社員掲示板
夏場あるある、日時計!
みなさま、おつかれさまです。
夏場は日差しと室温上昇に振り回されます。
前のアパートでは、午前中に寝室に日差しが差し込むので、休みの日の二度寝は反対側へ逃げていました。
現アパートは角部屋で逃げる場所がありません。暑くなると起こされる仕組みです(笑)
昨年、在宅勤務で初めて気づいたのですが、夕日もすごく当たるので、室温がさらに上昇します。夏場は日中ベッドで寝ていられません!クーラーは寝室にはついてません。
夜には放熱されてて、今までは気づきませんでした...。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2021-08-02 12:55
夏の決まり事案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
本日の決まり事案件ですが、週1個以上のアイスはやはり外せません!!
アイスボックスに炭酸飲料を入れて飲んだり、夏限定のガリガリ君梨味を食べたり、好きなアイスは沢山ありますが、1番はブラックモンブランです。聞き覚えのない方が多いと思いますが、主に九州で売られているアイスです。バニラアイスをチョコレートコーティングで包み、さらにそのチョコにはクランチが付いていて、ザクザクとパリパリを同時に味わうことのできるアイス。そしてもちろん、当たり付きです!!
この夏も沢山アイス食べるぞー!!
はやぶさや
女性/25歳/福岡県/公務員
2021-08-02 12:53
本日案件〜私が夏にする事〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
毎日毎日暑い日が続き、日差しが強いですね。
私の夫は夏が大好きなので、仕事が休みの日は自宅のウッドデッキで半裸になりながら日光浴をしています。
所謂天サロ状態…笑
今年も自宅天サロを楽しんでいる夫ですが、日焼けをすると必ずあれが剥けますよね
そう、皮!!
私はこんがり焼けた夫の肌からポロポロと剥ける皮を、剥がすのが夏の楽しみなのです!!!笑
鰹節みたいにペロンっと剥けるのが楽しいのど、何故か集中して剥いてしまうのです…笑
同士さん、居ませんか?笑
まだまだ暑い日が続きますが、しっかり水分とって、夏を乗り切りましょう!!
赤色メッシュのママ
女性/33歳/千葉県/パート
2021-08-02 12:50
毎年やってます
私はセミがとにかく怖くて嫌いなので、毎年セミがいる間は洗濯物を外に出さず、室内干ししています。
先日、主人がベランダのセミ警備をしてくれたので、大丈夫だと思って洗濯物を出そうとしたら警備をすり抜けたセミがいて、ものすごく怖くてあわてて室内に戻ろうとしたところ、コケて膝を思いっきり打ってしまい、骨折したかと思うほどの怪我をしました。まだ痛いです。
もう、どうしても外干ししたい時は主人に頼むと誓いました。
皆様も色々とご自愛ください。
じんこ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-08-02 12:48
夏の決まり事案件
皆様、お疲れ様です。
毎年夏になると自宅の窓から、西武園の花火大会の花火が見えます。
去年は残念ながら開催されなかったのですが、今年は開催されると聞き、この夏はサイトで日時を調べて見ています。
ですが、いつも終わりが分からなくて、花火がピッタり上がらなくなったので終わったと思い、窓のカーテンを閉めると「ドーン」という大きな音が聞こえて、最後の1番大きな花火を見逃すというのが決まり事になっています。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-08-02 12:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様方々
お疲れ様です
私の夏のきまりごとは、稲川さんの怪談話DVD「生き人形」を見る事です。
エアコン効かせて、うちわ片手に日本酒を呑みながら見ます。
私自身、霊体験の様な事があったからか、何十回見ても怖いものは怖いですね〜
本部長や秘書は霊体験ありますか?
シーリスの兄
男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-08-02 12:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
今日の議題ずばり、
『ビールの為にギリギリまで水分をとらない』です。
夏の仕事終わりの少し前辺りから家に帰り
風呂を上がるまで極力水分をとりません。
その時に飲むビールのあの一口目がもう美味いのなんの…
ただ近年ホントに暑くなっていて危険なので
自分の身体とちゃんと相談した上で行いますし
ビールだけだとすごく酔ってしまう状態なので
ビールと同時にお水もしっかり飲むのがポイントです☆
えびえびえーび
男性/31歳/茨城県/会社員
2021-08-02 12:43
「夏の決まり事案件〜私のサマーあるある〜」
「夏の決まり事案件〜私のサマーあるある〜」
20代の頃は、毎年、夏になると、
夏目漱石「こころ」を読んでいました。
10回以上、読んだわけでふ。
とってもいい小説でふ。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-08-02 12:43
ワクチン接種2回目
案件とは関係ありませんが…皆さんが関心がある内容だと思うので、ご報告です。
※接種前の方を不要に怖がらせるつもりはありません。
うちの息子くんも私も接種した翌日に副反応が強く出ました。
息子くんは、打った当日の夜は「肘が痛い、曲げられない」と関節痛が起きたかと思ったら、
翌日の朝から発熱(38度台)。
倦怠感もあり横になっていたら夜には平熱に戻りました。その後、元気です。
私は、午前10時に打ったら当日は、普通に過ごせて翌日午前中に「あれ?気持ち悪い?」と
思ったら発熱し(37度台)頭痛、倦怠感、悪寒、筋肉痛、関節痛…と襲ってきました。
ですが食欲は、あまり落ちず(笑)普通にご飯を食べ、辛いので横になっていました。
熱は、1日で下がりましたが、くすぶっているようで酷い倦怠感や頭痛が残って2日間、
寝込みました。
息子くんと2日ずらして接種したのですが、発熱がギリギリバトンタッチ状態だったので
もう少し間隔を開ければよかったと後悔しました。
鎮痛解熱剤、チンして食べる冷凍食品オカズ、レトルトカレー、スポーツドリンクは、
準備しておいて助かりました。
接種前に体調を整えるべく「お酒を控えて、早めに寝て睡眠をたっぷり取り」臨みました。
副作用も2~3日経てば治まるし、これで重症化と死亡が防げるなら私は、ありがたいです。
感染したら2~3日どころでは済みませんからね。
まだ、ちょっと喉が腫れていますが…接種後の安心感もメリットかなと思いました。
でも、やっぱり感染予防は、引き続き継続します。
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2021-08-02 12:43
夏の決まり事案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
私の夏のイベントは、エアコンのフィルターと電球の傘の週1回の清掃です。
エアコンは自動でフィルター清掃する機能がありますが、自分で掃除しないと気がすみません。
電球の傘は、小さな羽虫が入り込んでいるので、やはり掃除せずにはいられません。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-08-02 12:42