社員掲示板
!本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私は視力が2.0以上あります。実家が田舎という事もあり、とても星の綺麗な場所だったので、ほぼ毎晩星を見たり、月のクレーターを見たりしていました。
小学生頃くらいからそんな夜空ウォッチングに異変が。。。そうです。明らかに飛行機ではない、ライトがクルクル回っていて、不規則な動きをするあの物体を何度か目撃するようになりました。
それを当時働いていた職場で言うと、案の定からかわれ、私は「変わった面白い子」というイメージがつき、退職する際のプレゼントには有名オカルト情報誌をいただきました。
こればかりは信じる、信じないなのですが、もちろん、本部長と秘書は信じてくれますよね?笑
甘酒は糀のみで作ります
女性/38歳/東京都/パート
2021-08-10 14:08
ありがとうございますっ!
本日の案件、待ちに待った宇宙案件で嬉しすぎます⭐︎
私は小さなころから宇宙の話が大好きで、奇しくも主人も宇宙好きなので、夜な夜な宇宙の話や、都市伝説の話で盛り上がっているような夫婦です!
先日ネットニュースで見た大変興味深い宇宙トークさせてください!
なんと、あのNASAの精鋭を集めたチームが宇宙にホテルを建設予定だそうです。そのホテルには、レストランやバーや、ジムや映画館、ライブ会場まで備わっており、快適に過ごせる空間のようです。
ホテル自体は観覧車のような外観で、常に回転するとことで遠心力による人工重力を発生させるような仕組みだそうです。
すごくないですか?
そして、ななんと、90分やそこらで地球を一周出来るそうです\(^o^)
本当にすごいですよね!!
2027年あたりに開業予定らしいのですが、6年後には本当にそんな事が実現出来るのでしょうか、、、
そして、その頃にはコロナ等はどうなっているのでしょうか、、、
なんだか本当にすごい時代になりましたね。
掲示板の皆さんの宇宙トーク見てるだけでめっちゃ楽しいです!
17時からのスカロケに備えて、家事踏ん張ります⭐︎⭐︎⭐︎
ラジミ
女性/42歳/神奈川県/パート
2021-08-10 14:08
本部長と宇宙の話をしよう!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
今日は正に僕にピッタリな案件ですね!
宇宙の話で以前からずっと興味があるのは、宇宙エレベーターです。
宇宙エレベーターとは、簡単に言うとその名のとおり、地球と地上3万6000キロの宇宙(静止衛星)とをケーブルでつなぎ、登り降りするエレベーターです。
SFの世界のような話ですが、現在実際にその構想は日本の大手企業(大林組)を中心に進められています。(2050年完成予定)
これがもし完成したら、宇宙への物資や人の輸送コストも大幅に安くなると言われているので、ぜひ乗ってみたいですね!
個人的な予想では、エレベーターというよりホテルのような施設になるんじゃないかと思っています。
ロケットでの宇宙旅行はちょっと怖い気がするけど宇宙エレベーターなら、より安全に宇宙旅行を楽しめる気がして楽しみです!
完成するまでなんとか生きていたい。。。
本部長と秘書は宇宙エレベーターができたら乗ってみたいですか?
宇宙のユウスケ
男性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2021-08-10 14:07
宇宙飛行士は
本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
今日は暑いですね。干からびそうです。
案件ですが、私の母の従兄弟が国際宇宙ステーションに滞在した某宇宙飛行士さんでした。
小さな村から国際的な宇宙飛行士が出たとのことで、村役場にはたれ幕がかかったり、テレビ取材が来たり…となかなかのものだったそうです。
数年前に祖父の葬儀で、当然の如く親族一同の中にその宇宙飛行士さんがいて、叔母に、「握手してもらいなよ」と言われ、娘と姪と3人で握手して、写真を撮ってもらいました。
葬式ではしゃいでしまい、おじいちゃんごめんね。良い思い出です。
ママハイジ
女性/40歳/東京都/会社員
2021-08-10 14:03
予想です。
オープニングの1曲目は、宇宙にちなんでBUMP OF CHICKENで天体観測かな〜
あとは、大塚愛のプラネタリウムくらいしか思いつかん。
休みの日は大抵雨が降る
男性/29歳/茨城県/サイボーグ戦士イワーイ!
2021-08-10 13:58
今日は遠山さんが来社♪
本部長、秘書、遠山ハーゲンダッツおじさん、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
先週のお耳に合いましたら。の遠山さんのハンバーグを出すごとの熱い一言最高でしたね!
そして本部長、遠山さんもピチューの被害者かもしれませんので、そこのところ聴取した方がよろしいかと思われます笑
えくぷり
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-08-10 13:55
宇宙案件
みなさま、暑い中お疲れ様です。
調べれば分かることなのかもしれませんが、宇宙の世界ではよく、何光年という単位が使われます。これ、光の速さで何年かかって到着するか、って距離ですよね?
どうやってそんな距離調べてるのか、私には理解できません。
そんな疑問を払拭する曲をリクエストさせてください!
山口百恵さんの「さよならの向こう側」をお願いします!!
生鮭、生そば、生醤油
男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-08-10 13:55
本日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れ様です!
宇宙といえば、高校時代に地学があったのですが、惑星や宇宙に関する部分は高得点を取ってた記憶があります。宇宙は勉強していて、一番ロマンを感じるところがあると思います。
今、プレイしているソシャゲで、キャラクターの一人にボイジャーがでてきます。このボイジャーは、あの無人惑星探査機ボイジャーのことです。このゲーム、色んなテーマが散りばめられてるのですが、惑星や宇宙もテーマの一部にあり、色んなことが明らかになるにつれて、それらの見方が変わったりしているので、早く続きが読みたく、配信を楽しみに待ってます。
あさけみ
女性/37歳/東京都/設計職
2021-08-10 13:54
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の宇宙案件ですが、宇宙旅行はしたいのですが『スターウォーズの世界ぐらい安定してる宇宙船があるなら宇宙行きたいです!』
今の技術だと宇宙飛行士さんのように何年も勉強と体作りをしないと宇宙に行けないですが、今の飛行機ぐらいの手軽さまで技術が発展したら良いな~って暇な時に考えます(笑)
理想はスターウォーズぐらいの世界みたいに手軽に乗れる時代がくることを願うばかりです!!
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2021-08-10 13:53