社員掲示板

  • 表示件数

お耳に合いましたら

遅くなりましたが、ドラマの感想書こうと思ってたのに忘れてたので、書きます!!

第一話拝見しました!お耳にもお目々にも合いました♪
吉田照美さん、Podcastのお声以外出てこないな〜と思っていたら、まさかの役で登場!最高!
もはやコスプレ!!と思ってしまいました。笑

ところで、私は仲良くならないとなかなかスムーズに話せない、ざっくり言えばおとなしいタイプなので、主人公の気持ちだいぶ共感してました。
でも何故か人前で話すのは得意だし好きな私。中学生の時ラジオにハマってから、一時期ラジオパーソナリティやりたいなーと、漠然とですが思っていたこともありました。
最近は配信アプリなんかも登場し、素人でも気軽にラジオができるようになり、やってみたいな〜と思ってたところに、こんな素敵なドラマを見てしまったら、私のやりたい欲が湧いてしまって、さあ大変です!笑
ただ、チェン飯のように、これなら毎回配信出来る!ってほど詳しいジャンルがなくて、あと権利的な問題とかも気になっちゃって、、
でも配信、本当にやってみたくなりました!観終わる頃には始めてそうな気もする…笑

こないだ本部長が限界突破って言ってたのはこの脚本書いてたからか…とか余分な事も考えつつ、とにかく楽しく拝見しました!!2話以降も楽しみです!!!

わさB

女性/33歳/神奈川県/アルバイト
2021-07-12 01:57

TOKYO SPEAKEASY 古舘伊知郎さん水道橋博士

本を読みながら聴いていたら、ちょうど話題になっていた著者の別の本を私も読んでおり、私もプチシンクロしました~(*´▽`*)

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2021-07-12 01:11

月曜日かー(;´д`)

明日から月曜日かーっと思いながらベッドの中
『でも明日からまたスカロケだ!』と思ったら
月曜日も待ち遠しい私です(^^)
スカロケは面白いなと思い聴き始めたのに
今じゃ生活の一部になっています!
いつもありがとうございます!!!!

はんがーー

女性/--歳/東京都/会社員
2021-07-12 00:34

じいじと孫

私の父の事が苦手な我が娘。
理由は耳が悪くて声が大きいから。
私たち夫婦が大きな声を出さないのもあって免疫がない娘。
会うたびに怯えて逃げていた娘。

そんな娘でしたが、先月私の体調が悪くて実家に行った際、父が娘に「公園行くか?」と声をかけて娘は私の方を見て私がいいよ、と言うと「行く!」と。
じいじ恐怖症の娘なのに2人で手を繋いで公園へ。
娘は散歩で飼い主大好きなワンコが飼い主を見るような目で父を見て、キャハハと笑っていて。

公園から帰ってきて父はぐったりしていたけれど、その日を境におじいちゃん好き〜になった娘。今日も公園で遊んでもらってご満悦。
父にハグをしたりして、すっかりじいじラブに。
3歳児は遊んでくれる人が好きなのね。

父は生まれてからずっと怖がられ、泣かれていた孫から抱きつかれたり「おじいちゃん、好き〜」と言われてかなり嬉しそう^ ^
77歳ながら今日は懸垂を披露したそう。
おじいちゃんすごい!と思わせたかったんだろうな。
そのせいでお昼寝3時間してた父。
無理はしないで欲しいけど、仲良くなれて本当に良かった^ ^

おタカ

女性/47歳/東京都/会社員
2021-07-12 00:09