社員掲示板

  • 表示件数

私の大谷翔平案件〜これとこれの二刀流です〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【私の大谷翔平案件〜これとこれの二刀流です〜】について。
二刀流にあたるのかは分かりませんが、
本を読むということについては
【小説(活字のみ)】【漫画】どっちでもバッチこいですщ(・д・´щ)カモーン

活字には、登場人物の動きなどのストーリーを頭の中で描いていけるという良さがあり、
漫画には、きれいな描写やセリフの流れなどを分かりやすく目にできるという良さがあります。

勿論、他にも沢山の良さがあるので、ここには書ききれませんが、
この二刀流(?)は、やめられませんね~(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-07-15 10:07

高校野球 千葉大会 4回戦

そろそろ強豪同士の潰しあいが始まってきましたね(^^✰

超進学校 県立船橋 Aシードで野球も強い!!!!! スゴイ(^^♪

やっほ~だよ~~

男性/42歳/茨城県/自営・自由業
2021-07-15 10:03

!本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

私の二刀流は、キャラクターです。

小、中の4人の仲良しグループでは全員おバカキャラ。高校4人の仲良しグループでは頼れる姉御キャラ。専門学校の仲良しグループではいじられキャラ。就職したらなんでも真面目な優等生キャラ。子供が産まれた今、ママ友間では出しゃばり過ぎない面白キャラ。
自分で言うのもなんですが、二刀流どころではありません(笑)

考えて作ったキャラではないのですが、自然とこうなり、不思議なことに全て苦ではないのです。
きっとその時々で関わってくれている人が、その間柄で私が1番過ごしやすいキャラにしてくれてるのだと思います。
こんな沢山のキャラを作ってくれた皆んなに感謝です!

甘酒は糀のみで作ります

女性/39歳/東京都/パート
2021-07-15 10:01

止めてくれ!

自転車と傘の二刀流(*`Д´)ノ!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-07-15 10:00

本日の案件 「私の二刀流」

本部長ー、秘書ー、リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日の案件「私の二刀流」ですが
昔から二刀流だったかも
高校生の時にやってたバイトも
某ハンバーガー屋さんとスーパーのレジうち
レストランのウエイトレスと鯛焼き屋さん
専門学校の時は
看護学生と某ハンバーガー屋さん
看護師の今は
看護師とキャバ嬢
三刀流、四刀流なんて時もあったなー
そういえば私の周りだけかなー
看護師さんとキャバ嬢の二刀流が多いような
気がします

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2021-07-15 09:45

二刀流案件

スカロケへの投稿を、

・アプリ
・Twitter

の2つを使い分けています。
基本はTwitter。
名前を隠したり、プレゼントでの指定がある時はアプリです

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2021-07-15 09:27

夏がきたー!

本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今朝はじめてセミが鳴くのを聞きました。
夏がやってきましたー!
まだコロナの心配はありますが今年の夏を楽しみましょう!\(^o^)/

電話をかけても誰もでんわ!

男性/56歳/東京都/会社員
2021-07-15 09:14

「私の大谷翔平案件〜これとこれの二刀流です〜」

「私の大谷翔平案件〜これとこれの二刀流です〜」

ゴダイゴのミッキー吉野さん(キーボード)は、
ライブの真っ最中に、自分のパートがお休みだと、
ライブの真っ最中で、他人の音がガンガン鳴っているのに、
自分の曲を作曲することができるそうです。

二刀流。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-07-15 09:10

「私の大谷翔平案件〜これとこれの二刀流です〜」

「私の大谷翔平案件〜これとこれの二刀流です〜」

先日亡くなった立花隆さんが、
あるグラフィックデザイナーさんと電話で話をしていて、
そのグラフィックデザイナーさんは、絵を描いている真っ最中で、
立花さん「え?絵を描きながら、電話ができるの?」
「今すぐ、そっちに行きますんで、その様子を見せてください」

グラフィックデザイナーさんの職場に急行し、
電話と絵描きの二刀流を見たそうで、
立花さん「いやあ、僕には、電話で話しながら、原稿を書くってのは、無理だなあ」

これって、両方、分かるわあ。
大昔っから経理部の私、

テレビ(ニュースだったり、ドラマだったり)を見ながら、
簿記の問題集をやるのは(二刀流)全然問題ないのでふが、

テレビを見ながら、経済学の本を読もうと思ったら、
1ページも読めず、二刀流ができまへんでした。

簿記と経済学って、ちょっとは似ていて、近いけど、
人によって、脳の使う場所が違いまふ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-07-15 09:07

なんだか、白けた感じのオリンピックを、

大部分で無観客、
東京ではお酒なし、
東京では聖火リレーもなし、
なんだか、白けた感じのオリンピックを、
今年、無理矢理開催するよりも、

来年に延期して、
観客あり、
お酒あり、
聖火リレーもあり、のオリンピックの方が、
よっぽど盛大になると思うのでふが、

まあ、来年になってみないと分からないから、
今年の内に、何がなんでもやっておこう、
と思ったのかしらね?

まあ、私は、コロナ以前から、
真夏・灼熱・炎天下の東京オリンピックには
反対しているのでふが。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-07-15 09:07