社員掲示板
宇宙について
本部長、秘書、お疲れ様です。
初書き込みです。
子供のころから、本部長が良く話すようなオカルト的な話が大好きで、
宇宙の話は、その中でもずば抜けて大好きでした。
高校生の頃は、受験勉強をしているふりして、
宇宙に関する本を読みふけっていた記憶があります。
ホーキング博士の話とかも大好きでした。
なので、「宇宙に行ってみたい」という気持ちも、非常に強かったです。
ところが、ある映画が自分の気持ちを180°変えてしまいました。
「ゼロ・グラビティ」という、宇宙に投げ出されてしまう3D映画です。
初めて体験した3D映画だったこともあり、
映画館で半端なく没入してしまい、「宇宙に来た」と完全に思いました。
その後、音もなくただただ暗黒の宇宙空間に身を投げ出されてしまったように感じ、
ひたすら怖くなってしまいました。
それ以来、宇宙には行きたくない、と思うようになりました。
というよりも、「もう」行きたくない、という感じです。
ということで、残念ながら今は、宇宙よりもドイツに行きたいです。
ドイツでビールを飲みたいです。
サンポンカン
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2021-08-10 19:00
私信よりもこの指止まれの意識がいいなぁ
本部長の立ち位置では、俺が俺的な思考よりも、同調を探るほうが良いのでは?それ、良くない?良くない?
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-08-10 18:59
宇宙!!
本部長の宇宙関係のお話、すごく好き。物理の教員としてみると、『そうそう』てことも『勘違いしてるなあ』て事もあるけど。それでも、解釈も含めて、大好き。
こんな日に、東京に居なくて、オンタイムで聞けないなんて、ショックだわぁ。東京帰ったら、タイムフリーだぁ。
とろ
男性/50歳/東京都/学校教員
2021-08-10 18:56
宇宙人に会えない理由
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん!お疲れ様です。
私も宇宙や近未来、SF、都市伝説系の話が大大大好きで、本部長と同じ熱量で聞いてます!!
「宇宙人はいない」と言う人もいますが、いるけど会えない・来れない理由はいくらでも考えられますよね。
いわゆる「フェルミのパラドックス」ってやつです。
・地球に到達しているが発見していない
・人間が見れない・感じられない姿をしている
・人間から隠れている
・人間の姿をしていてわからない
・デジタルで生きている
・別の次元にいる
・政府によって公表が禁止されている
・過去に地球に到達したが最近は到達していない
・ピラミッドなど地球にある遺跡が古代宇宙人の痕跡
・人類は古代宇宙人の子孫
・何らかの制限で地球に到達していない
・文明が成長していくとテクノロジーによって自らを滅ぼしてしまう
・宇宙の法律によって未開拓の惑星を保護するようにしている
・宇宙人は惑星間の移動や宇宙人同士の接触を好まない
・地球に来れるほどテクノロジーが発達していない
・地球に来ることはどんなにテクノロジーが発達しても難しい
〜地球外生命体がいない場合〜
地球外生命体が存在しない場合は発見することはできないですが、ではなぜいないのか。
・地球、そして人類がかなり珍しい
・人類の次の生命体がまだ生まれていないだけ
・この世界がシミュレーションや仮想現実
宇宙のことを考えるとワクワクしますね。
今後も本部長にももっともっと宇宙や都市伝説のことを語っていただきたいです!!
新たなる希望
男性/39歳/茨城県/会社員
2021-08-10 18:54
宇宙について
本部長、秘書、社員のみなさん、お疲れ様です。
5歳の頃に見た夢の話です。
自分の体がふわふわと、異空間に流されていました。辿り着いたのは宇宙。星々が瞬く空間にたった1人でした。
その宇宙で引力に引かれて、辿り着いた先にあったのは巨大なローラーのようなもの。5歳の体を呑み込むにはあまりに巨大な「それ」に吸い込まれ、私はすり潰されました。
その時、私は見たのです。自分が複数の次元で、全く違う場面で同じ動きをしていたのです。
今私が見て、聞いているものは、スカロケは、本当に存在するのでしょうか……他の次元では、存在しているのでしょうか……
万能ミルクパン
男性/24歳/東京都/会社員
2021-08-10 18:54
星空観賞会
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。静岡の
日本平夢テラスと言う所で大晦日に星空観賞会って言うのやってました。
昨年はコロナで中止。今年はどうかな〜?
大晦日に夜空を眺める余裕が欲しいものですね〜。
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-08-10 18:53