社員掲示板
お盆の過ごし方
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
皆様と同じく、お盆は、帰省も控え、誕生日(8/13)も地味に過ごし、今日から仕事です。(リモートですが)
唯一の思い出は、ワクチン接種2回目が完了したことです。
誕生日記念に一番カラオケ出場も夢見てましたが、ワクチン後の微妙なダルさ故の断念でした。
今年中には、リベンジしたいと思います。
早くみなさんのワクチン接種が進むといいですね。
元気があれば何かができる
男性/55歳/埼玉県/会社員
2021-08-16 17:44
今日の案件
お疲れ様です。
お盆期間というわけではないのですが
今年の夏は ワクチン接種予約にかなりの時間を費やしています。
息子2人の予約を無事に終え、
あとは私自身が現在2回目接種難民になっておりまして 毎日キャンセル分の空きを探して奮闘しておりますが悲しいことに全然取れません。
2回目接種していい日からもうすでに2週間が過ぎました。
もやもやした日が続いていますが無事に受けれるように頑張ります
すいかちゃん
女性/59歳/東京都/パート
2021-08-16 17:43
お盆
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。私、児童福祉施設で働いておりお盆休みはなく、普段通り仕事でしたが、小学生の夏休み中は普段より来館が増えるので、子供たちとたくさんお話ができて楽しいです!
夏休み中の子供たちが宿題で職業インタビューにやってきたりもするのですが、自分の子供の頃を思い出してとても懐かしい気持ちになり、職員同士で夏休みの宿題の思い出トークで盛り上がったりします。
えびマヨピース
女性/29歳/茨城県/会社員
2021-08-16 17:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れ様です。お盆の中日、生まれて初めて妻同伴でファッションコンサルティングサービスを受けてきました。
このサービスは、百貨店でファッションコンサルの方から、本人の好み、体型、ブランドの特徴、予算等を踏まえて服装のコーディネートをしてもらうものですが、同伴した妻から別人‼️と半ば笑われながら感心されました。
プロの技量のスゴさを実感したお盆の1日でした。
いよのすけ
男性/55歳/東京都/財団職員(世界遺産)
2021-08-16 17:43
お盆休み案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
お盆休み案件ですが、
私の休みは先週木曜日から明日までです。
コロナ禍で、例年の旅行にも行けずでしたが、近場の催し物に2回出かけました。
先週末は、離れて暮らしてる大学生の息子が1年半ぶりに帰ってきました!半日だけでしたが。元気な顔を見られてとても嬉しかったです。
あとは、毎日毎日、朝昼晩と三食作ってます‼︎このご時世でなかなか外食もできないので、作ってますよ…。食べたら、片付けもあるわけで…。食材も買ってこなくてはいけないし…。
そうそう、お盆休みの初日に洗濯機も壊れて、家族の洗濯物をコインランドリーに持って行っていました…。こちらは、昨日新しい洗濯機がやってきました!しかし、この天気で、洗濯物が乾かなーい。
主婦に休みは、無いですね…。
お盆休み最終日の明日は、お昼寝できたら良いなぁ〜。
かめクッキー
女性/60歳/東京都/パート
2021-08-16 17:43
お盆休み?夏休み?
このところの長雨で涼しいですね。
被害の出ている地域の方々は体調変化、大丈夫でしょうか。
せっかくの休みも嬉しさ半分
心配事、半分ですね。
趣味のボランティアサークルの集まりも中止になりました。
気が滅入りそうなので明日は髪を切りに行ってきます。
ケーキ
女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2021-08-16 17:43
修行をはじめます
ぃよっ!桃屋!桃屋さん、うちにたくさんあるけど、6種セットほしいです!
で、このお盆時期にやったこと、それは修行をすると決めたこと。
感染拡大が続く中、
飲み屋の常連さんたちとも会えませんし、実家にも帰らないので、
副業でアルバイトをすることにしました。
それが修行です。
最近、これまでの自分を見直して、
仕事で苦手に思う分野に向き合ってみました。
はじめのうちは、その分野の資格を勉強しようと考えて
図書館で本を借りまくりましたが、
自分は頭で把握・理解することが向いてないと気づきました。
それで手を動かして覚える方法へ、シフトチェンジ。
久しぶりに履歴書を作り、職務経歴書を作り、Indeedで応募。
40なので、年齢で断られたり失笑されるかと、少しヒヤヒヤしていました。
でも、今のところ一切そういうことはなく、3件の面接を終えました。
なんだろ、変な話、ちょっとワクワクしてます。
悟空の喋り方で「オラ、ワクワクすっぞ」です。
ちょっとした機械いじり系なので、
工具を揃えたこともワクワクに花を添えているかもしれません。
これまでの日常なのか自分なのか
そこから雲ひとつ抜けられたことに
いつもと違う動きができたことに、なんか、嬉しい。
コロナが明けたら、1つ上のステージの自分へ脱皮できるといいなぁ。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2021-08-16 17:43
大雨の中…皮膚科へ。
4/20以来のアプリでの出社に自分が驚いてます…。
13-15日は普通に勤務でした。
先週の台風後から息子の気管支がやられてしまい
ほぼ仕事休み。土曜日は勤務でした。
夕方に6歳娘の慢性的な体の痒みがひどくなり
日曜の午前中、大雨の中バスを乗り継ぎ初めて降りた街の皮膚科を受診。少しずつ良くなってきました。
アレルギーについてもちょっと進展が持てそうなので行ってよかったと思える1日でした。
むーむーいわ2
女性/39歳/神奈川県/保育士
2021-08-16 17:42
フジロック!!!
みなさまお疲れ様です
さきほど本部長からフジロックの話題がでたので
フジロック毎年行っているのだけど今年は諦めました~~
もう少し感染者数少なかったら行ってたかもです。
私の友達は行きます。個人的には行く人を別に責めたりはしません。
フジロックで本部長見かけたことあります
デカいおばさんがいるなーと思ったら本部長でした
今よりも髪も長かったので
思ってたより背高かったです。
YOUTUBEでフジロック配信見るのがすでに今から楽しみです。
フジロック配信のお供に桃屋の瓶詰ほしいです★
アキティー
女性/48歳/東京都/会社員
2021-08-16 17:42
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
今年のお盆は自営業の旦那さんに1日だけ休みを取ってもらい、2歳の娘と家族3人で初めての海に行ってきました。
その日は天気も良く朝6時半に出発。8時には海に着き、娘は初海に怖がることもなく大喜びで遊び、海鮮丼を食べて12時には撤収してきました。
毎日家と公園だけで過ごしていた私と娘にとって、とても楽しい思い出になりました。波の音を聞くだけでもリフレッシュできますね。
海に連れて行ってくれた旦那さんに感謝です。海鮮丼でビールが飲めなかったのが唯一の心残りだったので、またリベンジします!
naosuzu
女性/42歳/神奈川県/専業主婦
2021-08-16 17:42