社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまお疲れ様です(^^)!

今年のお盆は、アルバイトに励みました
私はテイクアウトのたこ焼き屋で働いているのですが、コロナだけでなく大雨の影響もあり、店頭に来てくださるお客様よりデリバリーが多い印象でした。
雨の中自転車を走らせていた配達員さん本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

むくみ たるみ みなみ

女性/26歳/東京都/会社員
2021-08-16 17:39

今日の案件

本部、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

今年のお盆は…実家に帰省しました!
自粛を呼びかける中、とても迷いましたが
年明けに出産を控えており、両親に会える最後のチャンスだなぁ…ということで、北海道まで。
実家でまったりするのはもちろん、愛犬の散歩・野菜の収穫・父が作る蕎麦を食べたり…静かでゆったりとした時間を過ごせました。
両親は初孫を楽しみにしてくれており、このタイミングで顔を見れて良かった、と思いました(^^)

雪うさぎ

女性/33歳/東京都/会社員
2021-08-16 17:38

案件!お盆に納車!そしてお墓参り!

本部長 秘書 みなさま
おつかれさまです!
お盆期間にマイカーの納車がありました!

比較的交通の便が良いところに住んでいるので
これまで車は絶対必要ない派だったのですが、
子どもが産まれたこと、加えてコロナ禍であることに後押しされ思い切ってマイカーを購入しました。

そのためこのお盆はドライブ三昧!
と言っても、息子が産まれてから夫と私双方の墓前にまだ出産のご報告が出来ていなかったのでお墓参りに行きました。
お互い関東圏にお墓があるので1日で行くことが出来ました!ご先祖さまにやっと息子をお披露目出来たことが嬉しく、なによりもほっとしました。

私は免許取得以来10年かけて築いたキラキラのペーパーゴールドドライバーなので、お盆の残りの期間は運転の練習に充てました。これから事故のないようにがんばるぞー!

おはぎのしっぽ

女性/34歳/神奈川県/会社員
2021-08-16 17:38

お盆報告案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。


僕は新潟在住です。
地方といえど、こちらも自粛ムードです。
温泉と海があるので、関東、関西ナンバーちらほら見ますが、通常より少ないですね。

東京に実家があります。
今年の夏も帰れなくて、子供達はもちろん、両親はもっと残念がってます。

お盆休みは、ダンボールにしまっておいたマンガのコミックを整理してました。
サブスクで「図書館戦争」を見ていた子供達が、「良化隊だ!そのマンガは廃棄だ!」といって取り締まりを受けました。

たまたまといえタイミング悪かったな(泣)


かずぼう

男性/41歳/新潟県/会社員
2021-08-16 17:38

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
桃屋さんにつられて初投稿です。
緊急事態宣言ですが、小一娘が家でも退屈そうなので、近くのショッピングモールに少し外出!
モールのイベントの景品で塗り絵を頂き、自宅で娘と一緒に色鉛筆で作業してました!
色合い等色々と考えながらやると良い気分転換になり、娘ともコミュニケーションとれておすすめです!

すえさん

男性/44歳/千葉県/会社員
2021-08-16 17:38

お盆の謎

スーパーのチラシを見ると
お盆なのに なぜか おはぎをうっている。
おはぎって秋のお彼岸では?
通年、売るようになったの?
春の彼岸なよに ぼた餅と書いてない事もあるし
ナゾ。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2021-08-16 17:38

ふつおた

休みだから
どっか行かないと勿体ない。

皆んなが楽しそうに
どっか行ってるのに
何もしないのは損。

そんなのはもう感じなくなりました。

ゆっくり家で出来るなら、外出ないで
ゆっくりしよう。

コロナ明けたら
こんなにゆっくり出来ないんだから。
って思うようになりました。

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2021-08-16 17:38

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私は今日まで夏休み(お盆休み)です。
今から既に明日からの通常業務にスムーズに戻れるか不安です(笑)

今年の夏休みはFLOWのライブ参戦に渋谷(LINE CUBE SHIBUYA)に行ったのを最後に、残りの日々はお家でリングフィット、フィットボクシング等の体を動かすゲームをひたすらプレイしていました。
普段の休みだと家でゴロゴロしがちなのですが、外に出られないストレスも、家でガッツリ運動?といえるか分かりませんが、動いて汗かいて若干スッキリしたような気がします。
まだ効果は出ていませんが、夏休みにスタートしたのをきっかけに継続していければ良いなぁと思ってます。

しふぉんぬ

女性/38歳/埼玉県/会社員
2021-08-16 17:38

今年は何した?案件〜お盆報告会〜

今年は、コロナ渦で帰省できなかったので、ルービックキューブをひたすらやっていました。一日中、ルービックキューブを根詰めてやっていると、時間が経つのが、あっという間でお盆も退屈しませんでした。

レインボースター

男性/49歳/群馬県/会社員
2021-08-16 17:38

お盆に準備できて一安心!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
今年の10月末に第一子の誕生を予定しているため、今年のお盆は赤ちゃん準備期間となりました。
今までなかなか揃えられなかったベビー服や布団、それらをしまう棚や紙おむつ、爪切り等など、だいたい必須とされているものは揃えることができ、一安心いたしました。
コロナ禍で産婦人科への通院も一人、産後の入院時もお見舞い禁止など少し心細さを感じていましたが、今回夫とあれやこれやと言いながら赤ちゃんグッズの買い物が出来たのはとても楽しかったです。一生忘れることのないお盆休みとなりました。
このようなご時世ですが、元気な赤ちゃんを産むことができるよう、健康に過ごしたいと思います!

タルタンランタナ

女性/36歳/東京都/自営・自由業
2021-08-16 17:38