社員掲示板
お盆案件
皆様、こんにちは。お疲れ様です。
私のお盆は、2回目ワクチンの副反応でのたうちまわってました。
覚悟はしてましたがこんなに辛いのか!
と、半泣きでした。
一人暮らしなのもあるけど、逆に1人で良かったのかも、というくらい、家の中でアメーバ化してました。そしてたまに暴れる(笑)
ワクチン打って10時間後くらいからじわじわと熱が出始め、翌朝には39度に。熱も辛いが頭痛がひどい。薬を飲んでも38度くらいまでしか下がらない…また程なくして39度に舞い戻り。ポカリをいくら飲んでも汗が全く出ない!なんで??
それを数回くらい繰り返して、2日目の朝には熱は下がるも頭痛が半端ない。吐き気もして実際吐いた。その日も動けずぐったり。
3日目の朝まで頭痛が残り、頭痛薬も効かず。
軽く地獄絵図でした。
人に寄るからなんとも言えませんが、皆さんもお大事にしてください。なかなかしんどかったです。
将来的にワクチンがデフォルトになった時、この副反応って、毎回あるんですかね?
もしそうだったら辞退したくなるくらいのしんどさですね…。
日本人サイズのワクチン作って欲しい。
おかげさまでお盆の記憶がほとんどないです(笑)
練馬のいちご
女性/54歳/東京都/会社員
2021-08-16 15:39
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私のお盆は、つい昨日。Perfumeのライブに行ってきました。
そして先程帰宅したところです。
本部長もご存知の通り、Perfumeのライブは昨年の二月集大成だったツアーの千秋楽が中止になりました。
私はそれ以来のライブでした。
コロナ禍になってから、その日を最後に私は一度もライブに行くことはなく、ずっと我慢して、また会えることを祈って毎日毎日仕事をがんばりました。
やっとライブの予定が決まったものの、世の中は昨年の二月よりも深刻な状況になってしまい、行くことをかなり躊躇いましたしこの書き込みをするかも迷いました。
だけど、やっと会えたPerfumeが言った言葉は「みんな、今日までよく頑張ったね。」「どの決断も自分を大事にした結果だよ。」と。
このとき思ったんです。こうやってお互いを労り、思いやる言葉ってこの頃ずっと無かったなって。
この書き込みを不快に思う方もいるかもしれませんが、私は今の世の中で何を大事にするべきかをわかっている人たちに出会えて幸せです。
536日ぶりのライブ本当に最高でした。
本部長もまたPerfumeのライブにぜひ足を運んでください。
ぴちこ
女性/29歳/北海道/契約社員
2021-08-16 15:32
今年は何した?案件〜お盆報告会〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今年のお盆はというと、仕事でした。
というのも今月の頭から私自身、職場の異動があった関係もあり、仕事を覚えることや雰囲気に馴染むことに時間を使いました。
お盆ということで、職員さんは少なかったのですが、利用者の方々や職員さんとのーんびりと過ごしました。いつもは慌ただしい日々なのですが、凄く時間がゆっくりと進んでいる気分になれました。
「お盆に仕事かよ」と悲観していましたが、これはこれでよかったなぁと思いました。
お陰様で、より深く利用者さんや職員さんのことを知れたので、かなり充実した時間だったなぁと思います。また、せかせかとした日々に戻るんだなと思うと、少し寂しいなぁと思います。
バタフライエフェクト
男性/30歳/東京都/会社員
2021-08-16 15:32
本日の案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員のみなさま、お疲れさまです。
お盆は病院の食事がいつもより多めで嬉しかったです。
確かそうめんみたいな行事の食事でした。
僕は別の病ですが、コロナ感染が予防できるし、病院での生活を上手くやってって、コロナ落ち着きそう頃に退院していきたいと思いました。
セアカトカゲ
男性/37歳/神奈川県/無職
2021-08-16 15:30
お盆
本部長、秘書、みなさまおつかれさまです。
今年のお盆も帰省できなかったのですが、
実家の方では事件が起きていました!
中3から家族とは口をきかなかった大学生の甥っ子が、お盆に帰省したら普通に話すようになったらしいです。
母からは、これは事件だ!!一緒にお墓参りにも行けた!!とめちゃくちゃ嬉しそうなメールが続々と届き、気持ちだけは帰省したような気分です。
反抗期が終わった甥っ子に、会いたいなあー(*^^*)
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-08-16 15:28
本日の案件!!
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今年のお盆ですが、、、
今年も昨年と同様に帰省が難しく、
ステイホームを求められるそんな中、
私が熱中していたのは「ゲームボーイ」です!!
たまたま、、おしいれを整理したらでてきたのですが懐かしさもあり、、スマホゲームとは違うおもろしろさに、あっという間に時間が過ぎて行きました!
ソフトはゲームボーイ版のポケモンです!
妻には「また、やってる〜!」と呆れられましたが……。
そういえば、小さい頃のお盆も、、
親戚が集まる中、1人ゲームをしていて同じことを言われたなあ〜ということを思い出しました。
今年も親戚が集まれるお盆とはなりませんでしたが、、
どこか子供の頃の夏休みの時に戻れた、
私にとっては貴重なリフレッシュとなりました!!
また、、、今日からもお仕事頑張ります!
ゴミ捨て場の敗者復活戦
男性/38歳/千葉県/会社員
2021-08-16 15:28
はぁ…(-ω-;)
やらかした…。
私の不注意で、お客さまを怒らせました…(T-T)
すごく反省しています…。
メンタルだだ下がり。:゚(;´∩`;)゚:。
はっちゃん。
女性/51歳/東京都/パート
2021-08-16 15:26
カレンダー通りでした。
みなさま、おつかれさまです。
外資でお盆休みという概念がありません。
カレンダー通りなので、取りたい人は同僚と相談して夏休みを取る感じです。
在宅勤務で、そういう話題が出ることもなく、今年もラジオで知りました(笑)
東京に来た当初は、7月のお盆が一般的だと知ってびっくりしました。
さらにスーパーにお盆商品(?)がこんなにならぶものなのかと!
お墓参りには行けてないので、とりあえず、富士山の向こう(三重と鹿児島)へ遥拝してます。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2021-08-16 15:21
お盆案件
毎年、私はお盆の時期には仕事があり、8月末に休みがあります。
お盆は妻と子供が妻の実家に帰り、ゆっくりしてもらっています。
その時、私は仕事が終われば、妻と子供がいないので家で羽を伸ばしのびのびしてます。
しかし、今年、昨年もですが、妻が実家に帰れず、私も家にいます。
また、不要不急の外出は控えるので、ラジオを聞いたり、テレビやyoutubeを見て終わりです。
ゆうくんパパ
男性/44歳/東京都/会社員
2021-08-16 15:18
鉄道ジオラマ作り
皆さまお疲れ様です!
私のお盆休みは今日までで5日間ありました。
そのうち3日半はずっと作ろうと思っていた江ノ電の鎌倉高校前駅のジオラマを寝る間を惜しんで作っていました。
コロナでどこにも行けず時間はあったのでじっくりと手をかける事が出来ました。
ミニチュアの世界で素敵な旅行が出来ました!
ちっちゃな頃から潤ちゃん
男性/31歳/北海道/会社員
2021-08-16 15:17