社員掲示板

  • 表示件数

テレビ観戦 

ソフトボール 日本が、まずは、勝ちました。

頑固おやじ

男性/65歳/神奈川県/自営・自由業
2021-07-22 14:38

オリンピックって

お疲れさまです。

疲れています。気持ちが。
オリンピックって、こんなにテンション下がるものでしたっけ? 運動神経のない私は、憧れもあってオリンピックを見るのが好きだったはずなのに。

自国開催のオリンピックって初めて経験するので、こんなに大変で、国民に不満や不安、不便をもたらすものだったとは。。。

でも、そんなこんなでも、明日開会式が行われたら盛り上がっていくのでしょうか?
日本人選手の活躍を見れば、テンション上がるのでしょうか?

おかしいなぁ。 もっと楽しいものだと思ってました。コロナだけが理由なのかなぁ。なんだかなぁ。

ごんのすけ

女性/54歳/千葉県/専業主婦
2021-07-22 14:33

本日の案件

まだ21歳ですが、
18歳の夏が1番充実してたなぁと思います。最後の大会に向けて部活に励み、引退後は必死に受験勉強、、
あの夏以上に何事にも全力で取り組むことは今後あるのか少し心配です。
コロナ禍ですが、今の10代にはどんなことにも没頭して楽しんで欲しいですね。

やどめ

男性/25歳/千葉県/学生
2021-07-22 14:25

高校野球 茨城大会

他県でも高校野球の予選が進んでいるようですが
茨城も本日 強豪土浦の対決!
土浦日大VS常総学院です

5-6 で常総学院勝利でした…
どっちにしても涙…涙…涙

10代…頑張っているね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-07-22 14:18

『夏野菜』という言葉は、オイラにとっては好みの女性の唇がおいしそうに食べ続けている中華料理の良質の油にまみれてキラキラ潤っているさまのように妖艶に聴こえる。
オイラが男性だったらこんなイメージだ。

その夏野菜をカゴいっぱい買ってきた。
ラタトゥユになるのだろう。
オイラがそうしたいわけではない。
野菜たちがそうなりたい!と、語り合っている。


昼間からビールを片手に久しぶりのお料理らしい(?)料理。
10代とやらにはわかるまい。

先月までい住んでいた、いかにも単身者用の部屋のキッチンは、狭過ぎて包丁を使うことが危なく感じられて、料理することを躊躇させた。
別に包丁をブンブン振り回すわけじゃないんだけどね。
作業をする場の確保っていうのはだいじだね。

BGMは大友康平氏が歌う『時間よ止まれ』だ♪
悪くない。
ナツ以外のナニモノデモナイな。

では、みなさま、キッチンはそこそこの広さを確保して楽しい夕飯を♡

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2021-07-22 14:15

クーポン券

皆さま、こんにちは。
お暑うございます。

やっと届いたコロナワクチンのクーポン券。
早速予約サイトを覗いても予約画面が進まず。

サイトが混んでいるのか?、と思いましたが思い出しました。私の両親の予約を手伝っていた時に同じ現象に。
予約が一杯だと先に進めない仕組みなんですね。

だったらさぁ、今は満員とか空き無しとか表示して欲しいんだよなぁ…
急拵えのシステムなんだろうけど…

イケてるシステム地域もあるんでしょうね。

こういうことも、住みたい地域の基準にすべきなんですよね。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-07-22 14:12

本日の案件

皆様お疲れ様です!
10代のみんな案件ですが、
11歳のうちの娘は
スイッチのあつ森とフォートナイトに
ハマっています。

オンラインで友達と遊んでいるようで、
その時は「パパは静かにしててね」と
釘を刺されます。

それを言われてちょっと面白くなかったので
わざと盛大なオナラをしたら、
娘にガチギレされました。


ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-07-22 13:53

10代 今年の夏案件

本部長のおじさん 秘書のお姉さん 社員のお兄さんこんばんは*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

じゅ、じゅっさいです てへぺろ

今年の夏は前に案件にあったように

ひたすら穴を掘りたいな♪

無我夢中に!

何メートルか下の土の中は涼しいと聞くのでちょうど良いかな

掘りすぎちゃって寒くなっちゃってきて

限界を超えて もっと掘ったら 温泉が出ちゃったりして

そうしたら、こう言っちゃう

『少しも寒くないわ』って

それでは聞いて下さい

穴と雪の女王のヤーツ

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-07-22 13:50

この期に及んで、ちょっと嘆き

日本で しかも東京で行われるオリンピックなのに 行かれない。
テレビだけだって。
それなら地球の裏側でやっててもおんなじよ。
アスリートとボランティアのみなさんを応援する気持ちは熱いけど
大会の開催に関しては なんとも複雑。

ケーキ

女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2021-07-22 13:48

ふつおたです

お疲れ様です。

今日は祝日らしいですが私はいつも通り仕事です。
なんか最近、心の元気がないなぁと感じています。

旅行とか遊びに行ってないせいかなぁと思ったりもしましたけど、違う気がします。

多分、テレビで流れるニュースに疲れてしまって、日本人としての自信みたいなものを無くしかけてるんじゃないかと思います。

世界中が注目するオリンピックで、不祥事や辞任や準備不足などばかりが目についてしまって、なぜか自分の自信もなくなってます。

明日の開会式も、良いものになればいいですがめっちゃショボかったら自分が落ち込んじゃいそうです。
(もちろん準備してる人は精一杯やってくれてると思うので応援はしています)

テレビはもうちょっと希望が持てるような報道の仕方をしてもらえると嬉しいです。

スカロケでは明るい希望に満ちた放送期待しています!
この前のマツケンサンバはとても良かったです。

ぷるちむ

男性/35歳/千葉県/会社役員
2021-07-22 13:42