社員掲示板

  • 表示件数

10代案件

皆さま
お疲れ様です

うちの息子の高校では面白い宿題がありました。
生き物を50以上写真を撮ってレポートするという生物の宿題でした。

楽しそうなので、私がやってました
はじめは昆虫など地道にやってましたが、徐々にネタが尽きて、
最後には隣の家の犬や猫、
挙げ句の果に祖父母、従兄弟達まで人数に入れて、レポートを書いてました。
夏休みが終わり、何も確認しないで息子は提出したようでした

返ってきた評価は3でした…
よかったのか…
悪かったのか…
私への評価ですからね。
もう私は高校の生物では通用しないのだと痛感しました…

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-08-05 10:15

夫に

「あれに似てるよねー嫁ちゃん、あれ、なんだっけ?よくテレビに出てる…」

ワクワク

「野田クリスタル。」

そんな朝でした。。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-08-05 10:08

10代のみんな!案件

皆様お疲れさまです。
我が家の中2ムスコの夏休みは

・PCでAPEXをプレイする

・スマホでYouTubeを観る

・昼寝する

・母に絡みに来る

・なんかないー?とおやつを要求

・気が向くと宿題をする

優先順位はこんなカンジ。まだ他に、作文とお弁当作りの宿題が残ってるんですけどー?はてさて、どうするんだか┐(-。-;)┌

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-08-05 09:43

ふ つ お た

ただ今電車で移動中
子供達乗っていませんね。
うちの会社の横の小学校もプール
去年からやってませんね。
夏休みなのにどこへも出掛けられず
かわいそうですよね。
こもってゲームざんまいになって
しまってもしょうがないですよね。
だいの大人ですら我慢出来ずに
夜な夜な飲みに行っちゃうんですから
ワクチンも地域によっては
進んで無いようですから
子供達には、明るい未来が見えて
るんでしょうか?
我々大人に責任があるんですよね。
あ〜恥ずかしい

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-08-05 09:43

「10代のみんな!案件〜夏休み中間報告〜」

「10代のみんな!案件〜夏休み中間報告〜」

18歳の夏休み、猛勉強していました、大学受験のため。
当時の受験生で、猛勉強ぶりでは、多分、上位10位内に入るのでは?
無事、合格できました。

でも、
でも、
父親は「おめでとう」も言ってくれず、渋い顔。
入学金を支払う日に、怒鳴られました、
「○○大学じゃ、ないじゃないか!」

おいおい、行かせたい大学があるなら、言っておくれよ。
受験生の皆さん、親御さんとは、よくよく、お話ししておきませう。
親御さん、受験生のお子ちゃまとは、よく、お話ししておきませう。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-08-05 09:23

好きなこと

10代卒業し9年経ちましたが精神年齢は10代と思ってます
好きなアニメや曲に語るのは当時と変わりません
例えば曲の発売時期とか歌詞について話したりですね
これを10代からやってますが細かすぎて伝わらないですね
アニメのセリフを会話に織り交ぜるは伝わればいいけど、一歩間違うと偏見をもたれかねないと言われたこともあるので気をつけないといけないですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-08-05 09:12

今日の案件ー!

本部長、秘書お疲れ様です!

私は夏休み、オリンピックを見まくってます!

このコロナ禍でなかなか友達と遊ぶこともできず、家にいることがほとんどですが、自分の知らない競技でも見始めてしまうと止まらなく見てしまいます。

本部長と秘書はこのオリンピックで感動した競技などはありますか?

みずなころん

女性/17歳/東京都/学生
2021-08-05 09:05

アニマルセラピー

今朝のネットニュースで発見しました。
【柴犬 メシよこさんかーい】で検索すると見つかります。

おなかをすかせた柴犬のリアクションが面白かったです。
勝手にアテレコするならば、
「おなかすいたんだけど!!」
「入れ物を持って来いって!!」
「しょうがないな~」
「おらよ~~!!」
※勝手に男の子の状況でアテレコしております(;´∀`)

記事の中に猫ちゃんの動画もあるんですが、
飼い主さんが背中をポンポンやっているのに、とあるリアクションを止めない猫ちゃんの
背中の哀愁が・・・。
「あ~あ、おなかすいたな~」
という気持ちがひしひしと伝わってきます(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-08-05 08:52

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
お暑うございます。

最近お腹が空かないなぁ、夏バテかなぁ、と感じていたのですが、常に何かを呑んでいるから常に満腹だったのですね。
机の上は空のペットボトルが数本並び、ふとぶつかるとボーリングのようにボトルが倒れる、
これを日に何回かやってしまいます。

空いたら捨てればいいだけなんですが…
今日も沢山飲むだろうから今日こそは、そう思って今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-08-05 08:50

夏休みの宿題

夏休みって結構な分量の宿題が出るんです。

漢字の書き取りや算数のドリルとか、極めつけは自由研究!!
毎年、自由研究を何するかで頭を悩ませていました(;´∀`)

そんな僕、しばいぬですが、
夏休み後半に焦って「やばい(●゚д゚●)」という状況になりたくないため、
前半のうちから計画的に課題をこなしていき、覚えている限りでは
夏休みの宿題を終わらせなかったというのは無かったと思います。

現在の読書状況ならば読書感想文は楽勝なんだけどな~。
※内容は問わないでください・・・(;´∀`)
 赤ペン先生の出番が多いのです(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-08-05 08:48