社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。『自分なりのゴン攻め告白』

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私の攻めてたなぁ~と思うエピソードは18歳の専門学校の時の告白です。

私は自他共に認める内気で自分から告白なんて出来ないという恥ずかしがり屋な性格の持ち主でした。

しかし、その性格も変えてしまう人に専門学校で出会いました。
同じクラスの人なのですが年上ですごくカッコ良く輝いて見えました!

そこから内気なりにも隣の席をゲットしたり、話しかけたりと好き好き光線を出しまくりました。

さらに頑張ったのが告白で、彼とLINEをしている時に「彼女っているの?」と聞いたら「いないよ。」というのでゴン攻めで「彼女に立候補していいかな?」って思いきって送っちゃいました!
結果は「喜んで!」って来て、初彼氏が出来ました~!

自分人生で一番頑張って攻めた出来事でした。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-08-30 12:41

本日の案件

ゴン攻め案件。

恋愛に超オクテな私が今から5~6年前、年下の上司に告白したことが、私の人生で一番のゴン攻めでした。


…結果ですか?

惨敗!見事に振られました。

振られた後は、松任谷由実さんの「春よ、来い」を聴きながら大号泣しました。

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2021-08-30 12:36

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

大人のゴン攻め案件、私の場合、それは「大学入試」でした。

高3の冬、国公立大学に志望していた私。
あまり頭が良くなかった私はセンター試験で見事に大失敗。帰り道にあまりにも出来なすぎて涙が零れたほどでした。
自己採点でも酷い結果。これでは国公立大学どころの騒ぎではない…という状況。
しかし、前期試験、後期試験共に国公立大学の入試を受けることを決意。
前期試験は落ちましたが、後期試験をほぼ完璧に終えることができ、なんとか合格することが出来ました!

この後期試験、センター試験の持ち点と後期試験100点満点の得点の合計で合否を決めます。
後にわかったことなのですが、その後期試験の合格最低点がおそらく私でした。
なぜなら、合格最低点が私のセンター試験の持ち点に後期試験のほぼ満点の得点を合算しないと出ることがない数値だったからです。これは自分だ…!って直感しました。

後期試験まで入試を受けた生徒は私の学校ではほとんどおらず、というか国公立大学を受ける生徒自体もほとんどおらず、全生徒の中で私が一番最後に進路が決まりました。合格報告直後、当時の先生方にめちゃくちゃ褒められた記憶があります。

今思うと、なんで受かったのか分からないなぁって思いますが、なにかに失敗しても案外何とかなるもんだなと実感として得ました。
共通試験の時期になると、毎年悲痛な声がSNSなどに流れてきますが、こういった経験があるからこそ、頑張れ…!!って毎年思えます。
私も遂には社会人となり、仕事柄の国家資格の試験に受からなければならない身になっております。学生の方々だけじゃなく、試験を控えている全ての方々、最後まで頑張りましょうね!

以上、私のゴン攻め案件でした。

こんぶ茶のカルシウム

男性/28歳/東京都/会社員
2021-08-30 12:34

奇跡( ; ; )

ワクチン接種の日をうっかり娘の発表会と被せてしまいショックに打ちひしがれていました。電話をしても一つも空きはなく、夫と日を替えることもシステム上無理と言われ、
去年の発表会も下の子の出産と重なりいけず、
後から動画を見せてもらうと練習してきた劇中、終始号泣の娘でした。

そんなこともあり今回の失態が悔しくて諦めきれず。一か八かで一度キャンセルをして入り直したところ、、、その次の週に一つだけ空きが!!滑り込むように予約を取りなんとかセーフでした。

もし、その一瞬で誰かがとってしまっていたら摂取できませんでした。仕事上、不特定多数、県内県外のお客様と接触しますが私の職場は優先順位が低いので、一度キャンセルしたなんて上司に報告したら恐ろしいことに…


この御恩は仕事で世の中にお返ししていきたいと思います。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-08-30 12:33

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件の私の大冒険は漫画を全巻、集めるために本屋さんを梯子したことです。

当時はネットもそれほど普及しておらず自分の足で本屋さんを渡り歩くしかありませんでした。

最初は順調に集まり漫画を読んでは残りも苦労せず見つけられるだろうと思っていました。
しかし、よりにもよって最終巻がどこにも売っていなく最後の結末が分からずじまい!

