社員掲示板
楽曲リクエスト!
この時期になるとZONEさんの「secret base〜君がくれたもの〜」聞きたくなるので、リクエストします!
MC.RENA
女性/28歳/埼玉県/自営・自由業
2021-08-05 16:35
案件です
皆様、お疲れ様です。
娘の事で、案件を書かせていただきます。
末娘は中3、受験生です。
ウチの家族の中で、1番、忙しいです。
朝は7時起床、8時過ぎに学校に行き、3年生だけに開放されている教室で、午前中ずっと受験勉強に励みます。
部活は引退しているけれど、時々先生に頼まれて勉強の合間にお手伝い。生徒会役員でもあるので、諸々の雑用もたまにやっています。
帰ってくるとすぐにお昼ごはんを食べて、10分ほど休憩の後、塾の夏期講習へ水筒持参で行きます。
夜、7時頃講習が終わり、帰ってきてオリンピックを観ながら夕ごはん食べたら即、お風呂。
その後は、夜中まで塾と学校の宿題です。
1日の予定が終わり、一緒に寝ている私達の寝室に来ると、倒れるように布団に横になり、1分後には寝息をたてています。
そんな娘も、コロナ禍で色々な行事がなくなりました。もちろん、修学旅行も。
その時は、さすがに残念がっていましたが、今は受験という大勝負に向かって、ひたすら前進しています。
友達と遊べなくても、旅行に行けなくても、それが今の情勢なんだから仕方ないじゃん、と言った感じです。
大人の私達は、コロナ禍だから、と何かと自分を甘やかそうとしますが(私も自宅飲みが増えて太りました 笑)、この年代の子供達は状況を受け入れて、前向きな考え方が出来てるようです。
すごいです!
このルーティンは、夏休みの最後まで続きます。娘よ、頑張れ!お母さんは美味しいごはんを作って応援するよ。
世の中の高校受験の皆さんも、あと半年、頑張って!
その娘は今日、15歳の誕生日を迎えました。
本部長と秘書から一言いただけると、嬉しいです。
ゴンゾウ
女性/55歳/埼玉県/兼業主婦
2021-08-05 16:33
モニタリング検査。
みなさま、おつかれさまです。
東京都の新型コロナモニタリング検査ブース発見。検査数増えているとは思ってたけど、身近でやってるとは。
スマホで登録&検査予約で、唾液を綿棒で集めて提出でした。
8/5の数値(陽性率の分母)に入るのかな?
結果は2-3日以内にわかるみたいです。
陰性なら気持ち安心。陽性なら無症状感染?!
ちょっとドキドキしますね...。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2021-08-05 16:21
本日の案件。
皆さまお疲れ様です!
10代より前の4歳の息子の夏休み報告ですが、毎日パラダイスです(笑)
幼稚園児なので遊ぶことが本分なので、毎日屋外で水遊び、プール、水鉄砲遊び、室内ではトランポリンやおもちゃで遊びたい放題。
好きな時におやつを食べられて甘えたい時に母に甘え家で過ごす夏休みは最高のようです。
好きなだけ遊んで、好きなだけ食べていいんだよと言われるのも未就学児のうちだけだと思うのでいっぱい遊んで色々な経験をして心を育ててほしいと思います!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-08-05 16:07
10代夏休みの中間報告案件
お疲れ様でごさんす
オッス! オラ10代!!
夏休みの報告っチュー事なんだけど…
暑さのせいで今日までの記憶が無ぇんだ!
今日起きたら横に知らねぇ女寝てて、オラビクビクすっぞぉ!
次回! パチモンボールZ!
『おめぇ誰だぁ!? 嫁も来た来た宇宙一の修羅バトルっ!!』
ぜってぇ見てくれよな!!
平良のかみさま
男性/43歳/沖縄県/悪ふざけの神様
2021-08-05 16:03
10代のみんな!案件
皆様お疲れ様です!
20代です失礼します笑
私は中高一貫校だったのですが、夏休み明けに大きな行事があるので、夏休みはそれ向けて、クラスのみんなと学校に集まって準備をしていました。
部活もあったので、夏休みの間は家族旅行など以外は、ほとんど学校行ってたと思います。
それが当たり前だったので、特別なことだとはちっとも思っていませんでしたが、今考えれば青春だったな〜と思います笑
宿題も死ぬほど出るので、行事、部活、勉強と必死にやっていましたが、ほんとよくやってたなぁと思います笑
10代の方々、学生時代は今しかない!って言われてもピンと来ないと思いますが、振り返ってみたら青春だったな、と思えるよう、ただただやるべき事・やりたい事を全力でやっとけば、大人になっていい思い出になると思いますよ!笑
夏の雲
女性/26歳/東京都/会社員
2021-08-05 16:01
ふつおた
昨日、旦那さんの上司がコロナ陽性とわかりました。これだけ感染者数が増えてるのだから驚いてはないのですが。
この方、常日頃から「コロナなんてただの風邪だから、ワクチン接種もしないし、家族にもワクワク打つなって言ってんだよ」と言っていて、自由に動き回ってらっしゃいました。
しかも陽性になったからワクチン接種ももういらないし、と前向きな感じだったり(⌒-⌒; )
ただ旦那さんの社内規定によると、陽性者と1m以内での接触がなければ濃厚接触者とならずPCR検査も不要となります。デルタ株はかなりの感染力だというのに規定は前のままです。
正直旦那さんにも不安だし、一緒の部屋で寝るのも怖くないと言ったら嘘になります。
感染することは仕方がないけれど、ヒタヒタと足音が近づいてるようでドキドキです。
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2021-08-05 15:53
10代のみんなー案件
皆様、お疲れ様です。
10代は、
小学生・中学生・高校生・大学生の肩書き
…60代は、
娘・姉・母・妻・女子・人間の肩書き
あるねぇ、いろいろ役割りが。
よかった!!
10代のみんな〜
無駄なことは、ひとつもないよ。
いろいろやってみて〜!
こんなふうに、20年前に言っていたかった
……これもまた、人生。♪
汗が、目に沁みる。
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2021-08-05 15:53