社員掲示板
連休
明日まで会社が休みです。
お盆期間中は墓参りに行ったり、あとはいつも通りスーパーに買い物行ったり、なんとなくドライブしたり。
あとはラジオをお供にすごしてます。
とはいえ、なんでしょうか、どこかスッキリしないというか、満たされないというか。
なんかよく分かんないような気持ちにさらされてますね。
あと、家族のことは難しいなあ、って思ってます。
最近は特に。
当たってしまったり、言い合いになったり、その他に色々と。
どんな人、どんな家族にも、何かしらあるとは思うんですが、正直、どうしたらいいんだろうなあ、ってなってます。
家族のことだけじゃないです。
自分のことも、誰かに話したい、相談したいとは思っても、「言っていいのかな」とか「それは違うって言われるかな」とか余計なことばかり考えて結局誰にも言えずじまいです。
それもあり、でも、気持ちを溜め込んでおいて悪循環になりつつあるので書き込みしました。
火曜の夜タクシー
男性/31歳/山形県/会社員
2021-08-16 16:15
案件です!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
お盆報告会案件ですが、
今年のお盆は就活をしていました。
10日と12日には面接を受けて、今日結果が来たのですがどちらもお見送り…。
明日は説明会で、19日には面接があるので、気持ちを切り替えて準備頑張ります!
希望する企業に就職ができますように!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2021-08-16 16:15
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
お盆の間は、就活のwebテストの勉強をしていました。
もちろん今までもテストの前には勉強していたのですが、今回は事前にしっかり準備して臨めそうだったので、新しく参考書を一冊買って、時間をかけて対策しました。
なんだか中高生の頃の夏休みに戻ったような気分で懐かしかったです。
ちなみに学生として過ごすお盆は今年で最後でした。
来年から社会人になれたとして、お盆という時期が1年の中でどういう位置付けになるのかな?今と何か変わるのかな?なんて考えたりもしました。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2021-08-16 16:10
はんこ!
さっきトラッドで吉田店員とごろう店長が、メッセージ読んだ後、
はんこ!と、小さい声で、言ってました。(笑)
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2021-08-16 16:08
自主隔離期間
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。職場の人が昨日からお父さんが去年亡くなったらしく、希望休を使い、初盆で地元の神戸に戻っていたのですが、その後、僕らや上司に報告せずに某アイドルのライブを大阪に観に行った事が発覚しました。こういうご時世なので行くのか…とか報告がないのか…とか、その人は今日から出勤しているのですが、鼻マスクに、普通に話したり、他人事じゃないのか…と思う事は山程ありますが、今日からその人がもしかしたらコロナに感染する可能性があり、濃厚接触者に当たる可能性があるため、今日から自主隔離期間として、今日から必要なものを持って、部屋に籠もっています。家でも家族と話す時はマスクをし、趣味である草野球チームにも事情を話し、活動休止させてもらいました。ただこういう場合にも買い物をしていいのか?とかもしもその人が感染したら?とか不安が募ります。とにかくどうすればいいのか、色んな人と相談しながら、仕事をし、そして家では今日もスカロケで楽しませてもらいながら探り探り過ごしていこうと思います。長文失礼します。
オチム
男性/31歳/岡山県/会社員
2021-08-16 16:07
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
今年のお盆休みはどこにも外出できないので、
Amazonプライムに加入。
映画三昧のお盆休みに…と思ってたのですが、
どんなコンテンツがあると、ザーっと眺めていたら、『スラムダンク』を発見。
高校時代を思い出し、試しに数話観ようと思ったら、止まらずに全101話見終わりました!
アニメに見ながら、高校のときはバイトに励んでたなぁ…とか友達と馬鹿なことしてたなぁ…といろいろな事を思い出し、懐かしい気持ちになってました。
いいお盆休みでした!
ひなぱぱ
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-08-16 16:07
お盆報告会案件
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私は新潟に帰れないので 表参道のアンテナショップ ネスパス で 沢山お買い物をしましたよ
特にあの有名なお団子なんて
故郷への思いからか、ササッと一瞬で食べ切ったわ 笹団子だけに ササッと えーと あの
そんな私が帰れないのに、フジロックに行く人たち何なん 笑
とにかく無事に行って帰ってくださいね
手洗い うがらい 非接触 を徹底
何なら息もなるべくとめて!
ダメなら一緒に行く人と、息が止まるくらい 甘い口づけをしてたら良いじゃない_(┐「ε:)_ケッ
それでは聞いて下さい
久保田利伸で『ラララララブソング』
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-08-16 16:06
お盆報告会
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。初めて書き込みします。
お寺さんの下でお店をしているので毎年お盆は休み返上です。これから自分の家の送り火をしてようやくお盆が終わります。
今年は雨とコロナの影響でお墓参りも例年に比べ少なかったです。
せっかく仕事するなら忙しい方が嬉しいのですが(涙)
分散型?ソーシャルディスタンス?
緊急事態宣言中だから、かな?
もしかしたら8月中、まだまだお参りに来る方がいるかな~?
お盆の終わりが見えない~。
このまま、あっという間にお彼岸かも。
マイペースで頑張ります!
八王子の、おくちゃん
女性/57歳/東京都/自営・自由業
2021-08-16 16:06
本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
私は今年のお盆も仕事三昧でした。
と言うのも、私の働いてる空調設備業界は基本的に盆休みと言う概念はありません。
寧ろ、テナント様がお休みの時に空調点検やメンテナンス、更新工事を行います。
今年ももちろんの事ながら休みはありませんでした。
更に、昨年から続く感染症の影響もあり、換気設備に力を入れるお客様も少なくなく、空調設備と合わせて換気設備も点検を行っていました。
ですが、お客様が安全に、快適に過ごす為に。と思いながら働くのは気持ちがいいなと思います!
ちなみに。唯一休みだった土曜日は、彼女の誕生日プレゼントを買いました。
なんと!!先月、カサカサ民を卒業しました!!!
祝ってください!!お願いします!!
いまどきさん
男性/29歳/東京都/現場職人
2021-08-16 15:58
お盆報告案件!
みなさまお疲れさまです。
お盆中は息子の弁論の宿題と、娘の読書感想文の宿題に付き合いました。
国語力がない2人はペンが止まりっぱなしで、思考も停止。私が書いたら早いと思うのですが、グッとこらえて少しヒント出したり、アイディア出したり。子どもたちが言葉にしたものをメモしてあげて、書きやすいようにしてあげました。
仕事が休みの日でないと向き合ってあげられないので、毎年お盆休みはこの宿題と戦っています。
まだ完成していませんが、毎年この宿題があるので、辛いです。国語の先生に国語力をつけるためのアドバイスをいただきたいです!
ぽかぽかポケット
女性/51歳/神奈川県/学童クラブ指導員
2021-08-16 15:57