社員掲示板

  • 表示件数

案件

みなさまお疲れさまです!!

お盆は特別どこも行かなかったのですが、金継ぎ(きんつぎ)の本を熟読して必要な材料を比較し、ネットで注文しました!

欠けたお茶碗や湯飲みに漆を塗って、金粉を振りかけて修復する作業ですが、最初は「きんつぎ」なのに「かなつぎ」って読んじゃうくらい何も知らなかったのです(笑)
今はやる気、できる気まんまんです(○´∀`○)さしずめ夏の自由研究といったところでしょうか。

早く材料届かないかなぁ(´▽`)

はるなつ

女性/37歳/東京都/会社員
2021-08-16 14:37

甲子園 一回戦 専大松戸 VS 明豊

甲子園で安定的な強さを誇る明豊高校
トーナメント表見て嫌な相手だな~と思っていたんですが......

勝つと信じてました!!!! 専大松戸(ノД`)・゜・。

やっほ~だよ~~

男性/42歳/茨城県/自営・自由業
2021-08-16 14:35

案件

皆さんお疲れ様です。

このお盆期間中はずっと仕事していました。
昨年まではお盆休みがあるクリーニング店で
働いていたので、新鮮な気持ちになりました。

あとはなんといっても旦那さんの存在が
どれだけありがたいかを知ったお盆になりました。

ちょうどお盆に入る直前にワクチン2回目を
接種したのですが、旦那さんが接種日前日に
ポカリスエットを買ってきてくれていたり、
接種日当日には自分が仕事にも関わらず
私のために昼ごはんを用意してくれたりと
何から何まで支えてくれて本当に助かりました。

2回目は熱が出るとよく聞いていたのですが、
事前準備や旦那さんの献身的な支えがあった為
そこまで高熱にもならずに無事済みました。

本当に心の底から
『この人と結婚して良かった』と思いました。

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2021-08-16 14:30

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です

今年のお盆は長女に腹が立ち爆発してしまいました
もう小6にもなったので自分のことは自分でと思い
彼女の任せることにしました
彼女なりに目標をたてていたのにダラダラやる気のない娘
約束も守らない

そんな娘をなんで応援しなきゃいけないんだと腹が立ち
彼女の心の弱さをコンコンと話してやりました

本当は楽しいこといっぱいしたかったのに
また暫く見守るしかないですね

かほしほりほの母ちゃん

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2021-08-16 14:30

こんにちは

皆さまこんにちは。お疲れさまです。
家のお盆は、
いつもとなにも変わらない、普通の日々でした。
お墓も、遠いですし、お仏壇もないので、
今年も、普段と変わらない日でしたよ。
ただ、昨日、
ちょっと遠いほうのコンビニに行ったところ、
スイーツ売り場で
三才くらいの女の子とママが、
どれにする?どれにしようか?といいあいながら
しばらくの間、迷っていたのが、すごくかわいくて、
キュンとなっちゃいました。

そんなお盆です。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2021-08-16 14:28

リクエスト

先日、〇メトークの番組でテーマが「高校野球」だった時、
私は、高校野球にそれほど興味はなかったのですが(ほとんど野球は観戦しない人なので)
注目中の「ティモンティさん」が出演するので観てみました。

そしたら…出てくるエピソードが、全部凄かった。
対戦する監督同志が、実は選手時代でも戦っていたとか
熱中症でふくらはぎの痙攣を起こした投手が、涙の降板、翌年も痙攣起こしかけた時に
相手チームが、「降板せず最後まで戦おう」と熱中症に効くサプリメントを手渡したりと。
ティモンティの高岸さんは、昨年、コロナで大会に出場できなかった選手たちに
熱いメッセージを送っていました。ボロボロ泣けちゃった。(TOT)

もっとも印象的だったのが負けたチームの監督が、選手たちに贈った歌に
『ああ、これが青春だ』とまたまた感動の涙を…。

その曲は、かりゆし58さんの「オワリの始まり」という曲でした。
初めて聞いたのですが歌詞が素晴らしかったです。
コロナ渦の高校生たちを応援する意味でリクエストしたいです。
今年の高校野球は、私は違う角度から楽しんでいます(^^)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-08-16 14:25

今年は何した?案件〜お盆報告会〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。

私の勤め先は、夏休みの日が決まっていないため、何となく同僚と休みが重ならないように、
分散して有給を取得しているため、私の夏休みは、今度の金曜と月曜の予定です。
なので、「お盆休みが終わった」という実感が無いです。

私は、妻の母親と同居しており、妻の父親のお墓は近所なので、お墓参りは行きましたが、
それ以外は、巣ごもり状態でした。

あまりにも刺激が無いため、
近所のスーパーで、色々なレトルトカレーを奮発して購入して、
家族で、楽しんだくらいです。



ひなパパ(2)

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-08-16 14:24

お盆報告案件

皆様、お疲れ様です。

今年も帰省しなかった事もあり、私の実家(東北)と妻の実家(九州)から野菜がたくさん送られてきました。
休みの日は私が料理するので、お盆休みは大量の野菜を加工、調理していました。正直疲れました。

今日はお盆休み最終日なので、自分へのご褒美もかねて、寿司をテイクアウトします。

生鮭、生そば、生醤油

男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-08-16 14:22

やっぱり故郷が好き!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです!

今年のお盆は、まだ夏休み期間中にて明日まで休みなんですが、土日は実家に帰省していました!

というのも、生まれ故郷で過ごしていた当時の同級生が交通事故で亡くなっているというのを数年前に知り、毎年必ずこの時期は何があって墓参りに行こうと決めているからです。

1年半ぶりに、会食のような形で親戚と話をする機会はありましたが、いつものような宴席の形ではなかったので、短い時間で解散。

車を運転して金曜の夜に実家に着き、昨日の夜に帰ってきたので、実家で純粋に過ごす時間は短かったです。

でも、家で延び放題の庭木を剪定したり、腐りかけたウッドデッキを外すなど、ちょっとした手伝いも出来て有意義な時間でした!

田んぼや山の景色、道の駅で食べたご飯の美味しさで故郷の良さを再認識して、コロナで考えさせられる時期だからこそ仕事以外のこと、家族のことも考えるいい時間にできるのかな、と思っています。

ラッパ吹きの平日

男性/31歳/東京都/自営・自由業
2021-08-16 14:19

お盆案件

本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。
お盆休みはないので、普通に働いていました。
帰省の代わりに、実家の両親とLINEのビデオ通話で孫の顔は見せるぐらいはしました。
残りの時間はとにかく勉強です。年一回の社会保険労務士試験が8月22日に迫っています。合格率5%程度の難関国家資格です。最後の追い込みのため、平日も5時間、土日に10時間は勉強していました。
掲示板を見る限り、スカロケ社員の中でも社会保険労務士試験を受ける方がいるようです。この時期は不安でメンタル的にキツいので、受験する社員に、本部長のパワーを頂けないでしょうか。

おなかヘリコプター

男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-08-16 14:14