社員掲示板

  • 表示件数

ライムスター

宇宙なんちゃらこてつくん
見てます

アニメーションで宇宙雑学が楽しく学べます

なんーちゃらーらー♪

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2021-08-10 17:37

本日の案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
幼い頃、母から月にはウサギが住んでいると聞かされてきました。きっと遠い未来には、人間は月に住める日が来るのだろうと思っていました。
しかし、最近は火星の方が人間が住むのに適しているだろうという話が出ていて少しだけ寂しさを覚えます。
ウサギと火星人を比べたらウサギと過ごしたい。
本部長と秘書は月と火星だったらどちらで生活したいですか。

にしふる すみお

男性/41歳/静岡県/会社員
2021-08-10 17:37

本日の案件

私、見たことあるんです!!
UFO!!
小学生の頃夏休みになんとなく夜空を眺めていたら不規則な動きをしながら同じ場所を行ったり来たりする光の塊達が…!その頃屋根に登って天体観測をすることにハマっていた私達姉妹は「いつかUFO見れたりして〜」なんて話していたんです。急いで妹を呼んだら父も母も集まり何十分もUFOの観察をしていました。
そしたらフッと消えたんです!あれは絶対にUFOだと思ってます!
ちなみに今はエリア51にお熱で、大好きなフォトグラファー佐藤健寿さんが撮ったエリア51の写真が英語版ウィキペディアに掲載されているんです!
エリア51、気になりますよね!本部長!

みじんこ

女性/35歳/埼玉県/パート
2021-08-10 17:37

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

何だか今日の案件は、私も呼ばれているみたい。あまり貢献はしてはいませんが、私も岐阜県神岡町(かみおかちょう)にある重力波観測施設というところのプロジェクトに携わっています。宇宙で起きたブラックホールの合体や太陽の数倍くらいある中性子星(ちゅうせいしせい)の合体といったものから出てくる凄く小さな時空の歪みを光の物差しをつかって測るというものです。日本国内では観測したことはありませんが、この小さな小さな歪みを捉えるために、今日も山の中にこもって研究している人がいます!!!

マメオ

男性/41歳/茨城県/大学教員
2021-08-10 17:36

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

子供の頃「宇宙は今も成長し続けていて、その果てに追いついてしまったらどうなるの?」「人間も地球も宇宙ですら大きな生物の体内かもしれないとしたら」等など親に宇宙の話をすると「うるさい!馬鹿なことばっか言ってないの!」と怒られ続けて来たため今日の案件はすごく嬉しいです!
宇宙の果てはどうなっているのか、宇宙の正体はなんなのか未だに気になります。

ちょちょ丸

女性/34歳/東京都/技術職
2021-08-10 17:36

宇宙

なんならこの番組の名前が「スカイロケットカンパニー」ですからね。宇宙事業の会社に見えなくもないです。

某都民

男性/33歳/宮城県/自営・自由業
2021-08-10 17:35

案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。

宇宙、とても興味はあります。「宇宙兄弟」も大好きです。でも、宇宙には行けません。
だって閉所恐怖症だから。さらに高所恐怖症。ディズニーランドに行っても、ほとんど乗れませんでした。すぐに降りられないって思うと恐怖です。
宇宙から地球を見てみたいです。だれか催眠術をかけてください。絶対に途中でとけたりしたない、狭いとこも高いとこも怖くない催眠術、お願いします!

ワイキキ食堂

女性/53歳/広島県/パート
2021-08-10 17:34

宇宙案件

本部長秘書こんばんは!僕は宇宙で実験をしたいと考えた事あります。
研究者をしているのですが、昔重力の有無が結果に影響する実験をしていた時、無重力環境を利用した宇宙実験を検討したことがあります。JAXA管轄のきぼうを利用した宇宙実験の募集があるのです。狭き門でその時は実施には至りませんでしたがいつか宇宙実験が出来るチャンスを虎視眈々と狙っております………

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2021-08-10 17:34

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

宇宙といえば、「レベルE」という漫画が大好きです。
「幽遊白書」で疲れた冨樫先生が自由に描いた、名作中の名作です。

実は地球には宇宙人が多く住んでおり、政府も把握しているけど一般人には隠しているという設定です。
この漫画を読んでから、私はこれが事実だと思い込んでいます。
日本はどんな星人が管轄しているんだろう、とか
早くオープンにしてくれないかな、とか
想像しては楽しい気分になります。

漫画には、野球が好きすぎる宇宙人種が出てきたり、
とにかく面白くて、全3巻なのに読み応えたっぷりで、ぜひ読んでいただきたい一冊です。

木陰の魚

女性/37歳/東京都/専門職
2021-08-10 17:33

本日の案件

皆様お疲れ様です。

宇宙に関連することだと思いますが、

私はUFOをよく見かけます。

今までで10回程度は見たと思います。

UFOを見つけるコツは、よく空を見ておくことです。夕方から21時頃が多い気がします。

星空をぼーっと眺めていると胡散臭く光っている星に気付くことがあるかもしれません。それをじーっと見てると動いたり消えたりするかもしれませんよ。

多分、バレないように星に擬態してるんじゃないかと思っています。

ナウマン象

男性/30歳/埼玉県/会社役員
2021-08-10 17:33