社員掲示板
本日の議題
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様だす。初メールです!
私のお宝はちょっと特殊な「サイン本」です。
古本屋さんで、ある有名警察ドラマのシナリオ本を見つけました。本棚から手に取り表紙を開けると、表紙の裏には脚本家さんのサインがあり、その上には「〇〇(フルネーム)様へ」と名前がありました。
実はその「〇〇さん」、主人公を苦しめてきた悪役の俳優さんの名前でした。
おそらく脚本家さんからその俳優さんに送ったサイン本がなんらかの事情で古本屋さんに行き渡ったんだと思います。
古本屋さんだったので、格安で購入し、大事に読んでおります。
太っちょカウボーイ
男性/28歳/神奈川県/会社員
2021-07-12 17:50
自分的レアアイテム
本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れ様です。
自分のレアと思っている物は
CCBのLPレコード5枚です。
中学生の頃お小遣い貯めて
その頃やっていたCCBのラジオ聞いて
発売日チェクして
買いに走ったのを思い出しました
今ではプレイヤーがないのできけませんが
今でも大事にとってありまず
自分的なレアアイテムです
娘がラガール息子がラガーマン
男性/52歳/群馬県/飲食業
2021-07-12 17:50
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま お疲れ様です。
本日の議題レアアイテム案件ですが、お土産のトランプが私のお宝です。
誰のお土産かというと、「愛は勝つ」でお馴染みのシンガーソングライターKANさんが旅行先で買ってきてくれたトランプです。
KANさんは外国に行くたびに、現地でトランプを購入し、ラジオリスナーにクイズを出題して、正解や面白かった答えの回答者にプレゼントしてくれます。
どこへ行っても必ずお土産はトランプと決まっており、行き先によっては、なかなか売っているところが見つからず、探し回ってくれることもあり、それが当たった時はめちゃくちゃ嬉しかったです。
また、いつも旅行で余った現地の紙幣やコインを1つ同封してくれます。
今まで運良く3つゲットしているのですが、インドカトマンズのお土産はエロエロトランプ。とてもコミカルなタッチな絵で描かれているのですが、かなりエッチで家族に見せられない内容で困っていますが私のお宝です。
ずっきい
女性/--歳/東京都/パート
2021-07-12 17:49
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
何時も愉しく拝聴しております。
案件に該当するか一寸不安ですが、山口百恵ファンクラブのバッジです。黄色の象に赤のリボンを着けていてとても可愛いピンバッジです。古過ぎて申し訳ありません。後数年で古希を迎える老いぼれでした。(写真を添付したかったのですが不馴れで解りませんでした。申しわけ有りません。)
夢のテンモン
男性/71歳/茨城県/アルバイト
2021-07-12 17:47
レアアイテム
未使用ではないので価値は無いですが
岡本太郎デザインの電電公社テレカを持ってます
NTTしか知らない世代にはネタになりますよー♪
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-07-12 17:44
本日の案件!
本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!
いっつも車の話になってしまい本当に申し訳ないです。笑
私が持っているレアな物は昭和59年製のマツダの軽トラです。
4速のマニュアル車でスピードメーターが80キロまでしかない骨董品の車です。笑
さらにすごいのは私が所有しているその軽トラックは実走行距離が2万6千キロという低走行車で、おそらく日本中探してもなかなか無いと思います。
ドアに付けられた三角窓に一列のベンチシートは今の時代には味わえない
昭和時代そのものを感じられます。笑
キャンちゃん
男性/30歳/岩手県/機械整備士
2021-07-12 17:44
本日の案件
私のレアアイテム…ですが、
チャットモンチーが3人で活動していたときのポラロイド、直筆サイン入りのものを雑誌のプレゼントで当たったことがあります。
この時点でもうレアなのですがさらにレアなのは、
チャットモンチーが完結(解散)した後に、とあるイベントでベースのあっこちゃんと会える機会がありました。
私はその当時東京に住んでいて、そのポラロイドをお守りとして持ってきていました。
そのイベントではお願いすればサインも頂けることになっていて、わたしは持っていけるものはこれしかない!と何故か思い、そのポラロイドを持って初めてあっこちゃんに会いに行きました。
あっこちゃんは「持っててくれたんや、ありがとう〜」と懐かしみながら話してくれて、すでに3人のサインが入っている中に、私の名前と「済」と書かれたサインを書いてくださいました。
私が人生で一番大好きなバンドであり、青春の人に、そんなタイミングで会えるだけでもレアな体験でした。
今でもポラロイドは私の神棚ゾーンに飾っています。
ぴちこ
女性/29歳/北海道/契約社員
2021-07-12 17:43
本日の案件「私のお宝」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです!
私のたからものは…
高校三年間、一日も休まず通い切った
皆勤賞です☆彡
母校の校訓にちなんで
「勉学」「スポーツ」「健康」の
三つのカテゴリーからなる表彰される制度があり
一年ごとにメダルを、三年間で表彰楯を贈られる
というものです。
幼少期は身体が弱く、しょっちゅう風邪を引いていた私。
勉学とスポーツは自信がありませんでしたが(笑)、
皆勤賞なら頑張れるかな…とチャレンジし
それをまっとうできた時の喜びは何物にも代えがたかったです!
みどりの木馬
女性/43歳/群馬県/学生
2021-07-12 17:42
案件…
今日の案件、ひねり出せたのが「小中高の皆勤賞メダルを持っている」でした。
(大学は遅刻お休みを沢山したので皆勤にかすりもしないです!)
学校を休まないのを表彰って、今考えると何でだろう?って思います。
学生の頃は休んで1人だけ遅れるのを恐れて、吐き気がした日も何が何でも登校してました。
この「休んじゃいけない」が今も染み付いていて、有給でさえ心の中で遠慮している問題に気づき、どうにかしたいと思いました……
ミルク23
女性/29歳/東京都/パート
2021-07-12 17:42
レアアイテム
2度目の書き込み失礼します。
我が家にもありました、レアアイテム!
それは某大手私鉄の線路のレールです!
以前、仕事でお世話になった方に頂いたのですが、本来は販売しておらず、関係者だけに配られた記念のレールだそうです。
きっとマニアには高く売れるんだろうなーと思いつつ、私はそのレールをブックエンドとして愛用しています。
(重さと大きさがちょうど良いです)
正しい使い方?が分からないのですが、サイズがちょうど良く、私にとっては最高のブックエンドです!
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2021-07-12 17:41