

おしゃれかぁ〜^_^

おつかれさまでーす^_^

ハード系のパンが沢山あるパン屋さんに居るとオシャレ気分が上がります!
ヨーロッパに行った気分になれるからかな?
買うのは食べやすい柔らかいパンが多いですけどね^_^

mh

女性/40歳/北海道/専業主婦
2021-07-06 10:37

センス全開!案件

皆さん お疲れさまです。
私が「生き方のセンスがあるな」と尊敬するのは、私の育児の恩師です。

私の母親の年代の言語聴覚士さんなのですが…
息子くんが、小さい頃は、児童館などでママさんの育児相談として巡回し
相談しやすいようにお喋りしながら育児不安を解消してくれていました。
相談事業と講演活動を柱に、その傍らで市の教育委員会にも加わりつつ
親子に役立つようにと書籍を出版されたり、テレビの育児解説にも登場。
バリバリと働きながら保護者や多種多様の専門職の方と繋がり、その顔の広さを活用し、
今度は、その方が潤滑油となって互いに相互利益となるだろうご縁を引き合わせてくださったり
その結果、必要な人達が、お互いに複雑に繋がり合うスケールの大きいネットワークとなっていました。

そして、いずれの引退に向けての準備の取り組みは…
自分の体や事情と相談しながら…仕事の量を加減していき
やめる所は、やめ、引き継げるところは、誰かに引き継いでもらい
可愛いお孫さんと交流する時間も仕事をしながら確保。
ライフワークバランスをスマートに確立されている姿が
生きざまとしてカッコイイ!
回りに波風を立てないように自分の人生をスマートにデザインしていく姿が、素敵すぎます。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-07-06 10:30

あんけん。

部屋着は作務衣甚平浴衣、夏は褌一丁!\(^o^)/(笑)

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-07-06 10:10

おはようごらいあすΣ(°Д°)

今朝自転車通勤中に(片道15キロ)、般若心経ロックのゴスペル風を聴いてる時にバードスナイプ(三年目?にして初)食らったので、宝富士関勝ったら宝くじ買おうと思う(っ`・ω・´)っキリッ
(帰る頃には閉店しているorz)
ちなみに北勝富士関を応援しておりますが、番付上がるのが先か、●げ上がるのが先か…(´;ω;`)
目が離せません(0゚・∀・)wktk←コラ

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2021-07-06 10:09

案件

皆様お疲れ様です。

BSーNHK?(少し記憶が曖昧)で見た映像ですが、

和傘の特集を放映されていました。
最近のビニール傘の真逆で、骨が沢山あって重たそうでしたが、多彩な色彩と相まってとても綺麗でした。

確かイタリアの方がこの傘なら、雨の日も楽しめる、と話されていた事が印象に残っています。

他では冬の永平寺を真っ白な和傘をさして歩かれる僧侶の姿が質素の極みだった事を覚えています。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-07-06 09:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私のおしゃれ案件は、スーツです。

職場で作業着に着替える私にとって、スーツは通勤服です。比較的安価なインスタントスーツを着まわして、これまで社会人生活をしてきました。誰かからスーツについて何か言われることもなかったですし、特に気にしていませんでした。

しかし今年、入社して初めてスーツを着て行う業務をすることになり、さすがに少し考えなくてはいけないかなと思い始めました。色々なブランドをネットで探していくうちに、「オーダーメイド」という文字にひっかかりました。少し値は張るのですが、社会勉強と自分に言い聞かせて、お店に行き仕立ててもらいました。生地選びから始まり、細かな採寸、裏地、ボタンと、今まで気にも留めていなかった部分まで細かく店員さんと決め、気が付いたらあっという間に2時間経っていました。1か月待って、手元に届いたスーツを着て、本当に感動しました!!何で早くオーダーメイドに手を出さなかったのかと、少し後悔もしました。

明日からこのスーツを着ての仕事です。自分なりにおしゃれに決めてみたんで、明日からの仕事、うまくいきますよーに!!へいへーい!!

エイトイレブン

男性/37歳/東京都/会社員
2021-07-06 09:55

センス全開案件

今から15年前
娘が生まれてから、カッコイイお父さんに憧れて娘とのデートを夢見て一念発起、マイナス30キロの減量と独身時代には着たこともなかったオシャレ服を買い漁り、会社ではファッションリーダーとまで言われれるまでになりました。
手前味噌ですが今思い出してもなかなかシュッとしてたと思います。
しばらく体型も維持してましたがイザ、娘とデートするような年を迎える最近は急激にV字回復。
娘からはだらしない体型と言われてます。
あの頃よ、もう一度!

ともはるほし

男性/53歳/東京都/会社員
2021-07-06 09:47

おしゃれ案件

自分は、服装はズボラで穴が開いた
Tシャツなどもへっちゃらで
着てしまっています。

唯一こだわっているのが
腕時計です。
60年代の時計。
今ロゴになる前のセイコーやシチズンの
手巻きの時計にこだわっています。
骨董市で壊れてたりする時計を
買ってオーバーフォール
直してもらい使っています。
買った金額よりオーバーフォール代の
方が高く付いてしまいますが
まず同じ時計をしている人には
お目にかかりません。
たまに時計通の方に会うと
時計を褒められて喜んでるいます。
本部長・秘書、こんなおしゃれ感
ご理解して頂けますか?


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2021-07-06 09:47