社員掲示板

  • 表示件数

小6の次男に代わって♪

小6の次男は、次の月曜(30日)から新学期が始まります。
今日 宿題の追い込みで、“1行日記”なる、その日の記録を30日分書いていました。曰く「コロナでステイホームだっつってるんだから、書けることなんてないわ、意味ねぇな、この宿題」。賢い!その通り!
そっとのぞくと「ゲーム」「漫画」「割り箸でっぽう」「けん玉」「そうじ」「アイスを食べた」…てなこと書いていました。
数年前までの夏休みなら「映画」とか「温泉」「花火」「プール」なあんて書けたのにねえ。

こかゆ

女性/48歳/埼玉県/ナイショ
2021-08-26 14:09

10代

10代ははるか昔の事だけど、あの頃に感じた気持ちや楽しかった事、漠然とした将来への不安は、何だかよく覚えています。

最近の事、発熱外来でCTを撮る時、
レントゲン技師のオジサマに、患者さんの年齢を聞かれました
「53歳ですよー」と答えたら
「年配の方だね〜」と(・・;)
「うん?私と同い年だけどね」と肘鉄一発!
「あ(^o^;、あー若い若い」と63歳のオジサマに慰められた
そう、気持ちは若いけど世間一般的には、50代は年配??なんですよ!知ってますから……
そういう時は、竹内まりやの ♪人生の扉♪が聴きたくなる

陽気にはしゃいでた 幼い日は遠く
気付いたら五十路を 越えた私がいる
信じられない速さで 時は過ぎ去ると
知ってしまったら どんな小さな事も 
覚えていたいと 心が言ったよ

10代のみんな〜╰(*´︶`*)╯
年を取るのは、意外と悪くないよ♪
不安があっても、大丈夫!心配しないで
今しか出来ない事、今しか感じられない気持ちを大切にね( ꈍᴗꈍ)

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-08-26 14:09

案件 10代です!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
僕は高校一年生で吹奏楽部に入っているのですが、今年の夏、吹奏楽コンクールの初戦で上位4校に入り、第二回戦である代表選考会に行くことができました。
しかし、代表選考会で惜しくも敗退してしまいました。
僕の学校は吹奏楽の強豪校ではないので、代表選考会に行けただけでもすごく嬉しかったです。
昨年からコロナのせいで修学旅行も文化祭もなくなってしまったなかで久しぶりに熱くなれた行事でした。

クチボソガラス

男性/19歳/東京都/学生
2021-08-26 14:06

10代の皆さま

案件楽しみ〜(笑)

あーでるはいど

男性/53歳/千葉県/会社員
2021-08-26 14:05

10代の夏休み案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
10代の夏休み案件と言う事で、
10代最後の19歳の時の思い出を書こうと思います。
大学2回生の頃、あと3日で20歳になると言う、
本当の10代最後の時です。
大学の試験も終わり、バイトもなく、ダラダラとしていた時、
朝から泊まりの出張で長崎へ向かっていた父親から、家に電話がかかってきました。
仕事で必要な物を無くしたから、会社で新しくもらって福岡空港まで持ってきて欲しいと言う内容で、
私が新幹線で福岡へ向かうことになりました。
まずは車で父親の勤務先で、父親に言われたものを貰い、そのまま新神戸駅へ。
そこから、新幹線で博多まで向かったのですが、
新幹線が福山駅に停車してまもなく発車という時に、
母親から、探したら見つかったって言うから、戻って来なさいと…。
福山じゃ、乗れる新幹線も限られてるから広島まで移動し、
広島駅で下車した後、腹いせに観光で原爆ドームを見て、お好み焼きを食べてから、
もみじ饅頭を手土産に、ワガママ言って、のぞみ号のグリーン車で神戸に帰ってきました。

父親は、今でもすぐにあれがないこれがないと騒ぐのですが、
よく確認したら、見つかっています。
皆さんも、こんなハプニングにならぬよう、ご注意ください。

はやて塾長

男性/40歳/兵庫県/会社員
2021-08-26 14:01

moumoonさん来社!!

中学・高校時代、一番カラオケに行っていた頃に、"Sunshine Girl"を良く歌っていました。
今でも大好きです♪
今回のスカレコの曲はまた雰囲気が違いますが、こちらもとても好きです…!
初来社なのが意外でしたが、今日の来社とっても嬉しいです!楽しみ!!!

わさB

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-08-26 13:59

本日の案件

お疲れ様です。
僕の夏休みは、大変な夏休みです。
理由1
98歳(満97歳)の曽祖母が亡くなったこと
理由2
夏休みの宿題が終わらないこと
です。
では、また今度

将棋大統領

男性/15歳/東京都/学生
2021-08-26 13:57

オンライン授業

 本部長、浜崎秘書、社員の皆さん お疲れ様です。
受験生のため母親にスマホが没収なので妹のスマホから書き込みです。
 僕の学校ではオンラインと学校に登校するのかを選ぶのですが、
 昨日母親が「家で受けれて楽じゃん。」と言っていて、暑いなか行くのも大変だと僕も思ったのでオンラインを選んだのです。
 しかし、今日学校に行ったら僕と合わせて二人しかオンランがいなかったのです。もっとオンランいると思ったので驚きました。ほとんどの人が学校に行っているのに家で勉強するのはするのは、とても辛いです。2週間頑張るためにパワーと氷川きよしの限界突破サバイバーかけてください。

ハガキのゆなちゃん

女性/14歳/埼玉県/学生
2021-08-26 13:55

10代の夏休み案件〜夏祭り編〜

本部長、秘書、社員の皆さん、お暑い中、お勤めご苦労さまです。

10代の夏休み案件と言う事で、夏祭りの思い出も書いてみました。
あるあると思えるネタかもです。

・たこ焼きの屋台に「本場大阪の味」と書いてるのに、たこ焼きの中に千切りキャベツを入れてるところで、本当に大阪の味かと疑う
・メロンのかき氷を食べた後、緑色に染まった舌を出して、ゾンビのマネをやってしまう
・盆踊りの定番はドラえもん音頭と炭坑節
・一部の同級生が悪い方向に染まっていっている(ここでは言えません)
・くじ引きで、ゲーム機狙おうとして大散財
・何気にヨーヨー釣りが楽しい
・金魚すくいの金魚、意外と長生きする(7年生きました)
・夏祭りの時、来賓に校長先生が来てびっくりする
・同級生が屋台の手伝いをしててびっくりする

はやて塾長

男性/40歳/兵庫県/会社員
2021-08-26 13:43

マツケンサンバ最高...!!!

皆様お疲れ様です!
今タイムフリーで月曜日の放送分を聴いています。
出だしからマツケンサンバ!!最高ですね♪
1人在宅勤務中ですが、なんだか元気が湧いてくる感じがハンパないです!
マツケンサンバは世界を救う力があると思います。
これからも積極的にマツケンサンバ流していきましょーーーー*\(^o^)/*

ゴルバチョフ

男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-08-26 13:22