社員掲示板

  • 表示件数

子供の宝物!

皆様お疲れ様です。

我が家の3兄妹はポケモンが大好きです!
長男が小さい頃にいとこからもらったポケットモンスターのピンバッジ6個セットが子供達の宝物です。

2000年に発売したものでポケットモンスター金、銀のソフトが発売された記念のものです。

21年経った今でもリビングに飾られています。

これは今では買えないものかもしれないので、大切に愛でようと思います!

チョコクロ

女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2021-07-12 17:17

レアアイテム案件!

僕は趣味の関係で色々レアなアイテムを集めていますが、中でもすごいアイテムは

「割れない割り箸」不良品で割れ目が入っていないので割ることができない割り箸。
「幻の割り箸」お蕎麦屋さんで出された紙袋に密閉されているタイプの割り箸で、未開封なのに中に入っていない。
「三刀流割り箸」コンビニの丸い棒タイプの割り箸が、なぜか3本入っている。

の3種類です。
滅多に見つけることができないレアアイテムなので、家宝として代々受け継いでいこうと思います。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2021-07-12 17:15

宝物って何だろう。

家の中を探してみましたら、
十銭硬貨とか、宮沢りえさんや美空ひばりさんのテレフォンカードとか、アントニオ猪木さんの切手とかが
出てきましたが、市場で取引される金銭的価値は超高額とはいきません。

私の宝物って何だろう?
思い出かな?

目に見える価値が消えてなくなるように、不幸は突然やってくる。
目に見えない幸せは気づかずに、そこにある。
と申しますが、
まぁ無事、これ幸せなんでしょう。


死んじゃった母ちゃんに会いたいけど、
『死者と共に生きる』
という言葉がありますように、
私は、
明日からも、こうして生きていけるでしょう。

もし、生まれ変わったら、また同じ私で生まれたいです。
私の人生が唯一の宝物かな。

しいてもう一つ言うとすれば、『未来』かな。
未来って何だろう。。。子供かな?
私には血を継ぐ子供はいないけど、
未来って子供かな。
例えば持続可能な社会とか。

百年後に私はいない。百年後の世界で生きる人たちへのプレゼント。

未来が大切な宝物なら、
今、私にできることを考えてみたい。

とりあえず、
道端に転がっている小石を拾い集めて、こども達の笑顔を描いてみるとしよう。

bar亭主

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-07-12 17:15

RCサクセション

かかるんだぁ(*´ω`*)
いいねぇ!

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2021-07-12 17:10

レアアイテムです!

皆様お疲れ様です。
私の持っているレアアイテムは、本部長の顔写真団扇です!
10年位前に吉本ブサイクランキングで1位になっていた時期のものです。
吉本主催のライブスタンドというお笑いフェスの時のグッズです。某アイドル事務所のグッズのような、大きな顔写真があり、周りがキラキラしている団扇です!
当時高校生だった私は、特に熱烈なファンというわけではなかったのですが、何故かとても惹かれるものがあり購入しました。
後に、こうやって本部長のラジオを聞くようになったのは、何かご縁があるんだな〜と勝手に思ってます!笑
今でも、大切に保管しています!!

ぱいにー

女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-07-12 17:09

レアアイテム

持ってないですが、欲しいアイテムあります!

スタバのハロウィンの黒猫マグカップが欲しかったんです。丸いフォルムで耳が縁からチョコンと出ててしかも尻尾が持ち手になっててかわいい!一目惚れして、絶対買いたい!と思ってたのにネットでもすぐ売り切れて、店舗にもなくて。
すごく落ち込んだのを思い出しました

これってすごいレアなアイテムだと思ってます
持ってる人羨ましいです

フリマアプリ、オークションで高い値段で売られているのを見て本当に欲しい人だけが買うとかできないものだろうかと…
残念です

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2021-07-12 17:09

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私のレアアイテムはLUNASEAのライブに行ったときにゲットした「ギター&ベースピック」です。
メンバーから指をさされ、私に向かって投げてくれ、ゲット!!
一生の宝物です!

生クリームは飲み物

女性/52歳/神奈川県/会社員
2021-07-12 17:09

案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

我が家にはレアアイテム殆どないですねー。
無理くり引っ張りだすなら「おもちゃのカンヅメ」位かなぁ。今までに3回、金のエンジェルが出て引き換えました。一番最初に貰ったものは本当にカンヅメ形式で缶切りで開けたと記憶していますが流石にこれは残っていません。その後の2回はもっと立派な入れ物でこれは家の中を探せば出てくるはずです。探して見ようかな。

にゃ助

男性/68歳/東京都/アルバイト
2021-07-12 17:01

自慢のレアアイテム案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
一年ちょっと前に、なんとあのさんまさんとラジオでお話しさせていただきました!
その後ニッポン放送さんから記念のスマホスタンドを送っていただきました。さんまさんの顔のイラスト入りです。
が、不注意で踏んでしまい、支えてる部分が壊れてしまいました(汗)ガムテープで補強した今も、我が家の家宝です♪

ちゃん嫁(よめ)

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2021-07-12 17:01

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!こんにちは✨

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-07-12 16:58