諦めずに足をのばして休日は探す日々!
そしてついに最終巻を見つけ読むことができました!
ですが振り返れば一番楽しかったのは漫画そのものよりも漫画を探す日々だったのかもしれません。

今はネットが普及して物も苦労せず買える時代ですが、自分の足で探すのはとても楽しい事なのかもしれませんし見つけた喜びはひときわ大きいんだなと思いました。





つかろくクエスト

男性/39歳/茨城県/会社員
2021-08-30 12:31

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。
その昔、出会ってしばらくよい感じの男性がいました。
それとなーく、好きな気持ちを伝えましたが、「大切だからこそ付き合ったりして、ごちゃごちゃしたくないな~。」と言われました。
それじゃこの曖昧な感じはなんだ??ともやもやしてるうちに、相手は仕事で他県へ転勤してしまいました。
ラインや電話での連絡はつづき、そんな時に彼の誕生日がきました。
行きましたね!車で、びゅびゅーーんと!そして、食事してお祝いしたあとは、日帰りできる場所ではなかったので、「付き合ってないのに泊まる訳にはいかないので、ホテルは、シングルルームを取ってあります。」とはっきり言いました。
そして、自宅に帰ってきたあと、めでたく「付き合ってください。」と彼の方から言われました。
あの頃は、攻めてましたね~。

ゆず45

女性/49歳/茨城県/会社員
2021-08-30 12:29

競技の正式名称(ふつおた)

何の意識もなく「車椅子バスケットボール」と思っていたけど
今日、はじめて「車いすバスケットボール」が正式名称だと気づいた。Σ( ̄□ ̄|||)
間違えててごめんなさい(><)

なーんにもわかってなかったんだな、わたし…(T_T)
もっといろいろ知りたいです♪ (^^)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-08-30 12:16

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
本日の案件ですが、大学受験のときに攻めてたなーと思い出しました。
自分の得意な科目の配分が多く、苦手な科目の配分が少なくなっている、そのような組み合わせの試験科目の大学を昔受験しました。
高校生の頃かなり勉強していたのもあり、これならそうそう負けないぞ、今日の私いけるぞ、という強気な姿勢で望みました。試験当日には試験に夢中になって、途中からローファー脱いで地に足つけて踏ん張って問題を解いてました。今思うとちょっと少しお行儀が悪かったかもしれませんが、心も体も攻めてました。その結果、試合に勝つことができました!
あの頃の攻めの姿勢、、若かったなー!

まかろんぬ

女性/37歳/東京都/会社員
2021-08-30 12:07

ゴン攻め。

ゴン攻めといえば……
スケボー

若い頃にスケボーやってました。

自分の頃は スケボーのケツにブレーキ的な
楕円形のプラスチックついてました。

進む時も 今みたいに片足は板の乗せ
もう片足でケンケンしてってではなく

板の前後に足を乗せた状態から
腰を左右に捻って その反動で進んでましたね
εε=(((((ノ・ω・)ノ

子供が小さい頃に 今のタイプのスケボーを買って
一緒にやってて

勢い付けて公園の策を飛び越えようとしたら…

コレがゴン攻めよ、ゴン攻め

自分だけ飛んで柵に思いっきり激突して脇腹打ちました…

_| ̄|○ il||li

たまたま通った知らないカップルの女性が
Σ(゚∀゚ノ)ノキャーーーっ!!
と悲鳴上げてました。

スケボーは そのまま柵の下を
普通にシャーーっと通り抜けてました。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2021-08-30 12:03

ゴン攻め?

皆さんお疲れ様です!

ゴン攻め??おばさんには、ちょっと意味が分かりにくい言葉だけど……
ガンガン行くって意味なら、車の運転かなぁ。
抜け道とか、探してガンガン行くのが好きな私!
家の近くにも、細い道だけどそこを行くとかなりのショートカットの抜け道がある。
右折で入るのは慣れてるんだけど、一度左折で試してみたくなった。
ギリギリまで塀があるので、ちょっと難しい……曲がった瞬間、「あ、ヤバイかも(^_^;)」
と思ったんだけど
「行ってしまえ〜」とゴン攻め(*^^)v

そうです、ご想像通り……ガリッゴリッと嫌な音が(>0<;)
もちろん。後で旦那さんに大目玉……「そういう時は、普通戻るもんでしょ!!何で行くのかなー??」

間違ったゴン攻めの話でした(^^ゞ
運転は慎重が1番ですね。

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-08-30 11:48