社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
私が子どもに言われてぐさっときたのは、
親戚の子ども、4歳から言われて「呼び捨てて呼ばないで!」です。
さんをつけてほしいと。
ついつい、呼びやすい名前だったので、さん付をしないで呼んでおりました。

でも、一人の人として尊重するためにはさん付は大事なと感じるとともに、保育園などでとても大切にされていると感じました。

コロナ禍で2年近く会えてなくて、寂しいですが、早く会って小学生になった彼とたくさんお喋りしたです。

ちなたろう

女性/30歳/東京都/会社員
2021-08-23 17:07

サンバ!

マツケンサンバ!

Mステでマツケンサンバ踊ってたマツケンさん
かっこよかった!

いのにゃん

女性/38歳/東京都/アルバイト
2021-08-23 17:07

子どもからの一言

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!
現役の教員です。
子どもたちって、本当に大人のことよく見てるな~と毎日思います。
恐らくこのご時世にテレワークが増え、子どもたちも家でパパが働くのを見ているのか、「お仕事をする」ということに憧れを持ち始めた子がいます。この前その子に、「先生は僕たちが帰ったらお仕事するの?」と聞かれました(笑)「実は今まさにお仕事真っ最中だよ~」と思いながら、「うん職員室でお仕事するよ~」と答えておきました。笑
子どもから見たら私たち教員も、一緒に遊んだり勉強したりする仲間なんでしょうね~すごくほっこりしましたがドキッとしました(笑)

Perfume好きの女教師

女性/28歳/広島県/公務員
2021-08-23 17:07

今週も

よろしくお願いいたします!
キンキラなスタート!
━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-08-23 17:07

ふつおた

今日やっとファイザーワクチン1回目打ちました。大変な状況なのに、医師の方も看護師の方も汗だくになりながら笑顔で接してくれて、安心して摂取できました。ありがとうございました。心穏やかに今週もスカロケ拝聴いたします!

田舎戻りのヨシ

男性/30歳/茨城県/会社員
2021-08-23 17:07

案件

皆様お疲れ様です。

事情で24の時に上京しました。

家を探してくれたり小さな頃から親代わりのおばさんのうちにいつもお世話している甥っ子ちゃんが居ました。目がクリクリしていてとても可愛くてよく遊んでいました。

大きくなったらお嫁さんにしてあげると五歳児に言われ胸キュン。

そんな彼は今は会えませんが新聞記者になったそうです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-08-23 17:06

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
本日の案件、グサッ ではないのですが、下の子がまだ1才にもならなかった頃。
3才の息子のお世話も同時で毎日がバタバタでした。


息子にごはんをあげながら下の子にも離乳食をあげて、その間で私自身もごはんを食べて…
当然、イスに座ってごはんを食べることは少なく、ほとんど立ち食い。
つい息子に「ママさー、ごはん食べた気がしないよー」
と嘆くとすかさず息子が
「ママ?ごはん食べてたよ。」と。

いやいや、あのさ、ゆっくり食べたいのよ。そりゃ確かに食べてたけどさ、座って食べたいのよ。

と思ったあの頃。

あれから20年近く経ちまして、今ではもちろんゆっくり座っておいしくごはんをいただいています。


よっこちゃん

女性/55歳/埼玉県/パート
2021-08-23 17:06

懐かしいw

マツケンサンバwww

チャーシューもりもり森鴎外

男性/31歳/東京都/会社員
2021-08-23 17:05

今夏

こんなに
マツケンサンバを聞いた夏はない。
すごくいい!

パパボウズファンク

男性/40歳/千葉県/自営・自由業
2021-08-23 17:05

案件ではないのですが

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです
私事ですが、昨日2回目のワクチン接種を終え、周りの方や世間一般的に言われている発熱や関節の痛みなどが特に現れることなく過ごしていますが
副反応が無いからといって効いてないわけではないと思いますが、少々不安になります
受けられていない方の、ワクチン接種が少しでも早く打てて、コロナが少しでも早く終息しますように

チャーシューもりもり森鴎外

男性/31歳/東京都/会社員
2021-08-23 17:05